MERYの公式SNS「@mery.jp」から、【3/12-3/31】分の人気リール投稿を第1位から第3位までランキング形式でご紹介。Z世代ユーザーが多いMERYのSNSでは、一体どんなリールが多く見られているのか、傾向と人気の理由を解説して...
世界にひとつだけのアイシャドウ作りを体験できる、とじわじわ話題になっている「your302号室」に潜入!MERY編集部メンバーが体験してきました♡色をはじめ、マット・ツヤ・ラメなどの仕上がりも自分好みにすることができるんです。女性をはじめ、...
アイドルのコンサートやライブでの必需品ペンライト。最近は、ペンライトを可愛くアレンジするのが流行っているんだとか…!そこで今回は、みんなのアレンジをご紹介しちゃいます♡参考にして、自分だけの特別な1本を作ってみてはいかがですか?
今話題の靴下屋のサービスに注目!靴下屋の一部店舗や公式サイトでは、好きな文字を入れられる自分だけのオリジナルソックスが作れる刺繍サービスがあるんです。そこで今回は、靴下屋の刺繍サービスデザインのアイデアを7つご紹介します◎推し活やプレゼ...
日本初!自分で口紅を作れるお店『LIP ATELIER(リップアトリエ)』はもうチェックしましたか?1日6組限定&完全予約制の“人生Lip”に出逢える場所で自分だけのリップを作りましょう!
彼との記念日や自分へのご褒美、友達とのお揃いなどにぴったりのオリジナルリング。この記事では、オリジナルリングが作れるお店をご紹介します。今回はいつでもどこでも作れる『JAM HOME MADE(ジャムホームメイド)』や990+tax円からオ...
セレクトとオリジナルアイテムを扱う『Amiur(エミレ)』というブランドがお洒落さんの間で話題になっているんです。インスタグラムのフォロワーが6.5万人のayuさんがディレクターを務めるブランドで、トレンド感がありながらオリジナリティもある...
今、K-POPアイドル好きの間で密かなブームになっている「デコトレカ」をご存知ですか?今回はデコトレカの参考にしたい3つのアイデアとデコトレカを作る時に便利な3つのアイテム、もっと可愛くする小ワザをご紹介します。お手持ちのトレカがもっと可愛...
ガーリーな古着を売っているお店を3つ(『Elulu by JAM』、『majority』、『MARTE』)ご紹介します。どのお店も、かわいらしくときめいてしまうようなお洋服がたくさん置いてあります。お店のinstagramアカウントも一緒に...
憧れのジュエリーブランド『SWAROVSKI(スワロフスキー)』。銀座店が新しいコンセプトで2020年6月26日にリニューアルオープンしました♡“クリスタル・スタジオ”をテーマにした店内では、自分だけのオリジナルボールペンやトラベルタグをカ...
この記事では、大人気の韓国コスメブランド『eSpoir(エスポワ)』の江南店『eSpoir showroom(エスポワ ショールーム)』について紹介していきます。好きなパウダーの色味・テイスト・刻印などを選んでオリジナルコスメが作れるので、...
今回は、オリジナルの香水を作ってくれるお店を3つ(『FINCA』『Bespoke Scent Society』『Dance』)ご紹介します。イメージを伝えて調合してもらったり、質問に答えてそれに合う香水を作ってくれたり、作っていく過程も楽し...
「CASETiFY(ケースティファイ)」のサイトで作ることができる、あなただけの特別なスマホケースをご紹介。好きな文字を入れられるだけでなく、ケース自体がミラーになっているので化粧直しにも便利なんです。イニシャルや好きな数字、英語にした格言...
今回は、お洒落な子の間で流行中のオリジナルのエモいスマホケースを作るアイディアをご紹介。『シールやステッカーを貼る』、『クリアケースにプリクラやチェキ、チケットを挟む』といった、簡単に出来る方法ばかりなので、ぜひ参考にしてみてください♡
好みは人それぞれだから、自分好みの香りになかなか出合えない方もいますよね。東京・大阪・兵庫にある香りの専門店『THE FLAVOR DESIGN(ザ フレーバー デザイン)』では、オリジナルフレグランスのファブリックミストを作ることができま...
ファッションは時代とともにどんどん進化していきますね。今回はInstagramで出合えるオリジナルブランドを3つ紹介します。『un bou puet(アンブーケ)』、『LI LOU(リル)』、『Acka(エーシーケーエー)』。それぞれ素敵な...
あなたはステッカーを貼る人?それとも買う人?ここで提案ですが、ステッカーを作る人になってみませんか。一見難しそうなオリジナルステッカー作りは100均のラベル用紙、スマホの画像編集アプリ、インクジェットプリンタの3つだけで簡単にできてしまうん...
日常生活の中で必要な場面が多いノート。せっかく毎日持ち歩くならこだわりがつまったものを選びませんか?今回は持っているだけで気分が上がりそうなこだわりが詰まった<マージン・ニーモシネ・ロルバーン・ロメオ・RHODIA・MDノート>をご紹介しま...
「高貴なナチュラルさとデザイン性の高さ」を兼ね備える注目のIG発ブランドたちは、眺めているだけでもキュンとしてしまうほど。今回はそんな希少価値高めなブランドである『RANDEBOO(ランデブー)』をはじめ4店舗をご紹介します。これであなたも...
新聞紙や雑誌の切り抜きをペタペタするスクラップブックってご存知ですか?自分の好きなコーディネートや、欲しいアイテム、やることリストなどを、好きなようにまとめられるのがスクラップブックの魅力。今回はインスタグラムで見つけたオシャレなスクラップ...
プレゼンテーションのスライドを可愛くしたら発表の気分も上がりそう。乙女のスライド作りのポイントは「すっきりとした配置」「ブラックよりもグレーを使ってみる」「テンプレート以外で作ってオリジナリティー」「不透明度を変えて画像をなじませてふわっと...
韓国ドラマ「恋のゴールドメダル〜僕が恋したキム・ボクジュ〜」のヒロイン、キム・ボクジュから“かわいい”テクニックを学びましょう。青春時代のキュンキュンを思い出せるような韓国ドラマから学ぶ、恋愛テクニックやモテ仕草をご紹介します。
ディズニーでの待ち時間やドライブ中の暇な時間に、みんなでできる遊びをご紹介します。アプリを使って行うものから、アプリを使わないでできるものまで、全部で12個あります。また、2人から遊べるものもあるのでぜひチェックしてみてくださいね。(※それ...
大人気、『コンバース』の「オールスター」。今回は、そんなコンバースをカスタマイズして楽しむことのできるお店『White atelier BY CONVERSE(ホワイトアトリエ バイ コンバース)』をご紹介します。気になる料金や場所、作り方...
今回は、PC全面に貼りたい方・ワンポイントに貼りたい方・とにかくたくさん貼りたい方など、目的別でPCステッカーを紹介します。カフェで購入できるステッカーもあわせてお届け。ステッカー初心者さんにも可愛いステッカーやクールに決まるステッカーなど...
コンビニ夜食の定番「カップラーメン」、「冷凍焼きおにぎり」、「雪見だいふく」、「ポテトチップス」。今回は、コンビニで買えるこの4つにちょい足しするだけで出来る簡単アレンジレシピをご紹介します。いつもの夜食とは、ひと味もふた味も違う夜食レシピ...