白い食べ物といえば、豆腐?牛乳?おもち…?実は東京には、白からは全く連想できないようなようなものが、白い食べ物として存在しているのです。そんな“白い○○”を、オムライスやカレーうどんといった変わり種から、白くてふわふわなスイーツまでご紹介し...
千駄ヶ谷・北参道。原宿と代々木の間に位置する街、通称“ダガヤサンドウ”。立地の良さはもちろん、実はとても魅力的なんです。今回は、ふらっと立ち寄れる『Monmouth Tea(モンマスティー)』から座ってガールズトーク出来る『Ron Herm...
今回は見た目は食事だけど味はスイーツの「そっくりスイーツ」をまとめました。『OMUSUBI Cake』『プリーーーン!』など4つのお店やオススメレシピを紹介しているので是非参考にしてみてくださいね。そっくりスイーツで視覚も味覚も楽しんじゃい...
SNSでよく見かける可愛い映えスイーツ。特にキャラクターモチーフのスイーツって、見ているだけで癒やされる。なかでも『スヌーピー』をモチーフにしたキャラスイーツをよく見かけることも多いのでは?可愛すぎる見た目に心から癒やされましょ♡
女の子を中心に人気のライフスタイルストア『PLAZA(プラザ)』には、海外から輸入したお菓子など普段なかなかGETできないお菓子がたくさん。グミやスナック菓子、チョコレートなどユニークで可愛いアイテムを厳選し紹介しちゃいます。友達とのお菓子...
家にホットケーキミックスがあるけど、パンケーキは最近作ったばっかりだし…。でも、ホットケーキミックスでパンケーキ以外のレシピってたくさん作れるんです!この記事では、ホットケーキミックスで作れる、パンケーキ以外のレシピを12種類ご紹介。スイー...
SNSを見ていると、可愛くておいしそうなお菓子ばかり。常に流行りのスイーツがあるけど、次は「絞り出しクッキー」が流行る予感?まるでホイップクリームを絞ったようなクルッとした雰囲気がとっても可愛い♡今回は見た目にこだわった絞り出しクッキーをい...
『カリソン』というプロヴァンス地方の伝統お菓子を知っていますか?笑わないお姫様のために、王が作ったとされているこのお菓子は、『幸せのお菓子』と呼ばれ、南フランスの人々に愛されています。結婚式や記念日にもぴったりなんですよ。今回は、そんなカリ...
今回は動物をモチーフにしたフードを紹介します。食事系のものとスイーツを紹介しました。クマをモチーフにしたフードや、うさぎをモチーフにしたスイーツ、犬をモチーフにしたスイーツ、猫をモチーフにしたスイーツ、動物たちをモチーフにしたジェラートなど...
おうち時間がたっぷりな今こそ、お菓子作りに挑戦だ♡この記事では、すぐに試せちゃうような簡単なお菓子のレシピを5つご紹介します。見た目も味もGOODなお菓子を作って、おうち時間を充実させてみましょう。バナナケーキ・フルーツサンド・ぴえんクッキ...
この記事では、白鳥の形をしたシュークリーム、スワンシューが食べられるお店についてご紹介しています。レトロな喫茶店からお洒落なカフェまで、4店舗のスワンシューをまとめてみました。また、それぞれのお店にを訪れた時に参考にしたい写真の構図やスワン...
異国情緒あふれる横浜の街。スイーツだって魅力的なものばかりなんです。今回はうっとりしちゃうようなとっておきの横浜スイーツをご紹介。ビュッフェ、カフェ、食べ歩き、お土産&持ち帰りに分けて厳選。これを読んだら、きっとすぐに横浜に行きたくなるはず...
最近よく耳にするエシカル消費を知っていますか?エシカル消費とは、“地域の活性化や雇用なども含む、人や社会、環境に配慮した消費行動”のこと。難しそうに聞こえるのですが、実は「エシカルスイーツ」を食べることで、誰かに優しくできるんです。今回は、...
上からあたたかいチョコレートをかけて食べるものや、まんまるの形をしたもの、5つの球体スイーツを集めました。中からとろけだす甘〜いファンタジーのようなスイーツを堪能してみてください。そのルックスは視覚的なしあわせももたらしてくれそうです。
原宿は、ファッションだけでなくスイーツも最先端な街。インスタ映えする他では食べられない、キュートで斬新な食べ物がいっぱいあるんです。今回は一度は訪れたいスイーツのお店を10軒厳選しました。次原宿に行く時は、洋服三昧ではなくスイーツ三昧で。
「とりあえず新宿」なんて言って集まったけれど、お店がなかなか決まらないなんてことありませんか?新宿はお店がいっぱいあるからこそ悩んでしまいますよね。今回は新宿でスイーツが頂けるお店を選抜。カフェはもちろん、お土産が買えるお店や遅くまで営業し...
人気ブランド『AUDREY(オードリー)』の姉妹店、『Tartine(タルティン)』が登場!人気の「ストロベリータルティン」やくまをモチーフにした「ニコル」、お花をイメージした「マルチェナ」など、乙女心をくすぐる可愛い商品ばかりです。今回は...
ディズニーデートってハードルが高い気がする。待ち時間の間が持つか不安、長時間一緒にいると雰囲気が心配…など。その悩み『スターライトパスポート』で解決しませんか?土日祝の15時から利用できるので、お昼過ぎの待ち合わせでOK。スターライトパス利...
素敵なカフェが多いことで知られる韓国。そんな韓国カフェのトレンドは、ずらっと可愛いスイーツがディスプレイされているのが特徴の心をときめかせてくれるカフェ。足を踏み入れた途端に広がるメルヘンチックな空間は、まるで絵本の中にいるような気分にして...
みなさん、味噌を使ったスイーツを食べたことがありますか?そんなもの聞いたことがないという方が多いのでは?今回は、味噌を使ったスイーツをいくつか紹介します!評判が高い商品もあるし、とてもおいしそうなので、是非チェックしてみてください!読み終わ...
チョコレートのお菓子をたくさんもらうバレンタインの季節、チョコレート以外のお菓子を作ったら結構喜ばれちゃうかも。この記事では、バレンタインにオススメなクッキー・パウンドケーキ・メレンゲのお菓子・カップケーキ・スコーンの5つのお菓子のレシピを...
バレンタインの季節、お菓子のような甘い香りの香水を纏ってもっとテンションを上げてみて。甘党にはたまらない、チョコレート・バニラ・キャラメル・マシュマロの4つのお菓子の香りの香水をピックアップしてご紹介します。バレンタインデートなどにもぴった...
流行に敏感なシティガールたちが目をつけているのは「カヌレ」かも?カヌレをもっと美味しく食べる方法や、カヌレの専門店をご紹介。関西では『カヌレ堂』や『here(ヒア)』、関東では『Le Canard(ル・カナール)』や『COMME PARIS...
友人や家族に感謝したいとき、ちょっとしたお菓子をあげることってありますよね。何度かあげてしまうとお店が尽きてしまったり…。そんなときにおすすめなのが『BASE(ベース)』で見るお菓子のショップ。BASEは誰でも簡単にショップを作ることができ...
贈り物にも自分へのご褒美にも嬉しいおしゃれで可愛い手土産が買える東京のお店をお届けします。こだわりの洋菓子に出会える『AUDREY(オードリー)』『Tartine(タルティン)』『TULIP ROSE(チューリップローズ)』『FairyCa...
ダイエット中なのに、深夜急に甘いものが食べたくなってしまうことってありますよね…。そんなときに家で作れるヘルシースイーツのレシピをご紹介します。豆腐、抹茶、おからの3つの食材を味方につけてダイエット中の罪悪感を減らしましょう。甘いものを我慢...
今年もあのイベントがやってくる。クリスマスを今から心まちにしている人は多いと思います!今年も素敵なクリスマスをお祝いするために、可愛いお菓子を作って盛り上げてみませんか?聖なる夜、サンタさんの次に人気者になれるような、とびきりのお菓子を作っ...
毎日の料理、フライパンで調理して、適当にお皿を取り出して盛り付けていませんか?今日は洋食だから、この絵画の様な器にする。今日は和食だから、シンプルながらも形にこだわった器にする。など、メニューによって器を変えてみると普段以上に美味しそうな料...
今回は、2019年11月1日に新たに誕生した渋谷駅直結の商業施設「渋谷スクランブルスクエア」の魅力に迫ります。Instagramの投稿でも話題になっている「SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)」やおすすめのグルメも詳しく紹介しているのでぜひ...
仙川や調布は、新宿と八王子を結ぶ、京王線のその真ん中あたりの駅。東京23区から少し離れたこの地は、まだ知られていない素敵なスイーツ店で溢れていたんです。今回は仙川と調布に分けて、素敵なスイーツをご紹介。クレープやドーナツ、パフェやかき氷、パ...
甘いあんことしょっぱいバターの組み合わせは至福の味。ふかふかのトーストと味わえるあんバタートーストのお店を1 ROOM Coffee、& sandwich.、buik、しロといロいロ、イルマン堂の5つでピックアップしました。ぜひ訪れてみて♡
今回は、たべっ子どうぶつを使ったアレンジスイーツを紹介します。『たべっ子ブラウニー』『たべっ子レアチーズケーキ』『たべっ子パフェ』『たべっ子カップケーキ』どれもたべっ子どうぶつをのせるだけで、とってもキュートなスイーツに大変身しちゃいます。...
#食べかけグラムorアートという言葉はご存知ですか?食べかけって食べ物の断面が見えたり、食べているリアルな空気感が出てなんだか素敵なんです。そんな#食べかけグラムのインスタで見つけたお洒落なピックをケーキ、トースト、パンケーキ、ピザ、アイス...
インスタグラムで話題沸騰中の「桃のアールグレイマリネ」を皆さんはご存知ですか?桃と砂糖とアールグレイの茶葉の3つのアイテムで悪魔的な美味しさに大変身するんだそう。今回はそんな桃のアールグレイマリネのレシピを詳しくご紹介。オススメのトッピング...
今回は、アイスとお酒を使ったアレンジスイーツをご紹介します。大人のメロンソーダ、チョコミントハイボール、アイスの実サワーなど、コンビニで購入できるお酒とアイスで作れる、ちょっと贅沢な気分になれるスイーツを紹介しているので、ぜひチャレンジして...
今回は鎌倉で食べることのできるプリンのお店をまとめました。『OXYMORON komachi(オクシモロン コマチ)』、『ミルクホール』、『置石(おきいし)』、『歐林洞(おうりんどう)』、『喫茶ミンカ』、の5店舗を紹介します。特に固めのプリ...
香川を走る“ことでん”をご存じですか?イルカのことちゃんが駅員を務めています。ことでんの黄色い車両、琴平線に乗り、香川の映えスポットを探しに行こう!船上公演で話題のSTU48劇場、金刀比羅宮や、本場の讃岐うどん、おいりソフトやプリンなどのス...
どうせ写真を撮るならオシャレに撮りたいですよね。フードだって可愛く撮りませんか?今回はディズニーランドとディズニーシーにあるインスタ映えするフードを紹介します。撮り方も一緒に紹介するのでぜひディズニーに行った際には可愛く撮ってみてください。
今回は都内で見つけた可愛すぎるアニマルモチーフのスイーツがゲットできるお店「フェアリーケーキフェア」「トッティキャンディファクトリー」「ルワンジュ東京」「アイスウェルト ジェラート」「フロレスタ」「アニバーサリー」をご紹介します。手土産やバ...
横浜アリーナ、通称“横アリ”。最寄りの新横浜駅は東海道新幹線を始め、JR横浜線や横浜市営地下鉄ブルーラインが利用できるから便利♡そんな横アリで行われるコンサート等のイベント時に知っておくと便利な情報を集めました。メイク直しに使いたいスポット...