2019SSにオーダー殺到間違いなしのヘアカラーをカタログ形式にまとめました。2019SSは、グレー/ネイビー/オレンジ/チョコレート/ミント・オリーブ/ラベンダーのヘアカラーがトレンドになりそうな予感♡2018年も人気だったヘアカラーも2...
春休みの間にグッと可愛くなった友達を見て「羨ましい…」と思ったら、すぐにあなたもサロンを予約して可愛さに磨きをかけましょう!イメチェンにもいろんなアプローチ方法があるけど、今回は「minimo(ミニモ)」を使って叶えられるイメチェン法をご紹...
群馬県にお住まいの皆さん、近隣の皆さんに朗報です。都内に出ずとも素敵なvintageアイテムが手に入るセレクトショップ『zingzing(ジンジン)』を発見しました。今回はzingzingの魅力と、ついでに足を運んでほしいカフェ『ipe=a...
洋服はあるけど着る服、着たい服がないのです。お気に入りだから買ったはずなのにこんなに着る服に悩むっていうのはそのお気に入りの服が似合う服ではなかったからかも。そこで今回は、骨格診断を基に自分に似合うプチプラブランドをご紹介します。
スニーカーの撮り方って結構難しいですよね。今回は、靴紐を持つ撮り方、靴紐をハート形にする撮り方、デザインを見せる撮り方、同系色アイテムと撮る撮り方の4つをご紹介します。2019年4月6日に『New Balance(ニューバランス)』から発売...
山口県と言えば、ふぐというイメージはかっぱらって下さい!ここでは、山口県のお洒落なカフェを5店舗紹介していきます。トロトロオムライスやナポリタンなどの懐かしい喫茶店など…。山口県を訪れたら行くしかありません!新鮮なお魚を堪能出来る市場の情報...
ハンサムショートなど皆が挙って髪を切る、ショートカット戦国時代に埋もれたくないけど、髪を切りたいという人におすすめの、「ミニボブ」について今回はご紹介していきます。ミニボブのいいところや、簡単ヘアアレンジなどもご紹介していきます!心くすぐら...
ハンサムで可愛いワンレンショートボブ。でも、前髪なしもショートヘアもハードルが高いですよね。今回はワンレンボブにチャレンジしたい方におすすめの前下がりや、丸顔さんと面長さんの顔の形に合ったヘアスタイルを簡単なアレンジ方法とあわせて紹介してい...
何かとお金を使う大学生活。計画性がないと、あっという間に金欠になってしまいます。今回は、気になるアルバイト事情や食費事情、自由に使えるお金など、大学生のお財布事情を調べてみました。これからバイトを始める方や、この春から一人暮らしを始めた方な...
「好きな髪型はポニーテール」という男子も多い。王道モテへア=ポニーテール。ポニーテールは、高め・低めなどの結ぶ高さを変えることによって、がらりと雰囲気や印象を変えることができるんです。今回は、結ぶ高さを“ハイ”“ミディアム”“ロー”の3つに...
ドキドキの新学期が始まりました!今回は新学期必須itemであるペンケースを紹介します。ポイントは『大学生らしいペンケース』無印良品、nahe、marimekko、agnes b.、PAUL&JOEのペンケースを持っているだけで気分が上がり、...
この記事ではインスタで話題になっているコスメブランド『Celvoke(セルヴォーク)』について、基礎的なブランド情報から好きな人の傾向まで、様々な観点から解説しています。幻の09番のテラコッタリップや、2019年1月に発売された新作コスメな...
ガーリー派の強い味方「リボン」。その魅力はキュートでお洒落なだけじゃないんです。シンプルなヘアアレンジも、リボンアイテムをプラスするだけで手の凝ったアレンジのように大変身♡リボンの活用法をヘアアレンジ別におさらいして、お手軽に「可愛い」をg...
「◯◯ちゃんカップルは長続きしていて羨ましいなあ」と言われても、一般的にどのくらいの期間付き合っているカップルのことを言うのかよくわかりませんよね。アンケートによると、大体の目安は1年以上のことを言うみたい。彼と1年以上仲良くやっていくため...
我慢しても、どうしても涙が出ちゃう、そんな時ってありますよね。ドラマに出てくる女優さんのように綺麗な涙を流す方法があればなあ…。なんて考えたことはありませんか?そんなあなたに知ってほしい、泣く前のメイク対策、泣いてしまいそうな時の心がけ、泣...
彼氏と写真を撮ると、上手く盛れない現象に名前を付けたい…。彼氏との写真には、可愛く写りたいのが女心ですよね!そこで、彼氏と写真を撮る時にチェックしたいことを6つまとめました。盛れて可愛く写るために、どれか1つは試してみてください!残念な写真...
英語が話せないから外国人とコミュニケーション取らないの?例え言語が話せなくても、世界各国のダンスを知っていれば心で繋がることができるかも!今回は、アメリカ・ハワイ・韓国・イタリアのダンスの特徴をそれぞれ紹介。あわせて、それぞれの国へ旅行へ行...
マットな質感のリップはおしゃれで憧れる一方、苦手意識を持っている人も多いアイテム。自然なアイブロウ・しっかりアイメイク・ハイライトのヘルシー感という3つのポイントを押さえれば、マットリップを使いこなすことができるはず。今まで使ったことのない...
常に可愛いって思われたいから。ヘアアレンジの練習をしている日々です。中でも難しいのが「ハーフアップ」。みんなパパっとこなしていてすごいな~。私がやると、こんな可愛くできないの!なんか、侍(サムライ)みたいになっちゃうんだよね。そんなお悩みを...
遠距離恋愛ほど遠くはないけど、自転車で会いに行けるような距離ではない。すぐ会えるようで会えない‘中距離恋愛’を上手く長続きさせるコツを心身ともに無理のない範囲で仲を深められるような5つの二人ルールで紹介していきます。一緒にルールを決める上で...
上手に使えばとても便利ですが、時にはストレスの原因になってしまうSNS。この記事ではSNSに向いていない人の特徴と、SNS疲れを解消するアイデアをそれぞれ3つずつ紹介します。「アーカイブ機能」などをかしこく使って、「いいね」の数を気にしてし...
大学3年生、そろそろ就活が本格化してくる時期になりました。そんな時に悩まされるものがパンプスによる靴擦れ。今回は靴擦れをしないための就活パンプスの選び方のポイントとその後の対策、靴擦れになってしまった場合に持っておくと助かるアイテムをご紹介...
ブリーチを思い切ってしてみたけどこのまま続けるのかやめるのか、いったいみんなはどうしているんだろう…。ブリーチした後のヘアカラーを提案します。明るいカラーを続けるならブリーチのリタッチ、地毛とのコントラストを楽しむあえてのプリンヘア、挑戦し...
ドキドキさせてくる‘アイツ’を、今度はワタシがドキドキさせます。片想いの相手はもちろん、彼氏、ただの男友達にも使えちゃうかも!「アメとムチ」を使って、わがまま言ったり優しくしたり。具体的な方法や場面もご紹介。ドキドキさせヘアやメイク、ハンド...
いつもキラキラしていて毎日楽しそうなA子。彼女のハッピーオーラの秘密を探るべく、彼女がいつも心がけていることを聞いてみました。どうやら、秘密は自分らしくいられる働き方にあるみたい。A子に学ぶハッピーに生きる秘訣と、プライベートも充実できる働...
「◯◯歳までに結婚したいなあ」なんて考えたことありますか?理想はありながらも、現実は仕事が忙しくて恋愛をする時間もなかなか取れない…。なんて女の子も少なくないはず。理想の年齢で結婚するためにすべき自分磨きとワークライフバランスの見直しを提案...
おみくじを引いて、読んで、結んで、終わり??今年はおみくじのメッセージについて真剣に考えてみましょう。今回は(恋愛)に焦点を当て、「こちらから進むほどじゃない」「現在はツライ」などネガティブなものから、「愛しぬくこと」「誠意を尽くせ」といっ...
落ち込んでいる友達がいる時、あなたはいつもどうしていますか?声をかける?それとも、そっとしておく…?友達が落ち込んでいる時ってなんて言葉をかけていいのか、どうやって励ませばいいのかって悩みますよね。この記事では、落ち込んだ友達に対する接し方...
ヘアアイロンで首やおでこを火傷してしまったことはありませんか?そんな時にすぐにやってほしい処置の仕方とその後のケア、そしてヘアアイロンで火傷しないための対策を記事にしてみました。また、ちょこっとだけおすすめのヘアアレンジも一緒にご紹介します...
北欧の時計ブランド『TRIWA (トリワ)』と『BERING(ベーリング)』って知ってますか?シンプルなデザインで、オンオフどっちでも使えそう♡と、ファッション好きの間で注目されているブランドなんです。今回、春に仲間入りする新作が新生活にぴ...
1人では頑張れないことも、誰かと一緒だと頑張れることがあります。きっとそれは自分の頑張りは、誰かの頑張る理由になっているから。交換ノートをして意見交換したり、友達と褒め合ったり、SNSを活用したりして、みんなでSTEP UPを目指しましょう...
今回は、ピンクトップスに注目してみました。ピンクと言っても様々な色合いのピンクがあります。ピンクトップスはボトムスによっても印象の変化が叶うので着回ししやすいのです。今回はボトムス別に様々な着こなしをご紹介します。
毛皮のイメージからか、冬っぽさを感じる‘レオパード柄’のお洋服。大流行した柄なのでレオパード柄のアイテムを持っている人も多いのではないでしょうか。今回はレオパード柄の春の着こなし術について紹介していきます。春もレオパード柄も身に纏ってお洒落...
実家暮らしの皆さんが一度は思ったことがある悩み。早くご飯食べて〜とかリモコン争奪戦。お風呂に早く入ってなんてよく言われることがあるのではないでしょうか?今回はそんなお悩みをプラス思考に変換。広々した空間でマッサージができたり、家族と感動を分...
カフェに行った時、いつも何を頼むか迷ってしまう。説明も書かれていないメニューを見てみても、特徴がわからなくて「ブレンド」を頼むあなたのために、店員さんに聞きたいけれど、恥ずかしくて聞けなかったカフェラテとカフェオレの違いから、カプチーノ、カ...
別れてしまうカップルも少なくはないという就活期間。今回は、彼氏が就活を迎える彼女さんに向けて、寂しい期間を乗り越えるための極意を紹介。せっかくの一人の時間、自分磨きや趣味に思う存分使いましょう。ひとまわりもふたまわりも魅力的になったあなたに...
男ウケを気にして派手カラーに挑戦できない人もたまにはピンク全開・趣味全開な世界観にどっぷり浸ってみて。ピンクを取り入れられるヘアカラー・メイク(コスメ)・ファッションアイテム・カフェを紹介しています。いつもはつい気にしてしまいがちな男ウケに...
8月で販売終了となるWONKAチョコ。子供の頃に憧れた方も多いであろう映画「チャーリーとチョコレート工場」の世界観を楽しめるその商品を、最後に楽しむ方法を5つ提案しています。アレンジレシピやInstagramへの写真投稿、ネイルのデザインに...
新たにInstagram(インスタグラム)を始めたい、もっとセンスの良いアカウントを作りたい。そう思ったらユーザーネームとプロフィール画像を考えてみては。この二つはインスタの中であなたの顔と名前になる部分。自分らしさを盛り込んでかつセンスあ...
いつも通り生活していたらポロって爪がとれちゃった...。お気に入りだからこそ、一本だけっていうのが辛すぎます。お金も勿体無いから一本だけでも馴染んで可愛くすることはできないでしょうか?そんな悩みを解決する対処の方法を何点か紹介していきたいと...