様々なリップカラーがあるなか、「実際どのカラーをつけるのがいいの?」と悩んでいる方がいると思います。筆者もいつも迷ってしまい、結果的に同じカラーしか使わないということが起きています。リップカラーは、ヘアカラーで選べばOK♡髪の色と唇の色の相...
コーディネートの主役として活躍してくれる優秀アイテム「サロペット」。中でもコーデュロイ素材をチョイスすれば、ボーイッシュでカジュアルでありながらクラシカルなレディーのムードを高めたMIXスタイルに。キレイめトップスと合わせたり、モノトーンコ...
毎日夜ご飯を家族と食べててふと思った。「ご飯を作るのは、お父さんかお母さんっていうのが当たり前になっている。」って。まだ実家に住んでいる私。いつか家を出るときに美味しいご飯が作れるように準備しないとという焦りと、たまにはお父さんとお母さんに...
長期休みの旅行って思わず食べ過ぎちゃうもの。グルメメインで旅行を楽しむ人も多いのでは?今回は、そんな旅行中の食べ過ぎをリセットする食生活のすすめをご紹介。バランスの良いカロリーコントロールで旅行中の食べ過ぎた!という後悔を無かったことに。
楽しかった夏のバカンスから帰ってきて、鏡を見るといつもと様子が違うことはありませんか?その原因は、日焼けによるダメージや、旅行中のスキンケアの短縮化、そして移動中のエアコンの風のせいかもしれません。この記事ではこの3つの原因により肌が荒れて...
私、とびきりの美女ではなく、微女なんです。「微女」と聞くと、モテなさそう、特徴がなさそうと思われがちですが、意外とモテる人が多く、モテ要素をたくさん持っているんです。今回はそんな「微女」に注目し、どんなモテ要素があるのかということを紹介して...
私の彼氏、かなり気分屋。他の人の彼氏とはかなり違うと思う。いつも彼の気難しさに頭を抱える毎日。でも、やっぱりそんな気分屋彼氏のことが好きなんだ。彼を好きなこの恋心をもっと加速させたいという人は、「気分屋彼氏の正しいトリセツ」をチェックしまし...
爪がただ長いだけでなく、爪のピンクの部分(ネイルベッド)が多い人って指先が美しく綺麗に見える。今回はチビ爪さんや深爪さんのために〝ハイポニキウム〟の育て方をまとめました。ハイポニキウムとはネイルベッドを増やすために大切なものなんです。爪の乾...
外ではできる男。家ではベタベタスキンシップ。さみしがり屋。ドキッとした彼女さんは要チェック!甘えん坊彼氏の特徴・理由・付き合い方・NG行為をご紹介◎実は彼女に甘えることで癒しを得てストレス発散していたり、彼女が大好きすぎる、なんて理由があっ...
「百年の恋も冷める」なんて言葉がありますが、これは本当。たった一言で、彼に冷められて別れてしまったという女の子は意外と多いのです。今回は、彼を冷めさせてしまうおブス発言を5つほど紹介します。もしかしたらあなたも、気がつかないうちに彼に言って...
このタイトルに共感して記事を開いた、そこのMERY読者さん。この記事を読み終えた時には、あなたもあくびまでかわいい罪な女になっています♡あくびをする時に伸びをしてみたり、気になる人があくびをした後に「移っちゃった」と言ったあくびをしてみたり...
『FOREVER21』ってかわいすぎる。日本のショップでは見かけない独特のデザインが最高ですよね。でもショップにいてよく聞くのが「これかわいいけどどう着るの?」という声。せっかく見つけたかわいい服を諦めるのはもったいないから、胸元あきトップ...
最近の○○系男子は草食系・肉食系にとどまらず、食べ物で細分化されているんです!今回は、草食系のフリしたピーマン肉詰め系、ちょっとダサい肉巻きおにぎり系、ミステリアス餃子系、クールなようで実は甘えん坊ティラミス系などなど、9種類の食べ物系男子...
彼はしばらく帰省するんです。期間限定だけど遠距離恋愛になります。せっかくの休みなのに彼に会えないなんて…。とっても寂しいけれど、上手く乗り越える方法を教えるので一緒に頑張りましょ?また、長期出張の彼にも応用することができちゃう方法を紹介しま...
ハンドクリームを使った後にスマホを触ると、画面がベタベタという経験をしたことがある人も多いのでは?せっかく手は綺麗になったのに、画面は汚くなるなんて避けたいですよね。そんな悩みを解決してくれるハンドクリームが登場するのです!その名も『フルプ...
韓国では、定番になっているアロエのスージングジェルをご存じですか?アロエの成分をたっぷり使ったシンプルなジェルなんですが、ボディケアだけでなく顔や髪の毛にも使うことが出来る万能アイテムなんです。今回は、そんな万能な韓国のアロエスージングジェ...
メイクやコスメが好きな人ならきっと見ている人も多い、美容垢。ツイッター、インスタグラム、リップスなど色々なSNSでコスメのレビューやメイク術を紹介しています。自分のお気に入りを共有したり、コスメ好きの友達作りにもオススメな美容垢。あなたもお...
夏は暑いから汗かくし、冬だと寒くて外に出たくない。天候に左右されずに続けられるような簡単な運動を紹介します。おうちでできる有酸素運動で運動不足も解消されるかも。ズボラでダイエットが続かないという人も気軽にできるようなものばかり!季節問わずに...
なぜだか先輩に可愛がられているあの子。学校や職場にいませんか?先輩後輩の付き合いは、ずっとずっとつきまとうもの。どうせなら素敵な関係にしたい。私も可愛い後輩って言われたい、正直とっても羨ましいですよね。先輩に可愛がられている人の特徴をまとめ...
この記事では、知る人ぞ知るセレクトショップの『HELK』の魅力を紹介します。2018AWのアイテムと、洒落すぎるショップのWEARのスタイリングを紹介しています。ファッショニスタのようなスタイルを楽しみたい方や、デザイナーズブランドが好きな...
読み終わった雑誌ってみなさんどうしてますか?雑誌って読むのは楽しいけど、読み終わった後どうすればいいか分かりませんよね。毎月買うとどんどんたまっていくし...。でも中々捨てられないし...。今回は雑誌を使ったおしゃれなインテリアアイディアを...
男女の出会いの場である「合コン」。合コンでは「好きなタイプはどんな人?」「趣味は?」などの定番の質問がたくさん。そこで今回は、5つの定番質問に対しての100点満点の模範回答を紹介します。モテ回答をして、合コンで男性陣をドキッとさせちゃいまし...
よく会話で出てくる「趣味は何ですか?」という質問。無趣味な人にとっては辛いものです。そこで今回は、そんな趣味がない人に捧げる趣味の見つけ方とオススメの趣味を紹介します。読書や映画鑑賞などのインドア系の趣味から、旅行やコンサートなどのアウトド...
今までずっと応援していたアイドルに熱愛報道が出た時、とってもショックですよね。落ち込んだり、イライラしたり…さまざまな感情が複雑に動き出すものです。この記事では、好きなアイドルのスキャンダルから立ち直る3つの方法+筆者的解決法をご紹介してい...
丁寧な暮らしに憧れているけど、ちょっと金銭面で厳しい…。そんな人は、手作り丁寧な暮らしをしてみませんか?「デパ地下風お惣菜」のレシピを紹介します。手作りで作って、お家でも丁寧な食生活を再現しちゃいましょう。サラダや肉料理などカテゴリーに分け...
この記事では恋の悩みを打ち明ける相談相手別のメリット・デメリットを紹介しています。お母さんならば自分のことを一番理解してくれているし、友達はなんだか気軽で話しやすいし、かといって男目線を教えてくれる男友達も譲れませんよね。それぞれのメリット...
水着やへそ出しをする機会が多い夏という季節を乗り越えて、おへそのケアがサボりがちになっていませんか?意外とまだまだおへそを人に見られる機会はあるのです。おへそに汚れが溜まりすぎてしまうとどんな弊害があるのでしょう。薄い皮膚一枚でお腹の中とつ...
飲み会後にお腹をすかせて帰ってきた彼に食べさせたいご飯のレシピを紹介します。さらさらと食べられるお茶漬けや満足感の高い麺類、栄養バランスを考えられる野菜を使ったレシピ等をまとめました。飲み会後、深夜の空腹にも対応できるレシピは覚えておいて損...
一重の方に向けた、アイプチなどの二重メイクなしで理想アイに近づけるためのメイク法の紹介記事です。目を大きく見せるためにはアイシャドウやマスカラを駆使して自然に大きく見せることが大切みたい。自分にぴったりなメイク研究に是非役立ててみてください...
意外と知らない食事の席での口紅マナー、あなたはちゃんと守れていますか?食事中、グラスなどに「口紅がついちゃったとき」&がっつり食べたあとに「口紅がとれちゃったとき」、彼や目上の人にも好印象な対処法を伝授。食事前の準備、リップメイクの段階での...
今回は、肌に優しくシンプルな洗顔料、固形石けんの紹介をしていきたいと思います。毛穴ケアや、クレンジング、スキンケアとしてSNSでも人気の高い固形石けんを紹介しています。長年愛され続けてきた牛乳石鹸や、口コミサイトでも話題のいつかの石けんなど...
まだ髪を染めたことも、カラコンもしたことないし、学校は校則があるからメイクもできない。でも好きな人ができて可愛くなりたいんです。そんな時に読んで欲しい、可愛くなれるポイントを6つご紹介。小さなところにヒントは転がっているんです。少しでも可愛...
長年カミソリでむだ毛を処理していたという人もいるのでは?現在はお手頃な脱毛サロンなどがあって便利だけど、昔はカミソリで自己処理していたという人も多いと思います。そのときの蓄積が今になって現れた!ようやくむだ毛が気にならなくなったのに、今度は...
楽しかった旅行から帰ってきた時に現れる「旅行ロス」。充実していたからこその寂しさは誰もが経験をしたことがあるはず。そこで今回は、そんな旅行ロスから抜け出す6つの対策を、掃除道具やリラックス効果のあるアロマオイルなどのアイテムと一緒に紹介しま...
女性は、モテる男性に惹かれる…。そんな心理の裏側に、モテスパイラルという現象が関係していました。モテる人はモテを引き寄せる、これがモテスパイラル。今回は、そもそもモテる男ってどんな特徴があるのかということを紹介していきたいと思います。ぜひ参...
進化し続ける、ギャル語やJK語。今回は近年流行った若者言葉をいくつか集めてきました〜!自分がどれぐらい知っているかチェックしたい子や、友達が若者言葉使い続けてて何言ってるか分からん!って子はぜひチェックしてみて。若者だからこそ生み出した、特...
友達カップルはもう何年も付き合っているのでいつも幸せそう。でも長く付き合っていて飽きないのかなって思うことありませんか?長続きカップルが気をつけている4つのポイントを紹介します。会話術やSNSマナー、連絡の取り方などちょっとしたことですが、...
なんでもない日に、突然彼からのプチサプライズ。どんなにさりげないサプライズでも彼にしてもらえたら女性はと〜っても嬉しいこと間違いなし。そんなプチサプライズを今回リストアップしました。彼にプチサプライズしてもらえるような、「イイ女」にもなりた...
暑すぎる夏は汗ビッショリで、せっかくのお洒落も台無しかも。暑い夏はいっそのこと、髪の毛を下ろすのを諦めてみませんか?今回は夏にぴったりの簡単まとめ髪のやり方を動画付きで紹介しています。髪の毛をまとめるだけで自分も涼しく、周りにも清潔感と爽や...
100円ショップでも手に入るかっさプレートを使ったマッサージはあらゆる部位に活用できて効果も期待できるみたいです。そこで今回は、顔、二の腕、お腹、脚、肩こりに効くかっさを使った部位ごとのマッサージの仕方を注意点も併せてご紹介します。体の気に...