返信の早さって結構大事?

《 ピコンッ 》
ポップな通知音と共に来るメッセージ。
通知欄を確認して、一度スマホを伏せる。
「はぁ~…」
返信が欲しいのにもらえない時間ってちょっとやきもきしちゃう。

LINEの返信の速度で誠実さが決まる、とか脈のありなしがわかるとかいろんな噂があるけれど。
返信の早さ一つで一喜一憂できる私ってまだまだ大人になりきれてないのかな、なんて。
暇なのでMERYを開くと何やら気になる記事が。
「“返事を待つ時間ってやきもきしちゃう。LINEのメッセージ、すぐ返す?返さない?”…?」
よし、さっそく読んでみよっ!
|すぐ返す派

「いつもLINEの返信すぐくるよね~、暇なの?」って先輩に言われた。
暇、なわけじゃなくってすぐに返すのが礼儀かなって思ったからなのに。
LINEの通知がたまるのも気になるし、待たせるより待ちたいんですぅ~~~!
それに、返信が早い方が相手からの印象もいいって聞いたし!
すぐ返す=暇、なんて思わないでよねっ。
仕事の連絡は早い方が印象も◎

仕事でLINEを使って連絡やコミュニケーションを取ることも多くなってきた世の中。
仕事に関わる大事な連絡は、できるだけすぐに返すようにしましょう!
早く返すほうが相手からの印象もUPします。
そして、既読をつけたら必ず返信をしましょう!
仕事の連絡はスタンプだけで済ませるのではなく、メッセージも加えて。
ちょっと焦らすのも恋を楽しむヒント?

恋の駆け引きで重要視されがちな返信の早さ。
即レスによって相手に「すぐ返さなきゃいけないのかな…」と思わせてしまうこともあるんだとか。
なので、ちょ~っと時間を空けてみたり相手の返信のスピードに合わせてみるといいかも◎
受け取る側としては「あまりにも毎回即レスが来ると、こちらも早く返さなきゃないのかなとちょっとしたプレッシャーになる」
出典 cancam.jp
通知を確認したらひと呼吸おいて

「すぐに返さなきゃ!」と思っていると自分でも知らないうちにプレッシャーになっているかも。
通知を確認したらまずはひと呼吸おいてみて。
内容を通知で確認して、すぐに返すか返さないか決めましょう。
質問や日程調整などはなるべく早めに、スタンプのみならすぐじゃなくても大丈夫です。
|すぐ返さない派

よく友だちから「返信遅いよね~」って言われる。
ごめんね、わかってはいるんだけど…。
だって、たまりにたまった赤い通知がLINEを開く気さえ失せさせるんだもの。
それに、忙しくってLINEの返信遅くなっちゃう~って人もいるよね?
できれば1日以内には返すようにするからさ!
トーク履歴をピン止めして見やすく

通知でごちゃごちゃしてしまうトーク履歴を整理しましょう。
まずはトーク履歴の上部にある「トーク」という文字の下にある小さな▼をタップ!
それによってトークを「受信時間、未読メッセージ、お気に入り」で並べ替えることができます。
友だちや家族、恋人の履歴は未読メッセージに埋もれて下にいってしまうのを避けるためにピン止めしましょう。
ピン止めしたい履歴を右にスワイプし、ピンのボタンを押すだけでトーク履歴の上に固定されます。
お返事スタンプでサクッと返信

いろんなスタンプがあるLINE。
「OK」や「ありがとう」などスタンプ一つで返事ができちゃう便利なスタンプも。
最近は好きなテキストを入れてカスタムできるスタンプなどもあるので、自分のお気に入りを見つけてサクッと返信してみて。
|早く返した方が良いメッセージは?

返信の早さは人それぞれですが、早く返信をした方がいいメッセージもあります。
それは主に3つ。
スクロールして読み進めてみてね。
?のついたLINEはすぐ返そう

LINEはどんなに遅くても1日以内に返すのがマナーと礼儀ですよね。
その中でも、文末に「?」がついているメッセージはすぐに返しましょう。
質問系のメッセージは、相手がすぐに答えを求めている場合もあります。
遊びやデートの前日確認

遊びやデートの前日確認のLINEなどはすぐに返すようにしましょう。
前日に来たのに当日の朝に返信があったりすると相手は不安になってしまうかもしれませんよね。
相手のことも考えて返信のスピードを改めてみるのもいいですね!
仕事の連絡

プライベートで返信が遅くなってしまう人は仕事の連絡に要注意!
仕事をする上で大事な報連相。
それをスムーズに行うことが効率の良い仕事に繋がるのです。
チームワークにも響いてきますので、仕事の連絡だけは早めに返すことを心掛けて。
|返信の催促はできるだけしないほうが吉

相手からLINEの返信が来ないからといって一方的に送り続けるのはNG!
仕事や用事、体調不良などで携帯を見ることができないのかもしれません。
相手の状況を少し想像し、返信の催促はなるべくしないようにしましょう。
LINEの返信スピード、見直してみよう

LINEをすぐ返すか返さないか、それぞれいろんな人がいるみたい。
相手の状況を考えてみるのも大事なんだなぁ。
自分のLINEの返信の速度をこれを機に見直してみようっと。
《 ピコンッ 》
「…、♡」