フルーツを唇にのせたら可愛いリップメイクができちゃいそうな予感…。今回は、果汁のようにじゅんわりした発色のリップを5つ集めてみました♡
2022年7月4日(月)の東京の天気は最高気温32℃/最低気温24℃のお天気。(気象庁調べ)今日は「梨の日」!初夏から秋頃になるとスーパーにいろいろな品種の和梨が並ぶようになりますよね。実は、和梨って大きく2種類に分けられ、それぞれ味わいが...
2022年6月1日(水)からミスタードーナツにて、国産フルーツを使用した「エンゼルフルーツ」4種類が期間限定で販売されます。人気商品の「エンゼルクリーム」に国産フルーツフィリングを挟んだフルーツドーナツで、アクセントにピスタチオがトッピング...
日々の暮らしをちょっぴり幸せにしてくれるスイーツ。「こうぶつヲカシ」や「コロコロクッキーサンド」「フルーツ大福」など、SNSで話題の有名なお店から知る人ぞ知る人気店まで、和菓子や洋菓子・ドリンクなど幅広くご紹介します。是非最後までチェックし...
2022年1月1日(土)〜1月31日(月)の期間、「キル フェ ボン」全10店舗で販売される新作「静岡県産 “紅ほっぺ”と煎茶のタルト」をご紹介します! 創業30周年を記念した企画の一環で「店舗考案タルト」が1か月ごとにお目見えする「キル ...
東京・明治神宮前(原宿)エリアに2021年12月15日(水)にオープンしたばかりの、“食べる”フルーツオレ専門店「The Label Fruit(ラベルフルーツ)」をご紹介します♪ 自分好みにドリンクやラベルをカスタマイズできる楽しさと、パ...
素敵なカフェやレストランで楽しめる、季節限定のパフェをご紹介します♡ 今回ご紹介するのは「資生堂パーラー 銀座本店サロン・ド・カフェ」「ショコラティエ パレ ド オール」「ザ ストリングス 表参道」「レストラン 1899 お茶の水」「観音山...
2021年12月21日(火)〜12月25日(土)の期間は、クリスマス期間限定メニューで営業される「キル フェ ボン」。今年は2種類の新作が新たに登場します! ホワイトチョコ入りカスタードにいちごをたっぷりと飾った「イチゴのタルト 〜ホワイト...
オンラインコミュニティ『MERY&(メリーアンド)』のメンバーのLunaさんが作ったブログを紹介します!季節のフルーツをたっぷり使ったケーキやスイーツが揃う『ア・メルべイユ』は名古屋を訪れたらぜひ立ち寄ってほしいお店。思わず全部食べたくなっ...
華やかなフルーツタルトが魅力の「キル フェ ボン」では、2021年10月11日(月)より「クリスマスケーキ2021」の予約受付受付が開始されます。今年のクリスマスケーキは、ツリーやリースをイメージしたものをはじめ、30周年を記念したスペシャ...
東京ギフトパレットの秋スイーツをご紹介します♡ 今回ご紹介するのは「BAKERS gonna BAKE」「ケーニヒスクローネ」「パティスリー銀座千疋屋」「neko chef」「casaneo」「京都祇園あのん」の6ブランド。秋ならではの栗や...
東京・銀座にある美の複合施設「Beauty Connection Ginza」。その2Fにある完全予約制のフルコースのフルコース専門店が「Fruits Salon」です。9月からはぶどうを主役にしたフルコースが登場。パフェやミルフィーユなど...
人気パティスリーやカフェの秋スイーツを一挙紹介! 旬の栗とさつまいもを使ったスイーツが勢揃いです♡ 今回ご紹介するのは「Afternoon Tea」「Minimal - Bean to Bar Chocolate -」「Pastel」「Eg...
フルーツタルト専門店「キル フェ ボン」は今年で30周年♡ 30年という節目を記念し、2021年10月1日(金)〜2022年10月31日(月)までの1年に渡り、「Qu'il fait bon 30th Anniversary」が開催されます...
おしゃれで高機能なウォーターサーバー「FRECIOUS Slat+cafe(フレシャス・スラット+カフェ)」。冷水・温水が出るだけでなく、コーヒーやお茶が直接入れられるすぐれもの。水はもちろん宅配便で届くので、重いボトルを持って歩く必要はあ...
まるで宝石みたいなスイーツはテンションがあがりますよね! そんな華やかでキラキラしたスイーツをご紹介です♡ 今回は、アンリ・シャルパンティエの「テリーヌ・ドゥ・フリュイ」、メリーチョコレートの「ビジュド メリー」、資生堂パーラーの「パート・...
いま、フルーツサンドの人気が高まっています。全国にたくさんあるフルーツサンドのお店のなかで、特にチェックすべきお店はどこ!? 昭文社から発売された『フルーツサンド本』の編集担当者に、おいしくて気分の上がるフルーツサンド、かつテイクアウトがで...
フルーツタルト専門店「キル フェ ボン」で、2021年7月21日(水)〜7月27日(火)の1週間限りで開催される「Peach Week」のご紹介です♡ 旬の桃をたっぷり楽しみたい人におすすめのイベントで、なんと桃のタルトは全部で8種類! 桃...
旬を迎えたみずみずしい果物を使った、「フレデリック・カッセル」の注目の新作スイーツのご紹介です♡ 2021年8月31日(火)までの期間限定で販売される「桃」のスイーツは2種類。フランスの白桃と赤桃を使った、ふんわり優しく香る桃の魅力が詰まっ...
今年5月に発売された『フルーツサンド本』の編集者さんに、おいしくて気分の上がるフルーツサンド、かつテイクアウトができるおすすめのお店を教えてもらいました! 「銀座千疋屋 銀座本店 フルーツパーラー」「fruits and season」「ザ...
暑い夏はやっぱりかき氷!表参道ヒルズでは「TRIP」をテーマに、世界の国や街をイメージした「大人のかき氷」フェアが始まりました。旅行気分が味わえるかき氷は、ひんやり冷たいだけでなく、ふわふわ食感やフルーツのジューシーさを楽しめちゃいますよ。...
各地のカフェで、夏限定パフェの提供が始まりました。全国展開しているカフェから、こだわりのある地方のカフェもピックアップ。初夏ならではのメロンやスイカ、キウイや定番のいちごまで、いろいろなフルーツをテーマにしたパフェをご紹介します。
「メロンフェア」を2021年7月7日(水)までの期間限定で開催している「カフェコムサ」。最高級マスクメロンである、高知・土佐市産の「仁淀ブルー」を使ったジューシーすぎるメロンケーキや、メロンの最高峰とも言われる静岡県産の「マスクメロン」を使...
ヤマザキのランチパックを使ったアレンジレシピをご紹介しちゃいます♡ ヤマザキの公式サイトにもレシピとして掲載されている、「ランチパックで作るジューシーフルーツサンド」。映え間違いなしのボリューム満点のいちごサンドや、夏にぴったりな爽やかな柑...
コラーゲンの生成に不可欠で、美肌をサポートしてくれるビタミンCは、肌悩みを抱える人にぜひ意識的に摂ってもらいたい栄養素。この記事では、ビタミンCを豊富に含んだフルーツや、おすすめのメニュー、レシピをご紹介します。写真映えするものを集めたので...
#冷凍フルーツで検索するとたくさんの果物が出てきますよね。冷凍フルーツのアレンジレシピに挑戦する方も多いです。今回はそんな冷凍フルーツを購入できるショップ、そして冷凍フルーツを使ったレシピをご紹介します。冷凍フルーツをGETしてからデザート...
甘〜いお酒が大好きなんです♡そんな女のコたちに、渋谷・中目黒・学芸大学にあるかわいくて甘いお酒が揃う居酒屋を5つご紹介します。『ヨツバー』『大衆酒場 ひまわり』『SHUGAR MARKET(シュガーマーケット)』『ハカタホタル』『酒場 浮雲...
真っ赤なダイヤと呼ばれることもある春が旬の果物、いちご。今回はいちごを使ったグルメのレシピ・ネイル・アクセサリー・生活雑貨・専門店をご紹介します。日々の生活にいちごアイテムを取り入れて、心をときめかせていきましょう♡いちご専門店もぜひチェッ...
数年前に韓国で誕生した『果汁顔』という言葉をご存知ですか?この果汁顔とは、果汁のように爽やかでジューシーなお顔のことを指すワードなのです。今回はそんな果汁顔を叶えてくれるようなメイクをご紹介します。いくつかの果物にちなんだカラーメイクで、唯...
今回は自宅で作れる本格フルーツデザートのレシピをご紹介します。タルトやパイ、パンナコッタやアイスなど自宅でもお店のようなデザートが作れちゃうんです。フルーツを使用すると見た目も色とりどりになり、ちょっぴり贅沢な気分に♡ティータイムや食後、お...
奈良のイメージって大仏や世界遺産だけですか?魅力はそれだけじゃないんです。新鮮な果物や食材をふんだんに使ったメニューを扱うカフェがたくさんあるんです。今回はそんな奈良にしかないカフェをご紹介します。フルーツをたくさん使ったかき氷やケーキ、パ...
フルーツサンドっておいしいうえにその断面もとてもかわいいですよね。そこで今回は『Sukemasa Coffee(スケマサコーヒー)』や『八百甚』など日本各地にあるフルーツサンドのお店を集めてみました。そこの県に住んでいる方はもちろん、住んで...
みなさんはフルーツをそのまま食べる派ですか?もちろんそのまま食べても美味しいですが、スイーツやドリンクにアレンジして食べるのも美味しいですよ♡この記事では、キウイ・チェリー・バナナ・マスカット・ストロベリー・レモンのアレンジ方法やスイーツレ...
品数と彩りが欲しいホームパーティー。一通り作り終わって並べてみたけどなんとなく彩りや品数が足りないような…なんてことありませんか?今回は料理初心者でも簡単に作ることができちゃうフルーツを使ったカプレーゼ、ジュレ、フルーツソース、パイの4種類...
みずみずしい桃が大好きなの。そんな女の子に教えたいのが#桃ネイル。この記事では桃をモチーフにしたネイルデザインを紹介していきます。併せてお家で楽しむことのできる桃のスイーツレシピも提案していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
毎日持ち歩くスマートフォンは、人に見られることも多いはず。こだわりたいアイテムだからこそ、たくさんの“スキ”を閉じ込めてみませんか?お花、フルーツ、アンティーク調、グリッター、個性的デザインまで、今流行りのクリアタイプのスマホケースを紹介し...
お家で一人で飲むことが好き、お友達と家飲みするのが好きという方もいるのではないでしょうか?この記事では、家飲みでインスタ映えも狙える果実酒の基本やレシピを紹介します!果実酒マスターになって、家飲みをもっと楽しく素敵な時間にしてみてもいいかも...
ニュアンスネイルのカラーを迷いがちなあなたに。今回は果実カラーのニュアンスネイルをご紹介します。白桃、檸檬、林檎、甘夏、洋梨、葡萄の6色に分けているので、好きなフルーツの色でネイルカラーを決めてみるのはいかがでしょう。どの果実もじゅわっと指...
ジュワッと果汁感が溢れ出すような、果物カラーのネイルが可愛いんです。今回はそんな果物カラーネイルをご紹介します。「プラム」「ライム」「ブドウ」「杏」「レモン」「桃」の6つの果物のカラーネイルをまとめたので、是非次回のネイルデザインの参考にし...
MERY'S投稿AWARDとして、7月12日から7月26日までフルーツを使った手作りスイーツ写真&お部屋をアップデートするインテリア写真をみなさんから募集しました。この記事では、画像のLOVE数も参考にMERY編集部による厳正なる選定の上、...