しっかりカバーはしたいけど、厚塗り感の出やすいマットなファンデは嫌かも…。そんな人は、マットとツヤのいいとこ取りをした"セミマットファンデ"を使うのはどう?プチプラからデパコスまで幅広く紹介しているので、ぜひチェックしてみてね♪
「きれいな肌を手に入れたい」そう思う女性は多いはず。肌がきれいになるためには、どんな食べ物や飲み物をとればいいのでしょうか?また、肌に悪い影響を与える可能性がある食べ物も一緒にチェックしてみましょう。ニキビ・毛穴対策、乾燥肌対策、美白・透明...
この記事では“基礎化粧品”について、下記の項目で深堀りしていきます。「基礎化粧品とは?」「基礎化粧品の効果」「基礎化粧品の種類」「基礎化粧品を使う順番・手順」「基礎化粧品の選び方と注意点」です。基礎化粧品についてしっかり学んでいきましょう♡
マスク専門ブランドWe’ll(ウィール)が、自分にあったマスクを選べるパーソナルカラー診断ページをリニューアル! より感覚的に選びやすくなった診断ページで、簡単に自分に似合うカラーマスクでがわかります。さらに自分のパーソナルカラーのマスクが...
さまざまなメディアで2021年のベストコスメが発表されるこの時期。どれもよさそう…! でも全てを試すわけにもいかず、目移りばかりのコスメ好きも多いかも。そこで著書累計30万部突破の「美容化学者」かずのすけさんが、美容だけでなく化学の視点から...
大人の女性からよく聞かれるのが、「顔がくすんで暗く見える…」というお悩み。“トーンアップ”した肌を演出して、ぱっと明るい印象にできたらいいですよね。そこで、お肌をトーンアップして見せるスキンケア方法やメイク方法について説明します。さらに、ト...
疲れて不健康に見えたり、老け顔を作ったり…。顔のくすみは、マイナスの印象を与えてしまうもの。そんな顔のくすみには種類があって、角質、乾燥など原因別に分類できるのを知っていましたか?この記事で、タイプ別の対策・対処法をチェック!透明感あふれる...
クレンジング後の洗顔要らずでとっても便利な「ダブル洗顔不要」クレンジング。気になる「二度洗い」との違い、自分に合う選び方、おすすめアイテムをまとめてみました。さあ、あなたも今日から取り入れてみない?♡
マスクをする生活が当たり前となった今、みんなが見直してるのがベースメイク。あなたは何を使っていますか?手軽にしっかりベースメイクができるとあって、以前にも増してじわじわ人気を集めているのが“BBクリーム”なんです。似た名称の“CCクリーム”...
ボディケアの商品というとさまざまな商品がありますが、中でも定番なのがドラッグストア等でも気軽に入手できるボディローションやボディミルクです。今回はボディローションを選ぶ際のポイントや使い方、おすすめ商品をご紹介していきたいと思います♪
「スキンケアのやり方、知ってる?」って聞かれて「あー…うん」と曖昧な答え方をしてしまった。なんとなくはわかってるけど、実は“知ったか”をしてたという人はいるかもしれません。今回はスキンケアの基本のやり方を紹介します!朝・夜に分けたスキンケア...
美肌を保つためには少しの努力が必要なんです。どれだけ疲れて帰っても美意識は捨てずにいたいですよね。今回は、22時から寝るまでの2時間で美しい肌を目指せるナイトルーティンをご紹介します。いつものケアに美顔器やスチーマーなどの+α(プラスアルフ...
気になる毛穴はベースメイクで隠すというよりも、日々のスキンケアや行動を見直してすっぴんお肌のレベルを上げるのが大切かも。そこで今回は毛穴を目立たなくさせるスキンケアやおすすめアイテム、NG行動などをまとめてみました。大事なのは汚れを落とすこ...
赤ちゃんのようなもっちりした肌に導くには、毎日の習慣を見直してみましょう。今回は、透き通るような“ピュア肌”レシピを紹介します。UV対策・メイク・クレンジング・洗顔・マインドケアなど、4つのポイント別に提案してみました。オススメの商品もピッ...
毎日の積み重ねでトラブルの少ない肌を目指したい!そこで今回は朝起きたらすることや、スキンケアにかける時間はたっぷり取ることなど、美肌に近づけるような習慣を5つご提案します。頑張りすぎると疲れてしまうし続きにくいので、無理なく日常生活に取り入...
ネイルにヘアにメイクアップ…、そんな頑張り屋さんに‘お休み美容’の記事をお届け。やりすぎ美容はキレイから遠ざかる原因にも。ジェルネイルで気になるのは爪への負担、ヘアカラーは髪の毛の傷み、メイクのしすぎは肌疲れなどの悪影響が。お休み美容中も美...
毎日行うスキンケア。そのスキンケアを少しシンプルにしてみませんか?「肌断食」「水分補給(ミネラルウォーター)」「睡眠」「ナチュラルコスメ」の4つの方法で、健康的な肌を目指していきましょう。乾燥肌などに悩んでいる人は特に注目です。いろいろな化...
いつまでも自分に自信のあるお肌でいたいというのはきっと多くの女の子が願うことのはず。この記事では美容家の石井美保さんがおすすめしている"肌アイロン"で自信のあるお肌を目指す提案や、お肌にあうスキンケア方法や肌について考えるきっかけ作りの方法...
「日本三名泉」ってご存知ですか?日本三大名泉とは草津温泉(群馬県)、下呂温泉(岐阜県)、有馬温泉(兵庫県)の3つの温泉のことです。日本の数ある中から選ばれた温泉ってどんなのか気になりますよね。今回は三名泉に加えて三大美人の湯も紹介していきた...
美肌になるためには、日々の積み重ねが大切。スキンケアルーティンにシートマスク・フェイスパックを取り入れませんか?今回は、乾燥対策におすすめしたいシートマスクやフェイスパックに加え、パック中の「女子力向上タイム」をあわせてご紹介していきます。...
なんだかお肌の調子が悪くって、イマイチ良くならないこと、ありますよね。そんなお肌の不調には「食生活の見直し」をしてみるのはいかが?今回は、積極的に摂りたいタンパク質・ビタミン・食物繊維の栄養素と、お助けコンビニ食品をご紹介します。ぜひ参考に...
美肌への道は「落とすこと」も大切。今回はクレンジングと洗顔の大切さについて、伝授致します。メイク落としの基礎をこの記事で学んじゃいましょう。またおすすめのクレンジングアイテム(オイル・バーム・ミルク)も紹介しています。ぜひ仕事や学校が終わっ...
医師や医療機関などの専門家が開発もしくは監修しているコスメの総称であるドクターズコスメ。専門家の知識を活かしたスキンケア、一度は試してみたいですよね。今回は美容大国である韓国のドクターズコスメからおすすめブランドを4つご紹介します。高みを目...
女の子のお肌の悩みは尽きませんよね。大好きな写真もフィルターかけないと盛れないのは悲しいかも。そこで今回はリアルで盛れるために、スキンケアの基本の3ステップ【化粧水→美容液→乳液・クリーム】とおすすめのアイテムをご紹介します。さらにスマホカ...
バレンタインといったらやっぱり手作りチョコ。大好きな彼には美味しいチョコをあげたいから練習をしていたら、案の定太ってしまった。そこで今回は、バレンタイン当日までに行う2週間ダイエットを提案。目標の立て方・食事管理・家でできるトレーニングなど...
水を飲むことを意識して、美肌作りにトライしてみませんか?水にはお肌の悩みをケアしたり、血流が良くなったりと、良いことがたくさんあるんです。そんな“水”の嬉しいことや飲む習慣をつける提案、また水がちょっと苦手な方に向けたおすすめの飲み方を紹介...
美容に良い睡眠のカギは、眠る時間の長さではなく眠りの前半の3時間の質にあるんだそう。今回は美容に良い睡眠について、それを心がけるために、睡眠の質を良くするための方法を5つ紹介します。脳も体も適度に疲れさせたり、寝具を見直したり、眠りにつく2...
良い睡眠は美肌作りの基本です。今回は、睡眠の質を高めるための方法をご紹介します。朝昼晩のルーティーン、都内のおすすめ朝ごはん店『Breakfast Club(ブレックファーストクラブ)』『東京豆漿生活 』、可愛いパジャマ紹介、睡眠の質を高め...
肌が綺麗な人が美肌のためにしていることってかなり気になりますよね。この記事では、肌が綺麗な人がしていることを食事編、スキンケア・メイク編、生活習慣編に分けて紹介します。肌が綺麗な人の習慣を真似すれば、憧れのツルツル肌に近づけるかも。ぜひ皆さ...
デートやお泊まりなど、大事なイベントまであと少し。その日までに、今よりもキレイになりたいなというあなたへ、オススメのお高め美容アイテムを4つご紹介します。入浴剤でリラックスタイムをつくったり、ヘッドマッサージャーでヘアケアをしたり、美顔器や...
「美」にこだわり始めた最近の私。綺麗になりたい欲が強くなって、お肌のケアを念入りにするようになりました。でも、今よりさらに追求したいんです。この記事では、普段の美容ケアに加えてプラスしたい1週間に一度のプラスαを角質ケアから入浴剤までの5つ...
トマトは、美肌に欠かせないリコピンやビタミンCなどの栄養素を多く含んでいます。それらの栄養素は、紫外線による影響を抑えたり色素沈着のしにくいお肌に導いてくれるんだとか。油と一緒に食べたり、朝トマトジュースを飲むことでよりリコピンの吸収率が高...
面倒臭くてついつい後回しにしがちなクレンジング。健やかなお肌のためには、早くメイクを落とすのが良いんだとか。この記事ではその理由や気をつけるべきポイント、さらにはクレンジング後の保湿までたっぷりご紹介します。おすすめクレンジングアイテムも紹...
いつもと同じようにスキンケアをしているはずなのに、なぜかお肌がゴワゴワしていたり、メイクのノリが悪かったり…。お肌の調子を整えるためにはどうしたらいいの?そんな悩みを抱えている人にぜひ試してみてほしいのが、新発想のスキンケアブランド『RIS...
彼とぎゅっとハグをする時、彼の首元からはふわっといい香りがしてうっとりしてしまう。まだ、離れたくないな、なんて思ってしまうの。今回は、彼も同じように離れたくないと思うような魅力的な首まわりの作り方を4つ紹介していきます。どれもすぐに実践でき...
「お肌綺麗になりたい…。」というのが口癖になっていませんか?憧れの美肌を手に入れたいのなら、すぐ行動に移すことが大事。今日から早速始めるために、美肌の味方になってくれるビタミンCについてと、美肌のために欠かせない睡眠、UVケア、水分について...
勉強のおともには、ノートが欠かせないですよね。そんなノートは、学力向上だけでなく、自分磨きやスキンケアなどでも大活躍してくれそう!この記事では、「美肌ノート」という美容のための記録のつけ方をご紹介します。綺麗になるためにコツコツと努力をする...
あなたは美容の基本を知っていますか?どれだけ美容にこだわっていても、基本ができていないともったいないですよね。今回はクレンジングや洗顔のポイントなど美容の基本的なことをご紹介。案外、意識していなかったこともあると思うので、改めて自分のスキン...
近くで見ても美しい人になるには、毎日コツコツとケアすることが大切です。三日坊主な人必見、面倒なケアを習慣化する方法をご提案します。例えば日焼け止めはアクセサリーと一緒に置くことで塗り忘れを防いだり、ボディクリームは化粧水の隣に置くことで、流...
スキンケアを頑張っているのになかなか肌が変わらない…と悩んでいる人はいませんか?その悩み、洗顔で変えられるかもしれません!今回は奇跡の美肌を持つ43歳、美容家の石井美保さんが推奨する洗顔方法をご紹介します。まずは一週間自分の洗顔を石井式にチ...