つい、やってしまう追撃LINE。不安女子に贈る彼との関係を深めるいろは♡
返信してほしいのに、返信がないときにしてしまいがちの「追撃LINE」。この記事ではそんな追撃LINEをしてしまいがちなシチュエーションやそのときの解決方法など、カップル間で気持ちよくLINEで連絡を取り合う方法を提案します。もしも追撃LINEをしてしまったときの対処法もあわせて紹介します。
彼とのLINE、うまくいってる?

出典: shutterstock
彼とのLINE、うまくいってる?
会えないときでも彼と連絡を取り合うことのできる便利なツールの『LINE(ライン)』。
でも最近LINEを通しての喧嘩が増えてる気がする…。
■誰だって追撃LINEは苦手ですよね

出典: shutterstock
追撃LINEとは相手からの返信を待たずにどんどん追撃をするようにLINEでメッセージを送ってしまうことを言います。
この記事ではそんな追撃LINEをしてしまうシチュエーションごとにその解決策などを提案します。
・「返事をしてないのに2個も3個も追撃でLINEを送りつけてくる人。怖い」(25歳/電力・ガス・石油/クリエイティブ職)
・「こちらから返信もしていないし、既読にもなっていないのに、メッセージを連発する」(31歳/商社・卸/営業職)
・「仕事中、既読で返事をしなかったら怒涛のメッセージが続いたこと」(30歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
Ep.1|喧嘩をしているとき

出典: snapmart.jp
彼と喧嘩をしているときって、自分の言いたいことをたくさん送ってしまいがち。
ヒートアップしているからこそ、相手のことを考えずに追撃LINEをしてしまっている可能性が高いですよね。
男性は普段とは違ってたくさんLINEを送ってくるあなたに引いてしまうかも。
・「母親のように、説教がましく長文で送ってくる友人」(29歳/不動産/専門職)
・「長文を送ってくる。途中で読む気が失せる」(29歳/自動車関連/技術職)
■長文を送ってしまうはやめたほうがいいかも

出典: snapmart.jp
思っていることを伝えたいという気持ちで必死になる気持ちもありますが、長文LINEを送ってしまう前に、一旦落ち着いてみるといいかもしれません。
■解決策1|送ってしまった場合は送信を取消そう
万が一気持ちが高ぶってしまった場合にはLINEには送信を取消すという便利な機能を使うといいかも。
後悔をしてしまいそうだなと思う内容は送らないようにするのが一番ですが、送ってしまった場合には取消すことをおすすめします。
■解決策2|喧嘩を忘れられるほど趣味に没頭する
Ep.2|会えていないとき

出典: shutterstock
最近彼と会う時間が減ってしまい、寂しいなと思うことが多い。
そんなとき、悪気があるわけではないのに
「今何してるの?」
「今日のご飯は何食べたの?」
「次はいつ会える?」
というように色々なLINEを送ってしまっている可能性がはありませんか。
■もしかしたら仕事中かも

出典: latte.la
もしかしたら彼は本当に忙しくて、お仕事中かもしれません。
もし自分だったら、仕事が終わったときにたくさんのLINEが来ていたら少し驚いてしまいますよね。
仕事が終わって疲れている彼が不快にならないようにするためにも、
会えていないときこそ、相手を思いやるLINEを送りましょう。
■解決策1|スケジュール共有アプリをいれてみる
▷Recommended:『TimeTree』

出典: shutterstock
『TimeTree(タイムツリー)』は数人で同じカレンダーを共有することができるアプリです。
ラベルの色を変えたり、細かい時間の設定もできます。
相手が設定した予定にコメントをすることもできるので、お互いのスケジュールを共有するだけでなく、このアプリでデートの予定を合わせるのもいいですね。
■解決策2|会えない時間は自分磨きに
Ep.3|既読スルーされたとき

出典: snapmart.jp
既読スルーをされることってたまにありませんか?
その行為の良し悪しはともかく、「どうしたのかな?」と疑問に思うことがほとんどだと思います。
そんなときに、「なんで返信してくれないの?」と追撃LINEをしてしまうと彼はびっくりしてしまう可能性が高いでしょう。
■「なんで?」LINEは避けよう

出典: snapmart.jp
なんでなんで攻撃をしてしまうと男性は不快に思ってしまうことがあるかも。
もしかすると、やむを得ない状況で返信できないのかもしれません。
その中で「なんで返信してくれないの?」と責め立てるようなLINEを送ってしまうのはやめたほうがいいですね。
■解決策1|少し時間をおいてみよう

出典: snapmart.jp
そのLINEの内容にもよりますが、他愛のない話であるのなら男性は悪気なくスルーをしている場合があります。
少し時間を置いてみるのが得策かもしれません。
もしも、次の日のデートのことを決めたいのに夜になっても返信が来ないときは、改めてLINEをするのも一つの手ですよね。
■解決策|可愛いスタンプで追ってLINEする

出典: snapmart.jp
可愛いスタンプを使えば追撃LINEとは思われないかも。
「どうしたの?」という気持ちを込めて可愛いスタンプを一つポンッと送信してみるがいいかも。
おすすめなのは『カナヘイのLOVEキュンスタンプ』。
いろいろなシーンで使うことのできる表情の豊富さとゆるーいイラストが可愛くていいのです。
追撃LINEを回避して、いつまでも仲良く

出典: snapmart.jp
どんな形であっても気持ち良く相手と連絡を取り合いたいもの。
直接顔を合わせて話すことができないツールだからこそ、より相手を思いやる気持ちが大切なのです。
いつまでも仲良くいられるように、上手にLINEを使ってくださいね。