仕事終わりのデートも綺麗でいたい。スマートに化粧直しができる“持ち歩きコスメ”
lumiukkolumiukko
お気に入り

仕事終わりのデートも綺麗でいたい。スマートに化粧直しができる“持ち歩きコスメ”

今日は仕事後に彼氏とデートなのに、夕方鏡を見たら自分の顔にびっくり。せっかくのデートなのにファンデーションがヨレていたり、顔が疲れているように見えちゃってる。そこで今回は、仕事終わりのデートも安心して楽しめる“持ち歩きコスメ”を紹介します。これさえ持っておけばスマートに化粧直しができるアイテムをまとめました。

更新 2018.09.26 公開日 2018.09.26
目次 もっと見る

今日はデートなのです。

今日は、仕事後に彼とデート。
お気に入りの服を着て、髪の毛も綺麗にセットして。
普段と変わらない仕事なのに、この後デートがあるってだけでなんだか楽しく感じちゃう。

「お疲れ様でした〜。」

ウキウキした気持ちを抱えながら、なんとか仕事が終わったから化粧直しでもとお手洗いへ。
“今日の服褒めてくれるかな〜”とか考えながらパッと鏡を見たら、自分の顔にびっくり!

ファンデーションがヨレていたり、顔が疲れているように見えちゃってる…。
せっかくのデートなのに、自分の疲れた顔を見てテンションが下がってしまうってことありますよね。

そこで今回は、仕事終わりのデートも安心の“持ち歩きコスメ”を紹介。
これさえ持っておけば化粧直しもスマートにできちゃうアイテムをまとめました。

▷ベースメイク

メイク崩れと言ったらやっぱり、ベースメイク。
朝メイクをした時は綺麗だったのに時間が経つとファンデーションがヨレていたり、顔がテカっていたり。
ベースメイクが崩れていると、顔全体がくすんで見えちゃうこともあります。
なのでしっかりと、ベース崩れをカバーしてくれるアイテムを持ち運びましょう!

パーフェクトミスト デイモイスチャライザー

¥1,450

専科 :フェイスミスト

朝から長時間ファンデーションをしているので、夕方には肌もお疲れモードになっています。
また、オフィス内は冷暖房で肌が乾燥しやすい状態。
肌の乾燥は、皮脂を活発に分泌させると言われているので、フェイスミストを使ってしっかりと潤いを与えてあげて。

エアリータッチ デイエッセンス

¥1,600

クラブ:美容液

朝メイクをした時のような状態に復活させるには、お肌のコンディションを整えることが大切。
スティックタイプの美容液で、メイク崩れの気になる部分にパッと塗ってなめらかな肌を取り戻しましょう。

マシュマロフィニッシュパウダーMO マットオークル

¥1,034

CANMAKE(キャンメイク):フェイスパウダー

メイク崩れでどうしても気になるのはやっぱりテカリ。
フェイスパウダーでしっかりと肌の余分な脂を吸収して、ふわっとした肌触りに仕上げましょう。

スフレ感 チーク&リップ じんわりレッド

¥1,320

SUGAO(スガオ):チーク&リップ

夕方になってくるとどうしても顔色が悪く見えてしまう。
そんな人は、化粧直しの時にチークを添えてみるのがオススメです。
ジュワッと内側から滲み出るようなナチュラルな血色感を出してくれますよ。

▷アイメイク

メイク崩れで一番目立つのは、アイメイク。
朝は綺麗に輝いていたアイシャドウが取れていたり、アイラインやマスカラが滲んでパンダ目になっていたり。
せっかくのデートなので、パンダ目は避けたいですよね。

スパークリングアイグロス

¥990

SWEETS SWEETS(スウィーツスウィーツ):アイグロス

アイシャドウが落ちやすい原因の一つは、まぶたの乾燥です。
なので、リキッドタイプのアイシャドウでしっかりとまぶたに密着させ、落ちにくいアイメイクに仕上げましょう。

クレンジング綿棒 25本入り

¥302

ROSY ROSA(ロージーローザ):クレンジング綿棒

アイライナーやマスカラでパンダ目になった時は、クレンジング綿棒がオススメです。
部分的な化粧直しの時短にもなるので、ポーチに入れておくと便利なアイテムですよ。

ホットアイラッシュカーラー

¥1,231

KAI(カイ):ホットビューラー

時間が経つにつれて重力で下がっていくまつげ。
挟むタイプのビューラーは、マスカラやアイライナーが落ちてしまうこともあるので、メイク直しにはホットビューラーがオススメです。

▷リップメイク

女の子のメイクで重要となってくる、リップメイク。
リップが無いと顔色が悪く見えてしまったりということもありますよね。
ただ、リップは食事後はもちろん、普段の生活でも落ちやすい。
なので、唇に密着してくれるリップを選びましょう。

薬用リップクリーム

¥648

DHC(ディーエイチシー):リップクリーム

リップが落ちやすい原因は、乾燥や摩擦だと言われています。
しっかりと保湿をすることで、ハリのあるリップが落ちにくい唇に仕上がりますよ。

リップ ジェル マジック 限定デザイン

¥1,620

KOSE(コーセー):口紅コートジェル

リップをキープするには、コーティングが大切。
口紅コートジェルを使って水分や油分を弾いて、リップの色をキープさせましょう。

アフター5でも綺麗でいられる

いつも大変だった化粧直しもこれで大丈夫。
仕事帰りのデートも心から楽しめること間違いなしです!

spacer

RELATED