今季、Z世代はどんなイルミネーションが気になる?

夜空が美しい冬の季節は、イルミネーション鑑賞を楽しむ人も多いはず。
では、Z世代たちは一体どんなイベントに興味を惹かれるのでしょうか?
本記事では、今季にZ世代目線で注目しておきたい全国のイルミネーションイベントをまとめてみました!
Z世代ウケしそうな全国のイルミネーションイベント5選
①東京|ディズニーアニメをモチーフにしたモニュメントが丸の内エリアに!
今年で創立100周年を迎えたディズニーは、Z世代にも大人気のコンテンツ。
東京の大手町・丸の内・有楽町を含む丸の内エリアでは、“Marunouchi Bright Christmas 2023「Disney DREAMS & WISHES」”と題し、ディズニー・アニメーションがテーマのクリスマスプロモーションを展開中です。
絶賛公開中のディズニー100周年記念映画『ウィッシュ』にインスパイアを受けたモニュメントは、夜間にライティングショーが実施され、作品の世界観を光と音で楽しめます。
ちなみに、丸の内エリアでは、シャンパンゴールド色のLED約120万球で装飾した街路樹が魅力の「丸の内イルミネーション2023」も開催中。
鉄板のイルミネーションを堪能しつつ、光り輝くディズニーモニュメントも鑑賞できるのは、Z世代にとってアツいイベントなのでは?
②長崎|写真映えgood◎白銀の世界が広がるハウステンボス
長崎・佐世保市のテーマパーク『ハウステンボス』で2024年1月13日(土)より実施されるのは、幻想的な冬のヨーロッパを思わせる冬季限定イベント「白銀の世界」。
1300万球のイルミネーションが煌めくスポット「光のオーロラガーデン」では、光の粒がカーテンさながらに揺らめき、まるでオーロラに包まれているかのような感覚に。
同イベントで目玉なのが、神聖なチャペル・スタッドハウスを舞台に行われる「ファンタジック・スノーナイトショー ~白銀の世界 点灯式~」。
シンガーの生歌やプロジェクションマッピングなどを用いた光の演出を楽しめます。
曲が最高潮を迎える瞬間には、スタッドハウスを中心に街一帯のイルミネーションが白銀一色に変化。
さらに、空からは雪が舞い降り、クライマックスには打ち上げ花火も!
写真映え間違いなしのイベントは、Z世代も目が離せないはず。
③神奈川|湘南ブルーが美しい。12人のサンタを探し出す体験型のナイトウォーク
神奈川の『テラスモール湘南』では、Z世代がわくわくしそうな体験型イルミネーション「Night Walk SHONAN ~12人のサンタクロースからの贈り物~」を展開中!
イベント実施中は、同施設が青い海&蒼い空をイメージした湘南ブルーに染まり、没入感あふれる世界観の中で噴水ショーやプロジェクションマッピングなどを鑑賞できます。
エリア全体に仕掛けが施された「ナイトウォーク」では、光の中に隠された12人のサンタクロースを探し出すミッションに挑戦。
音楽好きなサンタのそばには音が鳴るステップピアノが設置されていたり、ロマンティックなサンタの周りはムーディーな光に包まれていたりと、個性豊かなコンテンツが用意されています。
④兵庫|リゾート施設が贈るナチュラルテイストなクリスマスイベント
ナチュラルテイストな雑貨やインテリアを好むZ世代は多いですが、兵庫のリゾート施設『神戸布引ハーブ園/ロープウェイ』のボタニカルをテーマにした「古城のクリスマス2023」も人気が高そうな予感!
木(ドイツトウヒ)・木の実・枝を用いたオリジナルデザインのクリスマスタワー「自然の力」は、昼は自然素材と赤いリボンで演出したボタニカルな空間、夕刻からはイルミネーションによる幻想的なきらめきと、時間帯で雰囲気が変わるのが魅力的です。
ほかにも、ドライフラワーで暮らしの空間を彩ったハーブの家「ナチュラルクリスマス」や、淡色系でまとめられたビジュアルが新鮮でおしゃれな巨大リース「森に訪れるクリスマス」など見どころが満載。
自然派なフォトスポットが盛りだくさんのイベントは、SNS映えもばっちり狙えそうです。
⑤佐賀|有田焼×マシュマロの食べられる巨大ツリー!?
ユニークなイベントとして注目なのが、佐賀の有田焼ショッピングリゾート『アリタセラ』で開催中の、有田焼×マシュマロをテーマにした「アリタ・マシュマロ・クリスマス」。
有田焼のマグカップからマシュマロがあふれでる様子をツリーに見立てた高さ約8mの巨大「マシュマロツリー」は、思わずカメラを向けたくなるようなビジュアルです。
また、夜になると有田焼の白と藍色を表現した「シロとアイのイルミネーション」で会場が彩られ、幻想的な雰囲気に包まれます。
ちなみに、マシュマロツリーのマグカップの中では「マシュマロ狩り」も体験でき、見るだけでなく食べられるクリスマスツリーというところもまた新鮮!
会場では、Z世代に人気の“クリスマスマーケット”も実施されていて、マシュマロを使ったホットチョコレートやスモア、クリスマスにちなんだ雑貨などがラインアップされているとのこと。
映えも重要だけど、バズらせたくなるのは新鮮&ユニークな取り組み?
ディズニーコラボや写真映え、体験型コンテンツなど、どれもZ世代にとって魅力的な要素が詰まったイルミネーションイベントばかりでした。
また、新鮮さやユニークな取り組みでバズりそうな「古城のクリスマス2023」や「アリタ・マシュマロ・クリスマス」などもぜひ注目しておきたいです!