実家暮らしっていいよね〜って言われるけど…
実家いいじゃ〜ん!親が手伝ってくれたり、ご飯作って待っていてくれたり。何でもしてくれるんでしょ??
羨ましい〜〜!
いやいや!そんな風に決めてほしくないな。
確かに実家暮らしは、家に帰ったら誰かがいる安心感や、親がご飯や洗濯の世話をしてくれたり、一人暮らしより楽な部分多いかもしれない。
だからって、他にいろんなことを我慢していたりするのよ!
実家暮らしの悩み。
悩み①
ご飯の内容や時間を決められちゃう?!
朝ごはんは軽くヨーグルトだけにしようかな。って思っていたら起きてみるとお母さんがパンケーキを焼いてくれていた。
せっかく焼いてくれたんだもの。食べないなんて言えないし…。結局美味しくってたくさん食べちゃった。
これは贅沢な悩みかもしれないけど、ちょっと自分の予定を崩されたような気持ちに。好きなものを食べられる一人暮らしっていいじゃない?
悩み②
好きなテレビ番組を見よう〜と楽しみにリビングに行くと、嗚呼…。姉に先手を打たれてしまい、リモコン争奪戦敗北。
大好きなドラマは仕方がない、諦めるしかないみたい。一人暮らしだったらそんなことないでしょ?好きなタイミングで好きな番組、誰にも邪魔されないで見れるもんね。
チャンネル権は姉
出典 gakumado.mynavi.jp
・暴力で奪いとられていた(女性/21歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・姉がハマっている芸能人がいたからリモコンを離さなかった(女性/40歳/医療・福祉)
悩み③
テレビも見れないし、仕方ない。お風呂に入るか…!って今度はお風呂場に行くと、そこにも先手あり。
もう〜〜!思うように何も進まないよ〜〜ってこんな風に家族と一緒に暮らしていると、なかなか自分の好きなように予定が進んでいかないもの。
お風呂って入りたいときに入れなかったり、逆に早く入れ、早く入れってしつこく言われたり。
みんないろんな悩みを持っているみたい。
大学生です。女子です。
出典 onayamifree.com
11時、12時になると親が早くお風呂に入りなさい、とうるさいです。
特にお風呂に入れってうるさいの
お母さんは早く私にお風呂に入って欲しいらしい。
けれど、私だってやること終わらせて夜遅くに入りたかったり、朝風呂したかったり。
温かいうちに入ってね、ってその優しさはわかるけど、今は違うんだよねって思っている子たちはそんなに少なくないみたい。
今日はそんなあなたに対して、実家暮らしのお風呂ってもしかしたらちょっと楽しいのかな?って思ってもらえるようなお話をプレゼントします。
実家だとこんないいところがあるよね
▷▷広い湯船があるところ
一人暮らしに比べるとやっぱり何と言っても湯船が広かったり、大きかったりするのが実家暮らしのいいところ。足を伸ばしてマッサージや、半身浴ができるのはきっと実家暮らしのいいところなんじゃないかな?
▷▷疲れて帰ってきたら、お風呂がわいているところ
お風呂入れておいて〜って頼むことができたり、追い焚きしておいて〜って頼むことだってできちゃう。一人暮らしの人はどんなに疲れていても家に帰ってから自分でお風呂洗って、入れて…って手間も時間もかかってしまう。
for you:もっと楽しめるアイディア
【アイディア①】広いからこそ、マッサージが簡単にできちゃう。
お風呂でのマッサージって血流が良くなるので効果的なんだとか。一人暮らしだと狭い空間でゆったりと時間をかけてマッサージすることって難しいかもしれないけれど、実家だと足を伸ばしたり、腕を伸ばしたり。自由に動くことができそう。
【アイディア②】バスボムの感動を分かち合える仲間がいる。
せっかく奮発して購入したバスボム。一人だけで贅沢に使うのも、もちろん良いけれど、家族と溶かした瞬間のあの感動を一緒に感じることができたり、使ってみた感想を言い合ったり。そんな楽しみがあるのも実家ならでは。
ココナッツ マッサージオイル
¥2,484
オーガニックヴァージンココナッツオイル配合で、南国にいるような気分を味わうことができちゃう、マッサージオイル。ココナッツの他にもジャスミンの香りもあるので、好みに合わせて選ぶことができますよ。シンプルな見た目も男女問わず好かれるポイントかな。
「ダイソー」で購入することができる100円かっさ。100円で手に入れることができるのだったら、効き目が出るのかな?って少し不安でも試してみる価値がありそうですよね。

バスボム セクシー・ダイナマイト
¥680
ジャスミンは昔からインドで香料として重宝されてきた香り。そんなジャスミンにはストレスや不安を和らげるパワーがあるんだとか。みんなでリラックスしたいときなどにチョイスしてみるのもいいかもしれないですね。

バスオイル リベレーション
¥420
まるでオリーブの葉のような優しいグリーンカラーで包まれるバスタブに大変身。スイートオレンジとベルガモットの爽やかな香りが落ち着きを取り戻してくれそう。オーガニックのシアバターとカカオバターでお肌に潤いも与えてくれるので、乾燥が気になる今の季節、家族みんなでしっとりした肌を目指してみない?
実家暮らしのお風呂も楽しいかも!?
いつでもお風呂を準備して待ってくれているお母さんに、今日は特別なバスボムを買ってプレゼントしてみる?
時間に自由がなかったり、早く入れって言われてしまったり。そんな実家暮らしの私だけど、なんだかそれもいいかなって思えてきた。
実家ぐらし万歳!笑