「やらなきゃ。」はNG!

綺麗になりたい…。とは思うけどそんなに頑張れない。
毎日毎日ストイックに美容に気を使えればいいいけど、そんな簡単なことじゃない。
頑張り過ぎは、やっぱり疲れちゃう時だってある。
|美容がもっとスキになるチェックリスト|
そこで今回は、頑張りすぎずに毎日の美容習慣を格上げしちゃうような“チェックリスト”を紹介します。
マインド系やすぐに実践できることなど、7つの方法をピックアップしてみました。
他にもオススメの商品やお店も紹介しているのでぜひ参考にしてみてくださいね。
あなたも楽しみながら、ちょっぴり気合を入れた美生活を送りましょう♡
□|こんな女性になりたいな…♡
綺麗になりたいならまずは、“理想の女性像”を思い浮かべてみましょう。
女優さんでもモデルさんでも憧れの人を目標にするのがオススメです。
憧れの人を携帯の待ち受け画面にすると、見る度にモチベUPしちゃいますよ!
□|毎日綺麗を更新中〜
やっぱり何事も頑張り過ぎは続きませんよね。自分磨きも同じだと思うんです。
だからこそいかに楽しんでやるかがとっても大切になってきます!
美容の場合だったら自分の好きな香りのアイテムを使ったり、「毎日綺麗を更新中〜♡」とポジティブな気持ちでやってみるのがオススメです。
忙しい毎日でも美容を楽しむことで、それが息抜きにも繋がってきます。
ハリウッドミラー
¥16,980
毎日のスキンケアやメイクの気分が上がりそうな鏡。
パッと明るいライトで、自分磨きを楽しんでみてくださいね♡
□|とにかくチャレンジしてみる
とにかくチャレンジしてみるのも大切なことです。
例えば、雑誌やテレビで話題の美容法やアイテムなど様々なものに興味を持って挑戦してみましょう。
そうすることで、自分に合った方法やアイテムがきっと見つかるはずです!
こちらは『KIEHL'S(キールズ)』の「キールズ DS ライン コンセントレート 12.5C」。
ビタミンCを配合した美容液で、毛穴を引き締めてくれると口コミで人気の商品です。
ちょっぴりお値段は張りますが、ご褒美だと思って挑戦してみてくださいね♡
筆者も実際に使ったことがありますが、塗るたびに“お肌にイイコト”をしている気分になって幸せでした♪
□|身近な人から情報をGET
身近な人から情報をGETするのもオススメ。
大学の友達やバイト先の人との会話から、新しい美容情報がGETできるかもしれません。
調べるよりも、実際に使っている人から話を聞く方が信用性があって、試したくなりますよね!
「今日のアイシャドウ可愛いね♡どこの?」っとさり気なく聞いて、いい情報をGETしちゃいましょ。
□|アプリ・YouTubeを見てモチベUP
美容系のアプリやYouTubeをチェックするのもオススメです!
最新のコスメ情報や口コミなどが見られちゃうので、コスメ選びが充実しますよ。
【オススメのYouTuber】
□ひよんちゃんねる
□さぁや saaya
□山本月/Runa Yamamoto
□SekineRisa
□RunaRio るなりお
□ららちゃんねる
□YoshidaAkari
□覆面美容オタク】戯れちゃん。
□きぬちゃんねる
□nanakoななこ
□Kawanishi Mikiかわにしみき

垢抜けに欠かせないのが眉毛を整えることです。
顔の印象を左右すると言ってもいいほど重要なので、ぜひ自分に合った形を見つけてみてくださいね。
iFace スマホリング
¥1,933
YouTubeを見る時などに便利なのが、スマホリング。
指にはめて使ってもいいし、立てかけてスタンドとしても使えるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
□|人間観察が最高の刺激になる
モチベが下がってしまった時は、人間観察をして刺激を受けましょう。
普段の登下校や街中など、少しでも周りを気にして見てみると魅力的な人がたくさんいます。
そこから自分の美意識を高めたり、真似したい部分を見つけて、どんどん取り入れていきましょう〜!
□|ご褒美も最高の美容です!
ちょっと辛いな〜って思った時は、とことん自分を甘やかすことも大切です。
頑張り過ぎでストレスを溜めてしまうのは、逆効果ですよ!
定期的に、自分にご褒美を与えることが長続きのコツです!
オススメなのが、食材やお水にまでこだわりを持った『実身美』というお店。
健康的で美しいお料理ばかりなので、罪悪感なく食べられちゃう。
女の子にとって嬉しいですよね♡
ドレッシングやケーキなどもオンラインストアから購入できるそうなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
楽しむことが大切なんです♡
やっぱり楽しむことが大切なんです!
あなたも自分に合った方法で美のモチベをUPさせて、綺麗を更新しましょ♡