スマホで撮った写真をスクエア型のチェキプリントにでき、さらに写真の楽しみ方を広げる2つの新機能を搭載したスマホプリンター “チェキ”「INSTAX SQUARE Link」が、2022年11月17日(木)に新登場!ARエフェクトでチェキプリ...
かわいくてお気に入りなネイルだけど、1ヶ月後には変えないといけない…。そこで今回は、お洒落な写真で残しておけるネイルの撮り方をご紹介します!セルフでも撮れるものを含めた8つの撮り方をご紹介しているので、是非参考してみてください♡
セルフ写真館「Originalイクスピアリ店」のオープニングセレモニーのイベントレポートをお届け! 2022年8月17日(水)に行われたイベントには、インフルエンサーのゆたせなcpが登場。パネルディスカッションによるトークショーが行われまし...
セルフ写真館『Original self photostudio(オリジナルセルフフォトスタジオ)』は、2022年8月17日(水)に『Originalイクスピアリ店』をオープン。ここでしか撮影できない異なる5つのブースやオープン記念で各種キ...
2022年6月12日(日)の東京の天気は最高気温23℃/最低気温16℃のお天気。(気象庁調べ)今日は「恋人の日」!この恋人の日は、カップル同士で写真を入れたフォトフレームを贈り合うというブラジル・サンパウロ地方の風習にちなんだもの。でも、デ...
2022年6月1日(水)の東京の天気は最高気温28℃/最低気温17℃のお天気。(気象庁調べ)今日は「写真の日」!写真を撮るときによく「はいチーズ!」とかけ声をしますが、なぜ“チーズ”という単語が選ばれたのか気になりませんか?日本の写真の歴史...
「セルフ写真館」は韓国発祥の撮影スタジオ。おしゃれな撮影スペースでプロの機材を使って写真を撮れるんです。自分で撮影するのでリーズナブルだし、リラックスできるので日本でも人気急上昇中。MERY it girlのAyaちゃんとShiinaちゃん...
SNSが身近になって写真をあげたり、アイコン設定など自分で撮る写真を使う機会は多いですよね。中には、自分の顔の写った写真をあげるのをあまり好まない方もいるのではないでしょうか。今回は、影や物を使って撮ったり、鏡越しショット、後ろ姿で撮るなど...
これまでみなさんに6000件以上の素敵な写真や動画を投稿していただいた「#MERY5weeksキャンペーン」。投稿してくださったみなさん、本当にありがとうございました♡今後は、ハッシュタグを「#MERYのある生活」に変えて募集します!みなさ...
他撮りの写真は恥ずかしさからどこかぎこちない表情に写ってしまって「あの子みたいに可愛く写れたらいいのに。」なんて感じたことがある人もいるはず。この記事では他人に撮ってもらう写真をより魅力的にする方法を4つ紹介していますよ。
今回は、チェキの活用方法をご紹介します。チェキは撮った写真がすぐにプリントされて出てくるんです。この特徴を活かしてチェキで思い出を残しましょう。食べ物や、旅行、コーディネートなどを記録してみて。また、誕生日や記念日にも大活躍間違いなしです。...
やっぱり一眼レフにしか出せない写真の味ってありますよね。その出来を求めて、一眼レフカメラを買う人は多く、人気急上昇中なんですよ。そこで今回は「Nikon NewFM2」「Canon AE-1」「OLYMPUS OM-1」をご紹介。さらに、そ...
お洒落な人の写真にはある共通点が。それはインスタの投稿やアイコンで見る“顔を見せない”写真があることかも。今回はそんなお洒落picを撮る方法【1:小物を使う・2:角度にこだわって撮る・3:首から下のコーデをメインに・4:手で隠す・5:後ろ姿...
今回は、見つけたらつい写真を撮りがちな「鏡」を使った撮影テクニックをご紹介。撮影のときに気をつけるべき4つのポイントや、シーンに合わせた撮影方法、ポーズなど、知っておくとセンスが上がるテクが盛りだくさん。コーデやヘアを見せたい、友達や彼と撮...
この記事では、お洒落でエモい写真を撮るための方法、写真に味を出す『Huji Cam』や『NOMO』、『VSCO』といったアプリ、ポストカードや『クリケ』を使用して作るオリジナルTシャツといった写真の活用方法をご紹介します。高価なカメラは用意...
Instagramにお洒落な写真を投稿したい!という人必見、写真の撮り方が上手になるテクニックをご紹介します。今回は、コスメ・購入品・手元・カフェ・コーデと、よくある6つのシーンになぞらえてご提案。どれも顔を写さないので、顔出しショットが恥...
“#オールドレンズに恋をした”というハッシュタグをご存知ですか?Instagramで検索すると、素敵な写真がたくさん出てくるんです♡身の回りの自然を写したり、思い出の場所を写したり、友達や恋人・家族を写したり。今回は、オールドレンズについて...
#置き画倶楽部など、『Instagram(インスタグラム)』を中心にSNSでのブツ撮りが白熱しているこの時代。お洒落に物を撮影するのがこんなに難しいなんて…なんだか悲しくなったことのある方も、少なくないはず。そこでこの記事では、そんなお悩み...
この記事では、思わず写真を撮りたくなる可愛いカップでドリンクを飲むことができるカフェを紹介。原宿の『rag & bone coffee(ラグ アンド ボーン コーヒー)』、渋谷の『VALLEY PARK STAND(ヴァリーパークスタンド)...
何もない日はつまらなくてやる気も起きない…。そんなときに必見、日常を楽しくする方法をご提案します。写真を撮る習慣をつけたり、主人公になりきったり、イメージカラーを決めたり、攻めポイントを作ったり…、無料でできることだけで叶います。意識をちょ...
この記事では不意打ちのシャッターに対応するために実践したいことをご提案。①常に笑顔を心がける②メイク直しを適度にしておく③洋服の乱れを整えておく④髪の毛は崩れにくいようにセットする⑤あごをひいて、脚を閉じておく⑥自分の盛れる角度を研究してお...
いつも同じようなネイルの写真になっていませんか?今回は、さりげなくネイルを写り込ませてアピールする写真の撮り方をご紹介します。服と撮ったり、鏡を使ったり、他撮りしてもらったり…とお洒落に撮るアイデアがたくさん。また、さりげなさを装いつつも存...
お洒落さんのSNSのアイコンって他撮りの写真が多いイメージありませんか?でも撮影中に写りを確認できない他撮りで盛るのはなかなか難しいですよね。今回は、他撮りで盛れるためのコツや撮影を頼みやすいフォトスポット、カメラを向けられてから悩まないた...
付き合って数カ月の彼との思い出を写真に残したい!という彼女さんへ。今回は、彼と一緒に写真を撮るために気をつけておきたいポイントをご紹介します。写真を撮らない彼の気持ちや事前に確かめておきたいこと、写真を撮りやすいシチュエーションなどをまとめ...
当たり前のように永遠に続くと思っていた学生生活も残りわずか。何も残さずに終わってしまう前に、青春の記録を写真に残しておきませんか?学生最後の思い出づくりに、#作品撮りをヒントに撮影会に挑戦!今回は、MAKE UP・PHOTO ITEM・PO...
旅行って何かと写真を撮る機会が増えますよね。そんな写真にお洒落爪を写り込ませれば、もっと素敵な写真になるはず。この記事では、旅行時にしたいネイルデザインとインスタグラムで見つけたさりげなくお洒落爪をアピールした素敵picをご紹介します。ぜひ...
招待制音声SNS「Clubhouse(クラブハウス)」のアイコン写真の選び方のポイントを紹介します。あなたが何をしている人で、何に興味を持っているのかが分かる写真を選ぶことが大切です。「好き」に顎をのせたキュン写、お目立ちカラーの服、目線を...
卒業アルバムの中の、お昼の時間などの日常風景が載るあのスナップ欄。誰かの背景に映り込んでいたり、不意打ちに撮られた写真が多くて、盛るための準備ができなかった。今回はそんな時に意識したい、他撮りを盛るための方法をご紹介します。意識したい姿勢や...
友達と出かけた時や遊びに行く時、「自分の写真を撮ってもらいたい」と思うこともありますよね。でも、わざわざお願いするのは申し訳なくて気が引ける…と悩んでしまいがち。この記事では、自然に友達にカメラマンを頼む時の方法やシチュエーション、おすすめ...
東京ディズニーリゾートに遊びに行くなら、可愛い写真をたくさん撮ってインスタにアップしたいもの。今回は、キュートな雰囲気の写真を撮るための場所やアイテム、ファッションなどのアイディアをご紹介します。ぜひ夢の国での写真撮りの参考にしてみてくださ...
写真編集アプリ、‘PicsArt’は様々な加工を施したり、フィルターをつけたりしてとってもオシャレな写真を作成することができるんです。今回は、そんなPicsArtから新しく登場した、「シャドーアートレイヤー」という加工方法についてご紹介しま...
デート中、たくさん写真を撮ってくれると「愛されてるな」って実感することも。自分のことを撮ってくれると嬉しいし、そんな彼が憧れな人もいるのでは?今回は撮られ待ちではなく、撮りたいと思わせる仕掛けをご提案します。デート中の位置や表情、ヘアスタイ...
おうちにいる時間も増え、ジェルネイルを始めた人も多いのでは?練習のためにネイルチップを使う人や、職業柄直接はネイルできないからネイルチップを作るという人もいると思います。今回は、作ったネイルチップをどのように撮り、どのように保存すると綺麗な...
今回は、Instagramに投稿する写真を白っぽくしている女の子に、写真の背景にぴったりの洋服を紹介したいと思います!「シアートップス」や「レーススカート」などフェミニンなアイテムを計8つピックアップしました。お洒落で写真にも使える素敵なア...
高校を卒業したり、学生を終えてしまったりと、突然プリントシールを撮る回数がぱったりと減ってしまった…という大人女子。しかし、思いもよらない時に「今からプリ撮りにいかない?」ということもありますよね。最新機器が多すぎて、どのプリ機がいいかわか...
可愛いネイルをした後は、ちゃんとお洒落に写真に収めたいですよね。この記事ではそんなネイル写真のお洒落な撮り方を紹介しています。背景にこだわってみたり、光を活用してみたり…撮り方は無限大!インスタに載せたくなるようなネイル写真を撮って自慢しち...
#マンホール女子って知っていますか?今回は「関東地方」「中部地方」「関西地方」「中国地方」の地方別にご当地マンホールを紹介します。ハッシュタグにも色々あって、#蓋女や#マンホーラー#マンホール倶楽部なるものを発見しました。思わず写真を撮りた...
たくさん撮ったお気に入りの写真たち。スマホの中で楽しむのも良いですが、プリントアウトすればもっと世界が広がりますよ。今回は、カジュアルに使える『Canon(キヤノン)』と『FUJIFILM(富士フイルム)』のスマホ用プリンターをご紹介。部屋...
身長差カップルさんからよく聞くお悩みの一つ、“写真がうまく撮れない”。この記事ではそんな身長差カップルに焦点を当てて、うまく写真を撮るアイデアを4つご紹介します。さらにあると便利なものやおすすめのペアルックファッションなど、カップル写真を格...
MERY'S投稿AWARDとして、7月12日から7月26日までフルーツを使った手作りスイーツ写真&お部屋をアップデートするインテリア写真をみなさんから募集しました。この記事では、画像のLOVE数も参考にMERY編集部による厳正なる選定の上、...