MERY編集部のmikaです。今回は私が気になっている、自分の「なりたい」に近づけるトレンドコスメを6アイテムご紹介します♡ぜひチェックしてみてくださいね!
今回の記事では、美容液を塗る正しい順番を徹底解説。美容液とはどんな働きをしてくれるアイテムなのかや、美容液を使う目的や化粧水との違いなど、美容液に関する疑問についても詳しく解説しています。さらに美容液を使うときの注意点やおすすめのプチプラ美...
暖かくなってくると気になる紫外線とお肌の関係。肌へのダメージを軽減してくれるアイテムがあれば、外出時に日焼け止めを塗りなおす面倒が減るかもしれません。そこでこの春、発売になった美白アイテムをピックアップ。インスタで人気の千葉由佳さんがプロデ...
ハリ感のあるちゅるんとしたお肌を目指せるレチノールは、今大注目のスキンケア成分のひとつ!レチノールを配合したスキンケアアイテムは人気通販サイトの「iHerb」や「Qoo10」でもよく見かけるようになり、気になっていたという人も多いはず。今回...
2021年も残すところあとわずか。何かと忙しく、睡眠時間を削りがちになると疲れが肌に出やすいですよね。イキイキとした肌を取り戻したい時に頼りになる、夜のごほうび美容液をご紹介します。信頼のおける美容液は、人に会う機会の多い年末に、心強い味方...
乾燥が気になる季節になってきました!普段MERYを愛読してくださっているみなさんはどんなスキンケアアイテムを使っているんだろうと気になり、「#MERYのある生活」の投稿からみなさんのおすすめスキンケアアイテムをリサーチしてみました♡今回はそ...
皆さんはブースター(導入)アイテムを使っていますか?いつものお手入れの前に使うことで、その後の化粧品の浸透をサポートしてくれる強い味方ですよね!この記事では、ジェルタイプやサラサラの化粧水タイプなど、様々な形状の商品の中から、ブースターアイ...
MERYのユーザーが使っているコスメは?大調査、本記事では「美容液」編です。うるおいのある健康的な肌に導いてくれる美容液で人気のアイテムをランキング形式でご紹介。ランコム、無印良品、ハーバー、メラノCC、イニスフリー…あなたが使っている美容...
みずみずしい“0(ゼロ)素肌”に導く「IPSA(イプサ)」の美容液「セラム 0」から、初心者さんにぴったりな30mlと、愛用者さんにうれしい75mlの、2種のサイズが発売されることになりました!肌の調子がイマイチだったり、フェイスラインをス...
おうち時間が増えて、美容アイテムを手に入れた方やこれからゲットする予定の方はいますか?この記事では、美容アイテムを使うときに知っておきたい5つのコトをご紹介します。①適量を塗布する②使用頻度をチェック③最後まで使い切る④保管場所は使うタイミ...
肌のキメや毛穴が気になる人、透明感のある肌に憧れるという人に試してもらいたいのがビタミンC配合の美容液。今回は、韓国コスメブランドのおすすめビタミンCが配合された美容液を4つ(IOPEやKlairsなど)ご紹介します。あなたの肌悩みに寄り添...
バイバイした時からが可愛くなれるスタートライン。1週間後の次回のデートで今よりももっと可愛いと思ってくれるように、「可愛い」を準備しませんか?この記事では簡単に用意できるような6つのチェンジ方法を紹介していきます。1週間で女の子は今よりもも...
肌のお悩みや肌質は人それぞれ。だからこそ、自分に合ったスキンケアをカスタマイズしてくれるオーダーメイドコスメを試してみませんか?『HOTARU PERSONALIZED(ホタル パーソナライズド)』をはじめとした、オンライン無料診断などを通...
自分が理想とする肌に最短距離で近づきたいなら、なりたい肌・悩み別に選べる『IGNIS iO(イグニス イオ)』のピューレ(美容液)を使ってみませんか?自分にぴったりなピューレを見つけるために、まずは診断チャートにTRY!現品orサンプルセッ...
おこもり美容などが流行り、マスク生活を機にスキンケアにより関心を持つようになった女の子が多いみたいなんです。今回は、そんな巷の女子のリアルなスキンケア事情をご紹介します。どんなスキンケアアイテムに注目しているのか。今の自分のスキンケアを見直...
毎日使いたくなるほどお気に入りのコスメ、それがあなたにとっての「#ふぁぼコスメ」です♡こちらの連載企画では、コスメ好きのMERYエディターが出合った、最新の「#ふぁぼコスメ」をご紹介しています。今回は、ファミュの新作美容液をピックアップ!
朝と夜って、スキンケアの目的が違うのだとか。一日のダメージからいたわってあげることが目的の夜スキンケアとは違い、朝のスキンケアは、紫外線や乾燥などの、これから受ける刺激から守ってあげることがポイント。今回は、基本的なスキンケアの手順と、肌を...
スキンケアは一日の中で自分と向き合う時間です。そんな自分だけの時間を有意義なものにするためには、アイテムにこだわることも重要になってきます。この記事では、お金をかけてでも欲しい美容液を紹介しています。自分の肌と相談をして自分に合う美容液を探...
新しい年の始まりに、何か新しいことを始めたいなと思っているみなさんへ。今回は、今の生活をグレードアップするための、朝活をする、花のある暮らしをする、ミニ丈に挑戦する、美容液を使い始める、寝る前のリラックスタイムをつくるという5つのヒントをご...
『MERY #ふぁぼコスメAWARD 2020 下半期』企画では、毎日のかわいいのためにがんばっている女性たちが選んだ「#ふぁぼコスメ」をご紹介!今回のpart 02では、人気のアパレルショップで働く素敵な店員さんたちを調査。自分らしさをつ...
乾燥が気になる季節になると、保湿重視のスキンケアが必要不可欠になりますよね。そこで今回は、うる×もちっと肌が叶う、プチプラスキンケアをご紹介します。この記事では、化粧水、美容液、乳液、フェイスマスクに分けてご提案。ぜひチェックしてみてくださ...
『MERY #ふぁぼコスメAWARD 2020 下半期』企画では、毎日のかわいいのためにがんばっている女性たちが選んだ「#ふぁぼコスメ」をご紹介!全3回にわたる本企画のpart 01は、MERYに携わるメンバーが選んだスキンケア&メイクアッ...
「お肌綺麗になりたい…。」というのが口癖になっていませんか?憧れの美肌を手に入れたいのなら、すぐ行動に移すことが大事。今日から早速始めるために、美肌の味方になってくれるビタミンCについてと、美肌のために欠かせない睡眠、UVケア、水分について...
周囲の視線を集める美しい髪になる方法をご紹介。まずはヘアサロンで理想のヘアスタイルにチェンジ。次に『moremo(モレモ)』と『SHIMA(シマ)』のヘアケア商品でホームケア。最後にヘアアレンジをして、仕上げのスタイリング剤で魅力的な髪に。...
毎日使いたくなるほどお気に入りのコスメ、それがあなたにとっての「#ふぁぼコスメ」です♡こちらの連載企画では、コスメ好きのMERYエディターが出合った、最新の「#ふぁぼコスメ」をご紹介。今回は、キールズのブースター美容液をピックアップ。いつも...
毎日使いたくなるほどお気に入りのコスメ、それがあなたにとっての「#ふぁぼコスメ」です♡こちらの連載企画では、コスメ好きのMERYエディターが出合った、最新の「#ふぁぼコスメ」をご紹介。今回は、エスティ ローダーの超名品美容液のパワーアップ版...
Borica(ボリカ)の『美容液ケアアイシャドウ』を知っていますか?ぷるんとした触感が魅力的と、巷で話題なんです。今回は、改めて知りたいアイシャドウの魅力をおさらいしていきます。まぶたにぴたっとフィットするつけ心地や、贅沢な美容成分など特徴...
毎日使いたくなるほどお気に入りのコスメ、それが「#ふぁぼコスメ」♡こちらの連載企画では、コスメ好きのMERYエディターが出合った、最新の「#ふぁぼコスメ」をご紹介しています。今回は、マスク着用やストレスなどであれがちな肌に悩む方におすすめし...
“美容液は肌に良い”っていうからとりあえずスキンケアに入れてるなんて人、意外と多いのでは?そこで今回は、美容液の気になるアレコレについて徹底解剖していきます。美容液の正しい使い方やつける時の手順、注意点などと一緒に、おすすめのプチプラ&韓国...
『ROSE LABO(ローズラボ)』は「食べられるバラ」を開発している会社です。今回は、ローズティーリーフからリップ美容液、ボディミルクやローズジャム…といったROSE LABOで販売されているバラのアイテムを紹介します。あなたの暮らしをも...
この記事では彼と次に会ったときにより可愛いと思ってもらえるようになるための自分ケア作戦を提案していきます。内側から、外側からのアプローチや適度な運動法なども紹介しているので、お家時間を有効活用するための参考にしてみてくださいね。
「#ふぁぼコスメ」とは、毎日使いたくなるほどお気に入り♡なコスメのこと。こちらの企画では、MERYエディターが「#ふぁぼコスメ」に認定した、とびっきり素敵な新作コスメをご紹介していきます。きっとあなたにとっての「#ふぁぼコスメ」にもなるはず...
今回は、将来も綺麗な肌を保つためのテクニックを紹介したいと思います。インナーケアとスキンケアの2つの項目に分けて、オススメの方法やアイテムをピックアップしてみました。肌に良いレシピや基本のクレンジング法、オススメのコスメブランドなど盛りだく...
気分や季節によってメイクやファッションを変えるように、スキンケアだってもっと自由に楽しみたい!この春デビューした「イグニス イオ」は、好みの香りや効果で好きなものを好きなだけ使うことができる新発想のスキンケアブランド。見た目も“映え”なパッ...
洗顔後、化粧水前に使う“導入美容液”は、その後のスキンケアの浸透力を高めてくれるという嬉しい+1アイテム。今回は、その知っておくべき基本情報・おすすめのプチプラ・人気&デパコスを内容盛りだくさんでご紹介していきます。毎日のスキンケアに取り入...
日焼け止め・化粧下地が人気の『LA ROCHE-POSAY(ラ ロッシュ ポゼ)』。そんなラ ロッシュ ポゼですが、日焼け止め・化粧下地以外にもたくさんのラインナップがあります。クレンジングや洗顔料から化粧水、乳液、そして美容液まで展開され...
シートマスクを使うタイミングを掴めないと思っている方も多いのでは?今回は、シートマスクの使用頻度やつけるタイミング、使用時間についてお教えします。最後はオススメのシートマスクもご紹介。この機会に、シートマスク生活をスタートさせて、理想のお肌...
今回は、オーラを纏ったような特別感のある女の子になる方法を紹介します。6つの項目に分けて、今日からはじめられる”女子力UP術”をピックアップしてみました。気になるVIOのことやオススメのアイテムやコスメ・ランジェリーブランドなども紹介してい...
ある女性によれば、美容への自己投資は自尊心を保つことに繋がるんだとか。ただかわいくなりたいという思いでしているわけではなく、お金をかけていることで生まれる自信やコンプレックスの解消が期待出来るんだそう。あなたも自分に自信のあるかっこいい女性...
今回は、毎日の美容習慣を格上げする“チェックリスト”を紹介したいと思います。マインド系やすぐに実践できることなど7つの方法をピックアップしてみました。他にもオススメの商品やお店も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。あなたもちょっ...