楽しい旅行が終わってしまった

非現実的で楽しかった旅行。
そんな旅行から帰ってきたら、なかなか気持ちの切り替えができない。
そんなことありませんか?

それはきっと「旅行ロス」。
いつもとは違う街並みにアクティビティ、美味しい料理などの感動から抜け出すのは難しいですよね。
ただ、いつかは現実に戻らなきゃいけないのです。
そこで今回は、そんな「旅行ロス」から抜け出す6つの対策を紹介します。
1.荷物の片付けをする

旅行から帰ってきたら、荷物の片付けを早めに済ませることがオススメ。
帰ってきてすぐに片付けをするのは少し面倒だとは思いますが、先延ばしにしているとダラダラとしてしまう可能性があります。
旅行から帰ってきた日か次の日にパッと片付けてしまいましょう!
また、荷物の片付けついでに部屋の片付けをするとより気持ちがスッキリしますよ。
クイックルワイパー
¥1,151
掃除機を使っての大掛かりな掃除は、旅行後じゃ疲れちゃいますよね。
そんな時はクイックルワイパーでパッと掃除しちゃいましょう!
2.家でまったり過ごす

海外旅行などの長旅では、身体が疲れていますよね。
そのため、やっぱりなんだかんだ落ち着く自分の家でゆっくりすることがオススメ。
ゆっくりとお風呂に入るのでもいいですし、ダラダラと映画やドラマを見るのもいいですね。
とにかく自分が落ち着く環境にいることがいいでしょう!
DVDプレーヤー
¥12,980
防水で高音質スピーカー搭載なので、お風呂でゆっくりする時のお供にピッタリのDVDプレーヤーです。
3.健康的な食事メニューをとる

旅行中は好きなものを制限せずに飲食した人が多いはず。
そのため、栄養が偏ってしまうことがあるので、帰ってきたらバランスの良い食事を心がけてみて。
自分で作るのでもいいですし、オーガニックのお店で外食するのもいいですね。
エプロン
¥1,380
料理をするのであったら、可愛いエプロンで気持ちを上げてみては?
軽い生地なので疲れにくいアイテムです。
4.たくさん睡眠をとる

旅行中は観光地を回ったり、アクティビティをしたりと活発に動くことが多いですよね。
そのため、身体は想像以上に疲れているかもしれません。
自分のベッドでゆっくり寝ることで、心身ともにリフレッシュできちゃいます!
ブレンドエッセンシャルオイル 夜用リラックス
¥1,320
気持ちがリラックスするアロマオイル。
寝る前にたくと、安眠効果もありそうですね。
5.思い出を振り返る

ゆっくりと旅行中の写真や動画を整理しながら、思い出を振り返ってみるのもいいですね。
アルバムやノートに旅行中の出来事を綴っておくと、後日読み返した時に今回の旅行をより鮮明に思い出すことができるので、記憶が新鮮なうちにアルバムやノートを作るのがオススメです。
旅行手帳
¥1,058
旅行中に思ったことや体験した感想などを綴るのにオススメのノートです。
世界に一冊の旅行本を作ってみては。
きっと一生の宝物になる。旅の思い出を一冊の“旅ノート”にギュッと閉じ込めて|MERY [メリー]
旅行に行くと必ず写真を撮りますよね。その写真をスマホに残すだけじゃもったいない。自分らしい旅ノートを作って、思い出をギュッと1冊に閉じ込めませんか?今回は、旅ノートの選び方から作り方や書くコツ、旅ノートをより充実させるアイテムをまとめて紹介します。
出典mery.jp
旅ノートの作り方やおすすめのアイテムをまとめた記事です。
6.次の旅行の計画を立てる

旅行中に出会った新しい物事からきっと、次に行きたい場所ややりたいことが見つかっているはず。
「旅行が終わってしまった」というマイナス思考の虚無感に浸るのではなく、「次はこんな旅がしたい!」とプラスに考えていきましょう!
ToDoリスト
¥271
次の旅行でやりたいことなどを書き留めるのにオススメです。
書いた中から次の行き先を決めたり、旅行の内容を決めるのが楽になりますよ!
さあ、現実に戻るぞ〜

充実した旅行だったからこその「旅行ロス」。
すぐに気持ちの切り替えができなくて当然です。
ゆっくりと自分にあったスタイルで普段の暮らしへと戻っていきましょう!