TwitterやInstagramの増え過ぎてしまったフォロー。タイムラインを遡るのも一苦労で、なんだか使いにくくなってはいませんか?フォローを整理する方法は、アンフォロー(フォローを外す)だけじゃないんです。相手に気付かれずに整理できるリ...
SNSが便利になった分、だんだんとアナログアイテムが姿を消している…そんな気がしませんか?小学校の頃に友達としていた交換日記やシール帳、プロフィール帳に、お小遣い帳や絵日記まで。久しぶりに見たらなんだかわくわくしてはじめてみたくなるかも。こ...
「スマホの待受画面はなんですか?」今すぐ自分の待ち受け画面をチェックしてみて。もしかすると、あなたの待受画面は異性から見て好感度が低い可能性が。アニマルの写真・友達と写っている写真・旅行先での思い出写真・外国の建物・自然の風景写真・インテリ...
家族や親戚など、たくさんの人に見られることの多い成人式での写真。そんな広く、長く残るような写真には可愛く写りたいですよね。しかし振袖は本来、体の凸凹を補正して着るモノ。太って見えてしまいがちな振袖姿をスッキリ細く見せられるようなポイントと、...
冬休みって案外短いし忙しいけれど、短期間の中でも可愛くなりたいという方もいるはず。それなら「シンデレラノート」を作って、自分磨きをしませんか?憧れの子の特徴を書くことで、自分の理想がわかり、何をしたら良いかが見えて効率的に可愛くなることがで...
皆さんはどのように自分のスケジュールを管理していますか?今回は自分のスタイルにあわせてカスタマイズが可能な『PLAN do ME』をご紹介。<このアイテムを使うのにおすすめな人・土台となるノート・+1したくなる付箋やシール・具体的な使い方>...
車内インテリアで、もっとお出かけを楽しくしてみませんか?今回は、女性にも男性にもウケがいい、ナチュラルかわいい車内の作り方をお届け。ポイントは、相棒のぬいぐるみを乗せること、フェイクグリーンを置くこと、ナチュラルなカバーをつけること、アロマ...
2020年になる前に手帳をゲットしませんか?2020年は「自分に合った手帳」をゲットするのがおすすめなんです。高校生・大学生向け、社会人向け、趣味に使う方向けに分けて、全6種類の手帳を紹介します。2020年の目標やなりたい自分像を考えて選ん...
祝われるだけの誕生日は、もうお終い。自分の誕生日こそ、日頃の感謝を伝えるのにぴったりのタイミングかもしれません。この記事では、贈りたいささやかなプレゼント、動画の逆サプライズ、ネットプリントを使ったお手紙アレンジ、思い出のアイテムを身に着け...
スマホを使う以外の充実した時間の過ごし方をご紹介します。映画鑑賞・料理を作る・夢に向けて勉強をする・思い出を振り返る・メイクの研究をするの5つです。それぞれ、これをしたらもっと楽しくなる+αの情報も追加しているのでぜひ最後まで読んでみてくだ...
今回は、お洒落な子の間で流行中のオリジナルのエモいスマホケースを作るアイディアをご紹介。『シールやステッカーを貼る』、『クリアケースにプリクラやチェキ、チケットを挟む』といった、簡単に出来る方法ばかりなので、ぜひ参考にしてみてください♡
記念日のプレゼント、迷ってる女の子におすすめしたいのは“サボテン”♡実は、サボテンって花言葉が非常に情熱的な上に育てやすいからプレゼントにピッタリなんです!この記事では、記念日に贈りたいサボテンの花言葉、育て方、種類をご紹介します。魅力あふ...
皆さんはLINEの返信をすぐ返す派ですか?返さない派ですか?この記事では2つのタイプの特徴をご紹介しています。LINEの返信を待つ時間ってソワソワしたり、やきもきしちゃうものですよね。相手の状況に合わせた返信スピードをこの記事を読んで見直し...
猫ちゃんやワンちゃんを飼っているみなさま、彼らをSNSに投稿していますか?この記事では、SNSに猫ちゃんやワンちゃんを登場させる際に留意すべき4つのモテポイントを紹介しています。ペットを飼っていない人でもワンちゃんと触れ合える『世界の名犬牧...
『マーベル』に登場するヒーローがカッコいい。映画『アベンジャーズ』はマーベルの主要キャラクターがたくさん出演し話題になった作品ですよね。そんなアベンジャーズを1から観たいと思っている人も多いのでは?でもアベンジャーズシリーズは最初から観ると...
今年もあのイベントがやってくる。クリスマスを今から心まちにしている人は多いと思います!今年も素敵なクリスマスをお祝いするために、可愛いお菓子を作って盛り上げてみませんか?聖なる夜、サンタさんの次に人気者になれるような、とびきりのお菓子を作っ...
足袋ブーツが大人気の『Maison Margiela(メゾン マルジェラ)』。インスタや街中では足袋ブーツばかりに目が行ってしまいますが、「グラムスラム」が新しいトレンドになりそうな予感がします。この記事では、グラムスラムとは何なのか、どん...
今年のクリスマスは、付き合い始めて間もない彼氏と過ごすという方もいるのでは?お付き合いを始めてまだ日が浅いと、クリスマスプレゼントにどんなものを渡すべきか迷ってしまいますよね。この記事では予算などの気を付けたいポイントやおすすめのアイテムな...
今回は金欠の時でも大丈夫な、3000円以内のお洒落で使い勝手も質もいいプレゼントを紹介します。uzu(ウズ)のリップや、MISSHA(ミシャ)のアイシャドウ、gelato pique(ジェラートピケ)とAny(エニー)のヘアケアグッズを取り...
シンデレラのように愛される人になりたい。そう思うなら、次の5つを実践してみてください。①家事が出来るようになる②オンオフの差を作ってみる③優しい気持ちを忘れない④隅々までケアを怠らない⑤時間の管理をしっかりする。この5つは今すぐ出来ることば...
趣味はなに?って聞かれるとどきっとします。気がつけばスマホをながめている時間を、趣味時間に変えてみない?そんな趣味探しガールの味方になってくれるのが、エプソンのプリンター。エコタンク方式でたくさん印刷できるほか、デザインペーパーや写真をプリ...
女の子から大人の女性に変わっても、ひとつだけ変わらないものがある。それは「可愛い癒やし」を求めていること。特に“可愛いぬいぐるみ”からその癒やしをゲットできそうですね。でも、ぬいぐるみを買いたいと思っても「どこで買えるの?」と悩んでしまうこ...
突然彼からのクリスマス会えない宣言。イベントが全てではないとしてもモヤモヤしてしまいますよね。当日できること・お互いに納得できる解決策を提案してみました。当日ではなく別日にクリスマスデートを楽しむ時におすすめなデートプランも一緒に紹介してい...
ずらっと並んだ雑誌の中でも、特に目を引くお洒落な表紙に出合った経験はありませんか?ただ、どんなに素敵な表紙でも、内容を知らなければ購入するには至らないもの。この記事では、ハイセンスで印象的な6つの表紙のコンセプトやその内容をご紹介します。新...
和風イルミネーションで日本の伝統文化に触れてみませんか?この記事ではクリスマスにピッタリなスポット、それ以外の季節に楽しめるスポットをご紹介。クリスマス期間中のイベントは、熊本・黒川温泉、東京・大江戸温泉物語、東京ドームシティ。それ以外は京...
便利だからとついつい使いすぎてしまうクレジットカード。きちんと管理ができていないと、支払いがピンチ!なんてことありませんか?そんなあなたにおすすめなのが、メルカリアプリでスマホ決済ができる「メルペイスマート払い」。キャッシュレスアプリ初心者...
最近では簡単に美しく盛れるカメラアプリがたくさんリリースされていますよね。しかし、種類が多すぎて、どれが良いのか分からない…と困ってしまう方もきっといるはず。この記事では、今人気のカメラアプリ『SNOW(スノー)』、『Ulike(ユーライク...
大人になると頭によぎる、「いつまでSNSやっていいの?」という気持ち。この記事では、そんな気持ちを解決しつつSNSを楽しむための、大人流インスタの投稿法を紹介しています。顔を見せない投稿をしてみたり、好きなものを自由に載せてみたり。大人にな...
大切な人へのプレゼントに、手編みのものを贈ってみてはいかがでしょうか?初心者でも作りやすいように、こちらの記事では①ハンドメイドアイテム5選、②手編みアイテムの材料、③初心者向けのかぎ針編み・棒針編みの本をご紹介しています。ひと編みひと編み...
毎日の料理、フライパンで調理して、適当にお皿を取り出して盛り付けていませんか?今日は洋食だから、この絵画の様な器にする。今日は和食だから、シンプルながらも形にこだわった器にする。など、メニューによって器を変えてみると普段以上に美味しそうな料...
大学生のみなさん。お年玉ってあげていますか?それとももらっていますか?人に聞きにくいお年玉事情について今回は、マイナビのアンケート結果を元に紹介します。2020年は、日頃の感謝や今年もお世話になりますという意味を込めて、お年玉を贈って親孝行...
なかなか告白してくれない彼と、イルミネーションデートへ。今夜こそ!と思うあなたにちょっとした作戦を教えます。イルミネーションでドキドキさせた後、暗闇を使うことで隠してきた本音を話しやすくなるんだとか。光に負けないくらい魅力的な目元に仕上げて...
家族や友達と集まれるクリスマスだからこそ可愛いお菓子を手作りしてみませんか?今回は、ピリッとしたスパイスが効いたジンジャークッキー、フランスのクリスマスデザート定番のブッシュドノエル、ドイツ発祥の菓子パンであるシュトーレンの意味や起源、レシ...
私の彼、インドア派なんです。そんな彼と今年はお家で過ごすクリスマスデートについて紹介していきます。2人でクリスマスツリーやアドベントカレンダーでお部屋の飾りつけをしたり、普段は作らないローストビーフやガトーショコラ作りに挑戦してみても良さそ...
一生に一度しかない20歳をお祝いする「成人式」。この記事では、ピンクの振袖に似合うヘアカラーとヘアセット・メイク・ネイルのトータルコーディネートをご紹介します。ヘアセットに使うリボンなどが購入できる「ユザワヤ」についてもまとめています。とび...
オタクって奥が深い!自分が気づかないうちに一人でこんなことまで出来るようになっていたなんてこと、ありますよね。今回はそんなオタクだからこそ得られる能力、情報収集力・観察力・行動力・美意識が上がるなどといった能力たち12個をご紹介。オタクの方...
寒くなって風邪を引く人が多くなってくるこの時期。喉も痛いし咳もひどいし最悪。そんな時にたまたま生理が重なってさらに最悪…なんてことを経験したことがある女の子もきっと少なくないはず。今回は、そんなコンディションが悪すぎる‘史上最悪の日’を乗り...
この記事では、インスタグラムのストーリーで誕生日メッセージをお洒落に作成する方法をご紹介してます。写真をコラージュしたり、文字やgif動画でデコレーションしたりして、とびきり可愛いストーリーをプレゼントしましょう♩また、ストーリーで誕生日メ...
インスタグラムで#足元倶楽部を投稿するお洒落さんが急増中。投稿に注目してみると、レトロ可愛い花柄タイルを背景にして撮影している方が多数いるんです。そんな花柄タイルですが、実はカフェや古着屋さんだけでなくお家にも花柄タイルを貼ることができるん...
SNSで見つけた可愛いコーデや海外セレブの着こなしって、参考になりますよね。でもそこから似たようなアイテムを探すのって意外と大変。そんな時、気になるスタイルをスクショして取り込むだけで、簡単に画像検索してくれる新しいアプリがあるんです! 今...