「あの二人、くっついたんだって」

「あ、おはよう」
駅でバッタリ会ったのは中学時代の同級生。
1年前の成人式ぶりの再会に心と会話が弾む。
話は自然と同級生たちのことに。
「ねぇ、あの二人ってくっついたんだね?」

インスタでよく見るラブラブなカップルは中学の同級生たち。
どうやら成人式で久しぶりに会って恋心が芽生えたらしい。
「まさかあの二人がね…中学生の時は考えられなかったなあ」
確かに、と頷いて中学時代のことを思い出す。
それにしても元同級生との恋愛かぁ…、なんか不思議な感じ。
元同級生との恋愛ってあり?

どうやら意外と大人になってからの元同級生との恋ってあり得る話なんだとか。
成人式で再会し、そのまま結婚するコースもよくある話みたい。
この記事では、成人式や同窓会で再会した元同級生との恋愛を成就させる方法をご紹介します!
・高校の同級生から告白されて付き合い、その後結婚した(東京都/40歳以上/男性)
出典 gakumado.mynavi.jp
・成人式の日に再会してデートをして、その後結婚しました(大阪府/29歳/男性)
・少年時代と比べて積極的に会話ができるようになっていたので(東京都/33歳/男性)
・お酒が入るとスムーズに気持ちを伝えられたので発展したと思います(東京都/27歳/女性)
・同窓会みたいになって、雰囲気も良くなったので(東京都/22歳/男性)
♡:(あの頃と比べて…)ギャップ勝負

成人式で再会した同級生との恋を成就させるにはギャップが肝心。
垢抜けなかった印象の子が大人になってから洗練された雰囲気を漂わせていると、男性はドキッとするんだとか。
高校を卒業し、自由にメイクやファッションを楽しめるようになったら自分の理想の姿になれるようなメイクファッションを研究してみましょう。

当時メガネをかけていたけどコンタクトになっていた、
髪が短かったのにロングヘアになっていた…など、わかりやすく見た目にグッと変化をつけると◎
あの頃とは違う自分を見せてギャップ勝負をかけちゃおう♡
ふんわり香る、“イイ女”の証
こちらの「プロディジュー オイル」はオレンジブロッサム、マグノリア、バニラと移り変わる華やかで女性らしい香りが人気のマルチオイル。
ボディケアだけじゃなく、スキンケアやヘアケアにも使えるので一本持っておくだけで女子力が上がりそう!
♡:飾らず、ありのままの姿を

見た目に変化をつけたら、あとは中身も変えなきゃ!と思っているあなたへ。
急に大人っぽくしないと、とかしこまったりする必要はありません。
当時のような飾らない、ありのままの姿に安心する男性も多いはず。
自分を押し殺さずにあくまでも自然体のあなたでいることも大事。

だけど、悪い癖は直しておいたほうがいいかも。
ちょっと言葉が乱暴だったりすると幻滅されてしまう可能性があります。
成人式や同窓会までのうちに自分の癖を見直しておくのもいいかもしれませんね。
振袖を着ながらの仕草、大丈夫?

振袖やドレスなど普段着慣れていないものを着ている時ほど、いつもの癖が響きやすいんです。
例えば、座っている時に足を開いてしまう癖があると振袖の時にすごくだらしなく見えます。
そういった細か~い仕草も実はよく見られているポイント。
気を引き締めておくのが肝心です。
社会に出る前にこれだけは身につけておいて!女性として押さえたい和と洋のお作法|MERY [メリー]
和と洋に分けて、社会に出る前に押さえておきたい最低限のマナーを紹介。和では、和室での座り方や正しい箸の持ち方を、洋では、テーブルマナーや立食パーティーで気をつけたいことなどをまとめました。誰も教えてくれない、注意してくれない、当たり前のことだからこそ確認しておきましょう。
出典mery.jp
♡:“女の子”な部分を魅せて

あの頃は部活に打ち込み、お洒落などには興味がなかった女の子も今は目一杯楽しんでいるはず。
そういった女の子の可愛い部分を見せるのも、男性をキュンとさせられそうですよね。
特に成人式は振袖やドレスなど、“見慣れない格好”を見せられる場所。
ネイルなど、小さなところまで気を配ってみませんか?
振袖に素爪じゃもったいな~いっ!
せっかく成人の記念に着る振袖、指先まで抜かりなく。
可愛いネイルチップで振袖にピッタリなものを彩りましょう♡
こちらはグリーン系の振袖に合うネイルチップ。
オレンジとの組み合わせがおしとやかな雰囲気を纏いながらも、華やかな印象に。
久しぶり、から始まる恋♡

「久しぶり」から始まる恋、なんだか素敵ですよね♡
これから成人式や同窓会を控える皆さんは今回紹介したことを是非参考にしてみてください!