ピンク色が好きなみなさんは、コスメだけでなく普段使うアイテムもピンクで揃えたくなりませんか?♡今回はビューラーやフェイスローラー、トレーニンググッズなど、コスメではない美容アイテムをピンクで集めてみました。
2022年7月1日(金)、東急プラザ渋谷に「KARADA BESTA 東急プラザ渋谷 powerd by MIRROR FIT.」がオープン。一足先にMERYスタッフが体験してきました。ミラーフィット代表の黄皓さんにもお話を聞きました♪
出張で不在の旦那さんを驚かすために一念発起して、10か月で-12kgに成功。そのダイエットの様子などを投稿したSNSが大反響で、ダイエット本『ラクやせ習慣ダイエット』を出版したhazuさん。著書から、おうちでできるおすすめのトレーニングを5...
あなたの背中は見られても大丈夫?キレイな背中になれるケアや自宅でできるトレーニング方法をご紹介。また、日常生活で気をつけたい習慣もチェックしていきます。憧れの背中の写真をモチベーションに、スッキリ背中美人になって、肌見せコーデを満喫しましょ...
メンタルが弱い人は小さなことも気になって、仕事や恋愛で悩みを抱えがちです。強いメンタルを手に入れて自分に自信がつけば、現状を変えられるかもしれません!メンタルが強い人の特徴や、メンタルを強くする方法を解説します。
ダイエットを成功させるには、基礎代謝量を上げることが重要です。そのためには、筋トレが効果的ってこと、知っていましたか?筋トレをすると、どんなうれしい効果があるのでしょうか。この記事では、ダイエットにおすすめの筋トレメニューや、食事の見直し方...
「いつもたくさんの人に囲まれ愛される人」って、美人じゃなきゃなれない?そんなことはありません!男女問わずみんなから愛される「幸せ顔」の作り方を、数々の著名人の顔をブランディングするKatsuyo(かつよ)さんに教えてもらいました。
理想の体型を手にするため、スクワットに挑戦!でも、スクワットって、筋トレの中でもイマイチ効果が出ないイメージ。でも、ちょっと待って!それは、もしかすると自己流のせいかもしれません。スクワットは、正しくやれば、効果てきめんの筋トレなんです。こ...
日頃、鏡に映る自分を見て「もっと可愛くなりたいなぁ」なんて呟いてる人。自分の手で顔を変えちゃいませんか? ロンドンブーツ1号2号のおふたりをはじめ、数々の著名人の顔をブランディングするKatsuyo(かつよ)さんから、理想の顔に近づける顔筋...
ちょっとした隙間時間を上手に活用して、引き締まった痩せボディを目指してみませんか?手軽に始められて無理せず続けられる簡単なストレッチや、日常生活に取り入れやすい、ながらエクササイズをご紹介します。
夏になると二の腕の”振り袖”が気になりますよね。二の腕は普段なかなか使わない筋肉なので、トレーニングで引き締めることが必要です。そこで今回は、”立ち筋トレ”考案者のユウトレさんに、簡単にできる二の腕トレーニングを教わりました。
脚を細くしたいとトレーニングしているその筋トレ方法、実は逆に太くしてしまっているかも?美脚になるためには、正しいトレーニング方法をすることが大切です。そこで、SNSで話題のユウトレさんに、今日から簡単にできる脚トレを教えてもらいました。
そろそろ夏本番。デコルテが開いた服が多くなり、胸元が気になりますよね。自信を持ってTシャツを着るためにも、バストアップトレーニングは欠かせません。そこで今回は、バストアップに効果的なトレーニングをトレーナーのユウトレさんに教えていただきまし...
メリハリのある体がほしいと思っている女子はきっとたくさんいるはず。そんなあなたは"くびれ"を意識するのがいいかも。この記事ではくびれを手に入れるためのストレッチ方法やトレーニング、くびれを活かしたファッションアイテムだけでなく、きゅるんとく...
「痩せたい」と言う彼女に、「痩せなくていいよ」と言う彼氏。その言葉の裏にある彼の本音を3パターンご紹介します。彼の気持ちに向き合いながらもダイエットを成功に導きましょう。太ももを引き締めるためのトレーニングや、ダイエット中の食事デートの注意...
お祝いは嬉しいけれど、外食や誕生日プレートのカロリーが気になるという方もいるはず。今回は、誕生日の外食やプレートを上手に楽しむ方法をご提案します。時間を決められそうなときには、エネルギーを消費しやすいランチタイムを選んだり、サラダを先に食べ...
夢占いでは「好きな人が泣いている夢」というのは、一説にはその人との仲が深まる暗示というのがあるんだそう。今回は、そんな意外な吉夢をきっかけにした自分磨きを紹介。現実で好きな人と会っても自信を持てるように、トレーニングやスイーツ作り、口角が上...
スラッと長い脚って、全体の存在感をUPしてくれる。そんな美脚があれば、自分にもっと自信がつきそうですよね。極上の美脚を手に入れるために、まずは期限を3ヶ月に絞って、コツコツ続ける5つのステップを踏んでみてはいかが?3ヶ月間、メリハリのある脚...
Instagramで20万人以上のフォロワーを抱える人気ダイエットインスタグラマー・りなさんのダイエット連載。最終回は、楽しくポジティブにダイエットを続けるために、りなさんがしているマインドセットについて教えていただきました!
人から撮ってもらった自分の写真を見て、ガッカリ。口角があんまり上がっていないし左右非対称なので、可愛い笑顔にならない。など、女の子の武器である笑顔は、お悩みの種になりがち。今回は、自分の顔を客観的に分析する方法、毎日気をつけたいポイント、簡...
登録者数160万人超えのダイエットYouTuber・加藤ひなたさんの連載。今回は、悩みを抱える人も多い「おなかやせ」について聞いてみました。ぽっこりおなかを解消するための、ひなたさん流メソッドとは?
誰もが見惚れるような美しい身体を目指したいという気持ちはあるけど、「どうせ無理だから」や「服で隠せば大丈夫」と思っている人は結構多いのでは?でも、服でカバーしにくい部分ってありますよね。服でカバーしにくい部分を優先的に鍛えて、理想の女性に近...
毎日本当に忙しい。でも、ダイエットをして理想の姿になりたい。そんなときはお家でできるダイエットトレーニングがおすすめ。でも「いつやるべき?」と悩んでいる人もいるのでは?習慣にするなら、なるべく同じ時間にトレーニングをしたいですよね。時間を上...
「綺麗になりたい」って思いは、女性なら誰しもが持っているかもしれない。でも、できれば短期間で綺麗になる方法がよくて「たった1週間で綺麗に」「たったこれだけして」という言葉に惹かれてしまう。今すぐ綺麗になりたいよりも、5年後の綺麗を考える女性...
今まで何度も「ダイエットをしたい!」って思ってきた。でも三日坊主が続いたり、上手く続かなかったり。その原因は“めんどくさがりさん”の性格なのかも。今回はそんな人でも挑戦しやすい、お家で簡単にできるトレーニングを紹介します。4つの部位に分けて...
今日も、雨が降っている。雨が多い季節や、最近なんだか雨の日が続くっていうときがありますよね。そんなとき、外出は避けてお家にいたいけど、なんだか退屈になってしまうことも。雨の日は美しくなる大チャンスかもしれません!お家で簡単に“暇つぶしダイエ...
ダイエット成功者のリアルな体験談を根掘り葉掘り聞いていく「ダイエット実録」。-16kgのダイエットに成功した広告代理店勤務のりかさんの連載は今回が最終回。特別編として、ダイエットにまつわるみなさんからの質問にたっぷりと回答していただきました...
「ここをなんとか細くしたい!」そんな気になるパーツはありませんか?こちらの連載第2回では、そんな女の子たちの悩みに応えるべく、毎日続けられる簡単で効果的なエクササイズをウエスト・脚・二の腕ごとに、ご紹介していきます。今回もヨガインストラクタ...
ダイエット成功者のリアルな体験談を根掘り葉掘り聞いていく「ダイエット実録」連載。-16kgのダイエットに成功した広告代理店勤務のりかさんに、前回はダイエットのスタート時期の話までをお伺いしました。今回は、さらなる減量を目指してダイエット3か...
理想としている女性がいる。あんな素敵な女性になりたいって気持ちはあるけど、「今日はいいや」が積み重なってなかなかスタートを切れない。でも、「今日はいいや」って小さいものに感じますが、積み重なると大きな差を生み出すのです。毎日5分だけは必ずト...
食べ過ぎてしまった時、「明日分のカロリーを前借りさせてもらおう!」なんて言い訳をしていませんか?その日に多く摂取してしまったカロリーは、その日のうちに消費して明るい気持ちで明日を迎えて。宅トレで腹筋を鍛えたり、夜のお散歩に出かけたり、好きな...
周りから「細くていいな〜」って言われるくらい、自分のスレンダーな身体には自信がある。でも普段から特にトレーニングをしているわけではなかった。そのツケがお尻に回ってきたのかも。垂れ下がったお尻で、せっかくの細身な身体が台無しになんてもったいな...
平日の朝はいつもバタバタと過ごし、休日の朝はだら〜っと怠けている。とにかく朝があまり得意じゃないという人は多いと思います。でも、朝起きてから、“たった5分”で他の人と差をつけられるかもしれません!朝の5分をモーニングトレーニングにあてて、コ...
スキニーパンツって使い勝手がすごくいいからコーデの幅が広がる。そんな便利なアイテムだけど、脚のシルエットが強調されるから、なかなかはけないと悩んでいる人もいるのでは?集中的にレッグトレーニングをして、スキニーパンツを堂々とはける脚を目指して...
「HIIT(ヒット)」とは短時間で行うインターバルトレーニングのこと。高負荷の運動と低負荷の運動や休憩を交互に入れることで効率的に脂肪を燃焼させ、ダイエットにも効果があるんだとか。短いもので4分程度から始めることができるので、忙しい方にもぴ...
「清く 正しく 美しく」というのは、宝塚歌劇の創始者である小林一三氏の遺訓であり、宝塚音楽学校の校訓であり、宝塚歌劇のモットーです。見た目の美しさは勿論、中身も清らかで凛としている、周囲に素敵と言われる人になりたいですよね。今回は、タカラジ...
「食欲の秋だから」を言い訳に、たくさん食べ物を食べられる季節が終わりました。秋に肥えてしまった体型をリセットするために、そして自分を好きになれるように冬のダイエットを始めましょう。低カロリーな鍋やおでんを積極的に食べつつ、体を温めて痩せ体質...
外出するのもイヤになるくらい、寒い季節に。秋冬って、気持ちもサボりがちになりやすい。そんな季節だからこそ、しっかりダイエットすることで、周りとの差をつけられそうです!今回は秋冬でダイエットに差をつける方法をいくつか紹介します。「気が早くない...
髪を乾かしているドライヤー中に「暇だなぁ」と感じたことはありませんか?たかが15分程度といえど、されど15分。ドライヤー中に同時進行できるような、もっとキレイになれる美容暇つぶしをご紹介します。美意識が上がるようなYouTuberさんの動画...
プロテインは男性が飲むものと思いがちですよね…。今回はプロテインブランドの『SAVAS(ザバス)』から新発売されたミルクプロテインをご紹介します。女性に嬉しい成分がたくさん、さらにはベリー風味とマンゴー風味の2種類があるので、気分に合わせて...