今回の記事では、InstagramでMERY好きのユーザーが集う「#MERYのある生活」に寄せられた“SNS映えするカフェスイーツ”をピックアップしてみました。 スイーツの美味しさも大事だけど、同じくらいSNS映えする見た目も重要と思ってい...
思い出の瞬間をお洒落に残してみませんか?今回は、顔出しせずに可愛く撮れる写真術をご紹介します♡お誕生日はもちろん、記念日などにもおすすめしたい撮り方を集めました!是非最後までチェックして、参考にしてみてね♪
今回は、『S/PARK(神奈川)』や『Artizon Museum(東京)』『ジョンソンタウン(埼玉)』など、関東の写真映え抜群な無料スポットをご紹介します。デートやお出かけで行きたいところがきっと見つかるはず!気になるスポットを見つけて、...
誕生25周年を迎えたFENDI(フェンディ)の「バゲット」バッグ。その記念イベントが原宿の『THE ICEBERG(アイスバーグ)』と『松屋銀座』で開催されます!店内の様子やアイテム、カフェメニューなどをご紹介しているので、是非最後までチェ...
2022年11月1日(火)〜2023年1月9日 (月)の期間限定で『たべっ子どうぶつスタンド Omotesando』がOPENします!種類豊富なフードやドリンクをイートイン&テイクアウトで楽しめるだけでなく、どうぶつたちの可愛すぎるグッズも...
2022年10月14日(金)より、大人気ビスケット菓子『たべっ子どうぶつ』のレトロシリーズアイテムが、ヴィレッジヴァンガード限定で登場します!足つきグラスやプレートなど、1978年発売当初のたべっ子どうぶつのパッケージイラスト・TVCMをイ...
夕方から夜にかけてエモ〜い時間にディズニーで写真を撮るのが今っぽい!今回は、夜ディズニーのおすすめの撮り方をご紹介します。『ワールドバザール前』や『アメリカンウォーターフロント前』『シンデレラ城前』など、スポット別にまとめました♡是非参考に...
かわいくてお気に入りなネイルだけど、1ヶ月後には変えないといけない…。そこで今回は、お洒落な写真で残しておけるネイルの撮り方をご紹介します!セルフでも撮れるものを含めた8つの撮り方をご紹介しているので、是非参考してみてください♡
ディズニーやユニバ…テーマパークでの楽しい1日。せっかくならかわいくてお洒落な写真をたくさん撮って、思い出を残したいですよね。今回は、Instagram「♯MERYのある生活」に寄せられた、テーマパークでの素敵な写真の撮り方をご紹介します♪
暑い夏はかき氷しか勝たん!今回は、東京・大阪・福岡にある、一度見たら忘れられないルックスのかき氷屋さんを5つご紹介します。個性的で可愛い見た目のかき氷が食べられるお店がそろっているので、最後まで必見です◎
インスタなどのSNSでよく見かけるお洒落な“おうちカフェ”に憧れているという方も多いのではないでしょうか?今回の記事では、まるで韓国っぽカフェにいるようなスイーツレシピを6選ご紹介します。どれも簡単なレシピなので、ぜひ作ってみてくださいね♡
この記事では、友達との今っぽい撮り方を8選ご紹介します。「後ろ向きハートポーズ」や「鏡越し風ショット」など、テーマパークやお出かけ、何気ない日常の瞬間の思い出もお洒落に残せること間違いなし!是非参考にしてみてね♡
とにかく”お花が好き”な女の子にピッタリのスポットといえば『お花畑』。この記事では全国で楽しめるお花畑をご紹介!旅行先やデートプランの参考にしてみて下さい♪
オンラインコミュニティ『MERY&(メリーアンド)』のメンバーのまえっちさんが作ったブログを紹介します!今回紹介するのは、思わず写真に収めたくなる絶景スポット。写真好きさんには、ぜひ訪れてみてほしいスポットが満載なので最後までチェックしてみ...
今話題の「ケーキ缶」をご存知ですか?名前の通り、缶に入ったケーキのことで、『OKASHI GAKU』横の自動販売機で販売されています。透明な缶から見えるケーキの断面が可愛らしく、SNS映えもバッチリ♡現在は、北海道・札幌、東京・渋谷の自動販...
おうちでゆっくり過ごしたい時は、手作りカフェタイムを楽しんでみませんか?『MERY&』のメンバーでお菓子作りが上手なMisakiさんに、おすすめのレシピや写真の撮り方などについて取材しました。伺ったお話からおうちで楽しめるカフェプランを提案...
フォトグラファーもろんのんさんに教えていただいた、「撮った写真をさらに上手に加工するテクニック」「寄りの商品写真をよりキレイに撮る方法」をご紹介します。このテクニックはオンラインサロン「メリーアンド」で、実際にユーザーがもろんのんさんに質問...
オンラインコミュニティ『MERY&』の活動のひとつ、素敵なあの人の“好き”に触れるスペシャルイベントの第1回が開催されました!この記事ではイベントの内容と参加してくださった方の感想レポートをご紹介します。後半ではMERY&の入会方法も紹介し...
SNSが身近になって写真をあげたり、アイコン設定など自分で撮る写真を使う機会は多いですよね。中には、自分の顔の写った写真をあげるのをあまり好まない方もいるのではないでしょうか。今回は、影や物を使って撮ったり、鏡越しショット、後ろ姿で撮るなど...
これまでみなさんに6000件以上の素敵な写真や動画を投稿していただいた「#MERY5weeksキャンペーン」。投稿してくださったみなさん、本当にありがとうございました♡今後は、ハッシュタグを「#MERYのある生活」に変えて募集します!みなさ...
他撮りの写真は恥ずかしさからどこかぎこちない表情に写ってしまって「あの子みたいに可愛く写れたらいいのに。」なんて感じたことがある人もいるはず。この記事では他人に撮ってもらう写真をより魅力的にする方法を4つ紹介していますよ。
美味しかったグルメ、パッケージデザインが可愛いコスメ、ときめいて買ったアイテムなどSNSでみんなに紹介したくなるものってありますよね。物を持って写真を撮る時、写り込む指は「親指」ではないでしょうか。今回は、それぞれと相性の良い、ネイルデザイ...
今月のネイルはとってもお気に入り♡なんて時は、写真に残してSNSにもアップしたいけど、いつも私が撮るネイル写真は微妙…。今回は、ネイル写真を可愛く撮るために①背景を意識②写る袖のカラーや素材を意識③お気に入りの小物と写す④上級者テクニックの...
Instagram(インスタグラム)に写真を残す時、顔を出すのは避けたい。今回は、マネしたくなるIG投稿の顔隠しテクをご紹介。撮影する時にセルフで隠すパターンと撮影した後に加工して隠すパターンの2パターン、全10テクニックです。ぜひIG投稿...
インスタグラムにはお洒落で可愛い方がいっぱい!私もそんなお洒落な方のような写真を撮ってみたいけれど、どんな風に撮ればいいのだろう?今回は、そんなお洒落な写真のお手本にしたい、2人のインスタグラマーをご紹介します!韓国人インスタグラマーが撮影...
鏡の中でいつも見ている自分と、友達に不意に撮られた自分の写真って全然違ってショックを受けたことがある人はいませんか?普段から人に撮られることに慣れていないと、他撮りで可愛く映るのって難しいですよね。今回は、他撮りでも可愛く映るために、自分の...
コーディネートがうまくいった日や美容室帰り、おしゃれなカフェに行ったときなど、気分が上がるような“ちょっと嬉しい”瞬間ってつい写真に収めたくなりませんか?今回は、おしゃれに思い出を残すための写真の撮り方を紹介します。SNSにもあげたくなっち...
お洒落な人のインスタの投稿から学んでみませんか?この記事では、思わず投稿したくなるようなお洒落なモノとその撮り方講座を開講します。大切なバースデープレゼントやいつも使ってるケアアイテム、ずっと眺めていたいネイル、元気を与えてくれるお花を紹介...
可愛いホテルに泊まって、ちょっぴり非日常を味わうのが流行っているのを知っていますか?せっかくお洒落なホテルに泊まるなら、可愛い格好をして、映える写真を撮りたい!今日だけはプリンセスになった気分で、とびきりキュートな写真を撮っちゃおう。この記...
『男朋友支架』『女朋友支架』って知っていますか?最近、中国でこんな名前のついた写真の撮り方が流行っているんだとか。この記事では、気になる写真の撮り方や、場所や撮るときのポーズのコツをみんなの#男朋友支架、#女朋友支架を参考にご紹介します。L...
うまくいったセルフネイルも、かわいく仕上げてもらったサロンネイルも、かわいく写真を撮るのって難しい。そんなお悩みをInstagram(インスタグラム)で素敵なネイル写真を投稿している人から、より魅力的に写る撮り方を学んで解決しましょう。使用...
#置き画倶楽部など、『Instagram(インスタグラム)』を中心にSNSでのブツ撮りが白熱しているこの時代。お洒落に物を撮影するのがこんなに難しいなんて…なんだか悲しくなったことのある方も、少なくないはず。そこでこの記事では、そんなお悩み...
無印良品で99円で買える、くまさんの形がかわいい「てんさい糖ビスケット」。ブラウニーやマフィンなど自分が作った焼き菓子にのせたり、ドリンクに浮かばせることで、写真が格段にかわいくなるそうですよ。今回は、Instagram(インスタグラム)の...
石鹸やハンドソープは生活に欠かせないアイテムの一つ。今回は毎日のルーティンを彩るパケ買い必至の石鹸&ハンドソープをSavons gemme・9.kyuu・Santa Maria Novella・LINC ORIGINAL MAKERS・Ae...
この記事では不意打ちのシャッターに対応するために実践したいことをご提案。①常に笑顔を心がける②メイク直しを適度にしておく③洋服の乱れを整えておく④髪の毛は崩れにくいようにセットする⑤あごをひいて、脚を閉じておく⑥自分の盛れる角度を研究してお...
いいお天気の日はお外でフォトジェニックなピクニックをしませんか?ピクニックだと時間を気にせずリラックスできるのが魅力です。そんな素敵なピクニックにするために大切な準備時間。そんな準備のチェックリストをお弁当、コーデ、カメラ、撮り方までまとめ...
旅行って何かと写真を撮る機会が増えますよね。そんな写真にお洒落爪を写り込ませれば、もっと素敵な写真になるはず。この記事では、旅行時にしたいネイルデザインとインスタグラムで見つけたさりげなくお洒落爪をアピールした素敵picをご紹介します。ぜひ...
友達と撮った写真をあとで見返したとき「なんか私だけ地味…」と落ち込むことってありませんか?この記事では、自分に自信が持てないことで写真に写るのが苦手な人へ向けて、写真映えする着こなしとメイク術をレクチャーします。写真写りに限らず、自分磨きに...
自分のハンドネイルの写真を自分で撮影するのって、意外と難しいですよね。片手でスマホを持ち、もう片方の手を写すのは至難のワザ。この記事では、そんなネイル写真を簡単に可愛く撮るコツや、あったら便利なアイテムをご紹介します♡できあがったばかりのネ...
写真を撮ってもらう時、ついついピースをしがちだったりしますよね。他のポーズもしたいけど、いざ撮られるとどうしたらいいかわからない!なんて女の子に向けて、可愛さばっちりなポージングをご紹介します。顔まわりに手を添える、目線を外すなどポーズのポ...