IGのストーリーにある、色々なエフェクトを試せる機能。可愛いものがたくさんあるのは知っているけど、種類が多すぎて検索でうまく出てこないことも。今回は、盛れるエフェクトを沢山まとめてくれているIGの投稿の紹介と、ストーリーの機能以外にも、盛れ...
私たちの生活に欠かせないスマホ。今やそんなスマホで美意識を上げることもできちゃうみたい。そこで今回は、ダウンロードしておきたい12の美容アプリを紹介。コスメチェックにおすすめのアプリから、肌診断やパーソナルカラー診断ができるアプリ、ダイエッ...
今回はインスタグラムのストーリーズのエフェクトについてまとめました。「可愛い」「クールビューティー」「個性派」「まとめ投稿」に分けて紹介します。エフェクトの名前や投稿者の名前を紹介しているものもあるので気になるエフェクトを見つけたらダウンロ...
好きな人に連絡先を聞くのが難しい。LINEを始めるきっかけが分からない。こちらの記事では、119人の男性を対象に行ったアンケートを元に、学生時代とは異なる社会人の恋愛事情とお悩み解決方法をご紹介します♡連絡先の聞き方や好感度が上がるLINE...
LINEのプロフィールに表示される“ステータスメッセージ”って、意外と何を書くか迷ってしまいますよね。今回は、ついメッセージ送りたくなっちゃうLINEのステータスメッセージの例をご紹介します。漫画のセリフや、偉人の名言、暗号や数式など、ユニ...
今回の記事では好きな彼とのキョリを縮めたい女性に、LINEでの打ち解け方をご提案したいと思います。言葉遣いや口調に気をつけつつ徐々に打ち解けていくのがオススメ。返信頻度が高い時間帯を観察すべし!電話にも挑戦しましょう。自己開示も忘れずに、相...
Instagramのライブ機能、上手く活用していますか?他の人のライブ配信を見るのも、自分がライブ配信をするのも、少し勇気が必要ですよね。この記事では、Instagramのライブをする時&友達のライブ配信を見る時に心がけたいことを提案してい...
旅行の持ち物リストに追加したい“旅のしおり”。旅のしおりを用意すると、事前に色々と考えたり調べたりするので旅行を2割増しで楽しめそう。今回はそんな旅のしおりにまとめたい内容をご紹介します。一緒に記載したいポイントなども紹介しているので、ぜひ...
2020年4月28日に、大人気インスタグラマーの“たかあしあかり”さんが手がける新ブランドのショップがZOZOTOWNにOPEN♡その名も「moitytto(モイテュット)」。今回は、そのmoityttoで販売されるお洋服たちをいち早くご紹...
あなたは#お洒落なジャニヲタさんと繋がりたいというハッシュタグを見たことがありますか?この記事では、そんなお洒落なジャニヲタさんの実態について迫ります。コンサートグッズの写真の撮り方や、推しの誕生日の様子など、ジャニヲタさんについて知ること...
今回は、優しく癒やされるような世界観のイラストを描くイラストレーターさんを3人紹介します。①キュートでお茶目な「ぷりぷりうちゅうじん」の生活を描くぽころチャレンジさん。②ココモとスモアという2匹の犬を描く穂の湯さん。③やさしいうさぎを描くや...
スマホをもっと美容に活用しませんか?綺麗になる為のヒントが詰まった美容系アプリを12個ご紹介♡身だしなみ確認に使える鏡、肌状態のチェックや健康管理ができたり、気軽に筋トレやヨガができるもの、パーソナルカラー診断や自撮りにメイクがのせられるも...
返信してほしいのに、返信がないときにしてしまいがちの「追撃LINE」。この記事ではそんな追撃LINEをしてしまいがちなシチュエーションやそのときの解決方法など、カップル間で気持ちよくLINEで連絡を取り合う方法を提案します。もしも追撃LIN...
自分の誕生日を忘れられて、なかなかお祝いをしてもらえないという経験のある方はいませんか?今回は、「相手から聞き出す・SNSのプロフィールを設定する・爽やかに報告する・相手のお祝いを忘れない」と4つの教訓を元にさりげなく誕生日アピールする方法...
今回はインスタグラムにあるストーリー機能で可愛くお洒落に食べ物や飲み物を載せられる加工を紹介します。色や文字を使ってカラフルにしたり、文字だけのシンプルな加工にしたり、手書きで文字を書いたり、線だけを描いたり、具材を紹介したり。5種類の加工...
「あの子、LINEは返信してくれないのにまたインスタ更新してる…」なんてイラッとしたことはありませんか?LINEの返信が遅い人には特徴があり、それを知ったうえで工夫すればイライラを回避できるかもしれません♡この記事では、LINEでの未読スル...
今Instagramのストーリー機能では、様々なエフェクトを使って写真や動画を撮ることができますよね。お気に入りのエフェクトをいくつか保存しているという方もきっと多いでしょう。この記事では、そんな可愛いInstagramのエフェクトの見つけ...
インスタグラムに写真を投稿するための置き画を撮るとき、「この小物いらないかな?」とか「畳んだ方がいい?」て些細なことが気になったりしますよね。そんなちょっとした疑問を解決できるのがこの記事!撮る場所や背景、枚数、飾りなどのハテナを解決しよう...
インスタグラムの「ストーリーズ」(この記事ではストーリーと表記)は24時間で消えることから、気軽にアップしやすく使用頻度が高いという方も多いのでは?ペン・文字・gifといったインスタ内の機能だけでできるようなストーリー加工方法をご紹介します...
Instagram(インスタグラム)のストーリーズ機能のGIFが最近みんなと被りがち。そんなお悩みを抱えている方に今回は、こんなに可愛いのにまだ広まっていない#wei3h、#kikuchi、#sukoburu、#umamichan、#sas...
彼氏に送ったLINEが長時間返ってこずイライラ、モヤモヤした経験のある女子、意外と多いのでは?今回は、返信速度が遅い男性の意外な本音から、4パターンの対処法、返信を面倒だと思わせないために自分自身も気を付けたいことをご紹介。ぜひ参考にしてみ...
「おはよう」や「おやすみ」の挨拶、「バイト行ってくるね」や「仕事終わった」という報告。こちらから聞いているわけではないけれど、報告LINEをしてくる男性っていませんか?実はそれ、大きな脈アリサインだったんです。なぜ男性は報告LINEをしてく...
Instagram上で人気のハッシュタグ‘#フレンチガーリー’。フレンチガーリーのハッシュタグが付いた投稿には、ガーリーでお洒落なモノがたくさんあります♡この記事では、その中から見つけた素敵な投稿に共通する可愛い法則や、真似するためのおすす...
脈あり脈なしどっちなの?と悩んでいる女の子も多いはず!今回はリアルな男の子の声をあつめました。男の子が好きな女の子にとってしまう行動をご紹介。メッセージのやりとりの際にとってしまう行動やデートのお誘い、彼からの何気ない一言など盛りだくさん。...
好きな人に好きになってほしい人のために、今回は今日から実践できるアクションや、会話・LINEの中でのテクニックを紹介します!好きな人をとことん褒めたり、「付き合ったら~」と妄想で恋バナをしたり、おやすみ・おはようLINEを繰り返したり…日常...
おしゃれを楽しんだり、可愛いスポットを巡ったりすることは、一人でも十分楽しめます。しかし、周りに同じ趣味のお友達がいないと、つい億劫になってしまうことも。この記事では、気軽におひとりさまでも楽しめるおすすめアイテムやスポットなどをご紹介しま...
食べる前に写真を撮ることが一般的ですが、食べている最中も写真に収める人が増えてきているんです。この記事では、そんな“食べかけグラム”のお洒落な撮り方をご紹介していきます。さらに、写真を撮る際のマナーについても知ることができますよ。
1990年代に大流行した「ポケットベル」。そのメッセージの伝達方法として流行していた「ポケベル語」を紹介します。日常会話編と恋人同士編に分けて、10個の語呂合わせを紹介。「114106(愛してる)」や「5731(ごめんなさい)」。あなたはい...
前回から引き続き第2弾です。ストーリーがいつも可愛いあの子が使っているGIFはまだあったんです。ベロくまやくまぽこ、honoyu、pomeranianmochi、wakaru、mugefura、mosao、yoyoyon、mineco、ta...
誕生日を迎えると、「○歳になりました」とInstagramに投稿するという方も多いでしょう。その時に何の写真を載せるか、迷った経験もあるはずです。この記事では、そんなInstagramの誕生日投稿に載せるものやおすすめのアイテムなどをご紹介...
最近の趣味はリング集めというあなたに今回はお気に入りリングの魅力を最大限に伝えられる7つのお洒落な写真の撮り方をご紹介します。手持ちのコスメを使ったり、雑誌や本を使ったり、お皿を使ったりと明日からでもすぐに試せるので是非パシャッと撮ってイン...
彼氏に既読無視されると「私のことなんか好きじゃなくなっちゃったのかな。」なんて不安をもつ彼女さん、必見です。こちらでは“彼が既読無視をする4つの理由”と“既読無視された時のぴったりの対処法3つ”をご紹介します。この記事を読んだ後、少しでも心...
気になっている彼からLINEを未読スルーされると、「私、彼に何かしたかな?」と色々とモヤモヤして不安でいっぱいになりますよね。既読がついていないか、返事が来ていないか何回もスマホを見てしまったり...。今回は、そんなお悩みを解決するために、...
LINEなどのSNSでは、メッセージの取り消しができます。相手からメッセージの送信を取り消された時、モヤッとした気持ちを解消するために今回は4つのシチュエーションの消去理由と返信方法をご紹介します。また、送信取り消しを防ぐ方法もご紹介してい...
暇な待ち時間の解消方法をご紹介します。カップルさんや2人で来ている人、4人以上の大人数で来ている人、人数別の楽しみ方です。アプリだけでなく物がなくても楽しめるゲームも紹介します。10回クイズ・サイコパス診断・お絵かきコラボ・イントロクイズ・...
TwitterやInstagramの増え過ぎてしまったフォロー。タイムラインを遡るのも一苦労で、なんだか使いにくくなってはいませんか?フォローを整理する方法は、アンフォロー(フォローを外す)だけじゃないんです。相手に気付かれずに整理できるリ...
皆さんはLINEの返信をすぐ返す派ですか?返さない派ですか?この記事では2つのタイプの特徴をご紹介しています。LINEの返信を待つ時間ってソワソワしたり、やきもきしちゃうものですよね。相手の状況に合わせた返信スピードをこの記事を読んで見直し...
猫ちゃんやワンちゃんを飼っているみなさま、彼らをSNSに投稿していますか?この記事では、SNSに猫ちゃんやワンちゃんを登場させる際に留意すべき4つのモテポイントを紹介しています。ペットを飼っていない人でもワンちゃんと触れ合える『世界の名犬牧...
趣味はなに?って聞かれるとどきっとします。気がつけばスマホをながめている時間を、趣味時間に変えてみない?そんな趣味探しガールの味方になってくれるのが、エプソンのプリンター。エコタンク方式でたくさん印刷できるほか、デザインペーパーや写真をプリ...
便利だからとついつい使いすぎてしまうクレジットカード。きちんと管理ができていないと、支払いがピンチ!なんてことありませんか?そんなあなたにおすすめなのが、メルカリアプリでスマホ決済ができる「メルペイスマート払い」。キャッシュレスアプリ初心者...