お洒落さんって、なんでこんなにお洒落なの?

「 どこでお洒落な情報を集めているの? 」
いつ会ってもお洒落な友人に尋ねてみたら、私は雑誌をよく読んでるよって返答が返ってきた。でもなんでだろう、雑誌なら私だって読んでいるのに。
雑誌は、読み方にポイントがあるみたい
詳しく話を聞くと、どうやら読み方に5つのポイントがあるみたい。
お洒落さんの雑誌の読み方、少し覗いてみませんか?
1|ざっと読みして、トレンドを押さえる

まず雑誌を手に取ったら、パラパラと全体を読むこと。
ざっと全体に目を通すことで、トレンドや流行を掴むことができます。
アイテムと着こなしは、見逃せないみたい
2|気になるアイテムは、詳しくチェックする

ざっと見たら次は気になるところをよ〜く読んで。
特に気になるアイテムは細かいところまで読んで、気になるアイテムとして覚えておくと◎です。
チェックすべき、3つの項目を押さえて
紹介されているアイテムの情報が本当に細かく載っているのは、雑誌の魅力の一つ。
・どこのブランドか
・どれくらいの価格帯か
・どうやって合わせるのか
といった情報を雑誌で覚えておくと、他の欲しいアイテムと出合った時に比較できるのでおすすめです。
3|気になるコーデを着た、モデルさんに注目

雑誌を読んでいて気になるアイテムや気になるコーデを見つけたら、しっかり観察するらしい。
ポイントは、そのモデルさんにまで注目することみたい。
鍵になるのは、身長やシルエットなのかも
4|合わせるヘアメイクまで、参考にする
雑誌から得られる情報は、どうやらファッションのことだけじゃないらしい。
そのお洋服やコーデにはどんなヘアメイクが合うのかも勉強できちゃうのも雑誌の魅力の一つなのです。
ポイントは、似合う雰囲気を掴むこと

とはいえ、ヘアメイクを見ただけで使っているコスメの詳細まで知るのは難しいこと。大切なのは、似合う雰囲気を押さえることなんです。
「このコーデにはこんな雰囲気が似合う」と押さえておくだけで、自分が挑戦する時の参考になるはず。
5|雑誌は、2冊以上読んでみる
そして最後のポイントは、雑誌は2冊以上読むこと。
日々自分のお洒落をアップデートするために、自分の好きな雑誌とタイプは異なるけれど気になる雑誌を読むといいのかも。知らないトレンドが知れたり、まだ見ぬ自分の「好き」に出合えたりするかもしれません。
番外編|自分にぴったりな雑誌との出合い方
とはいえ、まず自分の好きな雑誌がどれかわからないという方も少なくないはず。
そんな時は2つの質問に答えて、自分にぴったりな雑誌を探してみて。きっと貴方のお洒落度を上げてくれる素敵な1冊がゲットできちゃうはずですよ。
Q1. 自分の好きなブランドが載っているか
まずは雑誌をペラっとめくって、載っているブランドをざっくりとチェック。この時に自分のよく買うブランドが載っているかどうかで决めてみて。
自分の好きな系統のお洒落な情報が見つけられる1冊と出合えるはずです。
Q2. 雑誌の表紙にビビッときたかどうか
好きなブランドが特に決まっていないという方は、直感で表紙買いしてしまうのも一つの手。表紙はその雑誌の顔、雑誌の持つ雰囲気が現れていることが多いもの。
今の自分の気分に合わせてビビッときたものを手にしてみるのも◎です。
も〜っと、お洒落になるために

雑誌もただ読んでいるだけじゃもったいないみたい。
ポイントを押さえた雑誌の読み方で、も〜っとお洒落になってみませんか?