モテメイクフローチャートでフルメイク♡

男受けするのメイクはどっち?
ベース・アイメイク・眉・チーク&ハイライト・リップメイクの項目にわけてフローチャート式で紹介していきます。
ベースメイクは >>
A. 隙のない完璧カバーベースメイク
B. ナチュラルカバーで艶感を意識したベースメイク
男性受けするには♡

B. ナチュラルカバーで艶感を意識したベースメイク
カバー力よりも艶感などの質感を重視したベースメイクが◎。完璧すぎないカバー力のあるファンデーションを使って隙のある肌を。
『肌がツヤツヤしている子って、本能からか触りたくなる』(28歳/広告)
出典 www.ren-ai.jp
『media(メディア)』のクリームファンデーション。
保湿力に優れたファンデーションでナチュラルにお肌に均一性を持たせてくれます。お値段も挑戦しやすい1188円/25g。全4色展開です。
アイメイクは >>
A. トレンドカラーを取り入れたカラーアイメイク
B. 定番カラーで作るブラウン系アイメイク
男性受けするには♡

B. 定番カラーで作るブラウン系アイメイク
グラデーションを作りやすいブラウン系アイシャドウに柔らかな瞳を作ってくれるブラウンマスカラを組み合わせて優しい印象に。
『RIMMEL(リンメル)』のショコラスイートアイズ002のカラー。
キラキラと輝くラメと捨て色のない普段使いしやすいカラーが特徴。メイク初心者さんにもおすすめです。
眉メイクは >>
A. ふわふわ感のある柔らか眉
B. キリッと縁取った凛々しい眉
男性受けするには♡

A. ふわふわ感のある柔らか眉
アイシャドウ・マスカラと同じように柔らかな印象を与えるため、眉メイクはキリッとしすぎない形をパウダーで仕上げればふんわり眉が完成します。
『WHOMEE(フーミー)』のアイブロウパウダー。
決めすぎないでトレンド感のある眉を作れるアイテム。別売りのアイブロウブラシを使えばますます素敵なアイブロウメイクが完成しそう。全2色展開で1944円。
チークとハイライトは >>
A. マットで顔の立体感を引き出すことを意識したチーク&ハイライト
B. 自然と溢れるような艶と血色感を意識したチーク&ハイライト
男性受けするには♡

B. 自然と溢れるような艶と血色感を意識したチーク&ハイライト
キーワードは‘ジュワッと’。内側から火照ったようなチークに仕上げれば照れているように見えて可愛い印象を与えられそう。
リップメイクは >>
A. マットな質感でモードな雰囲気のお洒落リップ
B. プルプルでキスしたくなるような潤いリップ
男性受けするには♡

B. プルプルでキスしたくなるような潤いリップ
瑞々しいぷるんとした自然な血色感を出せるリップメイクを。乾燥も一緒に防いでくれるアイテムをチョイス。
『Shine Rich(シャインリッチ)』のオールinワンLIP。
美容液成分90%配合なので潤いを与えてくれながらもツヤツヤとした質感と血色感を叶えてくれるアイテム。全7色展開・1620円。
モテメイク完成♡

これにてモテメイクフローチャート終了。
たまには、いつもとは違った男性目線を意識したメイクをしてみてはいかがでしょうか?