実家暮らしだからって言い訳しちゃう

痩せたい痩せたいってずっと思っているけれど、私はダイエットできない。
なぜなら実家暮らしだから。
ダイエットにはこの食材がヘルシーでいいとか、このレシピがおすすめとか聞くけれど、私だけ家族と違うものを作って食べるわけにはいかないのです。

「たくさん食べて」なんて言われたら断るのは申し訳ないでしょ?
だからダイエットはできない…なんて方も諦めないで。
シチュエーション別で、実家暮らしでもダイエットを成功させるためのコツをご紹介します!
ついお腹いっぱい食べちゃいます

大皿にたくさんおかずがのっていたら、ついつい手が伸びちゃいます。
「作りすぎちゃったからもっと食べて」なんて言われることもしばしば。
腹八分目に抑えたいけれど、いつの間にか満腹まで食べてしまいます。
最初に取り分けておく

大皿にのっているのをちょこちょこ取って食べていると、自分がどのくらいの量を食べているのかが把握しづらくなります。
一番最初に自分が食べる量を取り皿に取って食べると、思わぬ食べすぎを防ぐことができそうです。
食器を工夫してみる
松尾ミユキ プレート
¥1,080
Adam et Rope' Le Magasin(アダム エ ロペ ル マガザン)
青は食欲を抑えてくれる色と言われています。青い食器を使ったら、食べすぎを防げるかも。猫の絵に思わずほっこりしてしまうプレートです。
キッズウッドテーブルウェア3点セット
¥1,320
SPICE(スパイス)
あえて子ども用の小さい食器を使うことで、一口が小さくなって食べる量も自然と減らすことができるかもしれません。ウッド素材がカフェ風で可愛いスプーン・フォーク・トレイのセットです。
高カロリーなご飯が多い

ハンバーグや唐揚げ、とんかつなどなど、高カロリーなおかずがよく出てきます。
私の好物だからって多めによそってくれたりすることも。
確かに好きなんだけど、ダイエットのことを考えるとできるだけ控えたいメニューなんです。
ダイエットするって宣言!

まずは家族にダイエットをすることを宣言しましょう。
家族にも協力してもらえるようになるかも?
余裕があったら自分でヘルシーな料理を作ってみて、家族に振る舞ってみても良さそうです。
本気を見せる!
クロス チューブ ブルー
¥840
ただダイエットをするって宣言するだけではなく、エクササイズを頑張ったりして、本気で痩せようとしている姿を見せられると良いですよ。二の腕や脚、お腹のエクササイズなど、いろんな使い方ができて便利なチューブです。
カリスマトレーナーが教える 美腹筋トレーニング おうちでパーソナルトレーニングDVD付き
¥1,404
山坂元一・西東社
こんな綺麗な腹筋を目指していると思われたら、家族もダイエットに納得してくれそう。DVD付きなので、リビングでトレーニングしてみて。
「ケーキ買ってきたよ」の笑顔に勝てない

私も含めて甘いものが大好きな家族だから、事あるごとにスイーツを買ってきます。
「ダイエット中でもたまにはいいよね」なんて言うけれど、たまにっていう頻度じゃないんだよな。
でも、甘いものの誘惑には勝てなくて、断れずに食べてしまうのです。
虫歯予防のためにも

「ダイエット中だから」という断り文句で足りなければ、「虫歯予防のために」と言って断るのがおすすめです。
筆者も実際虫歯になったあと、「虫歯になるから」と断ったら、甘いものをすすめられることが少なくなりました。
ヘルシースイーツをプレゼント
※アレルギーなどに注意した材料で作りましょう。
材 料(4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
プレーンヨーグルト200g
ホットケーキケーキミックス粉100g
卵1個
砂糖40g
レモン果汁大さじ2
サラダ油大さじ1
材 料(4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
= プリン型4個分 =
●豆乳 なければ牛乳でも200cc
●ココアパウダー15g
●ラカント25g
粉ゼラチン1袋(5g)
ぬるま湯50cc弱
◇生クリーム200cc
◇ラカント15g
お好みで ラム酒小さじ1〜2
実家暮らしだからって諦めない!

実家暮らしだからってダイエットを諦めないで。
食事と合わせて運動も頑張ったら、理想のボディが手に入るかも♡