卒アルって、何だか盛れない現象が起こる

何年か後に見直して、この頃のことを懐かしむ。そんな青春時代の1ページを思い出すきっかけになる卒業アルバム。
みんなが見るものだから可愛く写りたいのに、なんだか綺麗に撮られるのが難しいものですよね。
メイク禁止でも、可愛くなるためには?

メイクでカバーしようにも、校則でメイクができないなんて学校も多いはず。
この記事では、そんな時に試してほしいお化粧以外の5つのSTEPを紹介します。
1|'清潔感のあるスタイル'を守ってみて

まずチェックすべきは、ヘアアレンジ。
写真を撮る時は、髪の毛が顔にかからないような清潔感のあるアレンジがベストなのかも。
ポイントは、顔に光がきちんと当たること

髪の毛が顔にかかっていると、影を作って暗い印象になってしまうかも。
前髪はある程度切る、顔周りの髪の毛は調節するなど、顔にきちんと光が当たるようにすることがポイントです。
___ 定番アレンジ、艶髪で差をつけて
アウトバストリートメント
¥4,378
ハーフアップやストレートヘアなど、清潔感のあるアレンジは定番と言われるものも多いのかも。そんな時に差をつけられるように、普段のケアで艶髪を手に入れましょう。
2|ちらりと見える、眉が印象を決める
次にチェックしたいのは、眉。
ちらりと覗く眉も顔の印象を決める大切なパーツ。メイクができないからと諦めず、綺麗な形に整えることをお忘れなく。
メイクはできないからこそ、形を整えて
眉は、形や量を少し変えるだけで大きく印象が変わるもの。
きちんと整え方を押さえて、自分のなりたい理想像に近づいちゃいましょう。
眉毛の整え方がイマイチ分かりません。濃いめ眉毛をきれいに整える方法って?|MERY [メリー]
眉毛が濃くて太めだと、どこを変えればいいのか整え方が難しいですよね。今回は自眉を生かす眉毛の整え方と眉毛の形を変える二つの方法で眉毛の整え方を紹介しています。また眉メイクとそれに使うおすすめコスメも紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
出典mery.jp
3|可愛いは、ふっくら唇で作ってみる

次にチェックしたいのは、唇。
'綺麗に'だけではなく'可愛く'見せるために重要なのがこのパーツ。ふっくらと女性らしい唇のコンディションを整えることを意識してみましょう。
日々の努力が、唇には表れるらしい
顔がアップの写真は、意外と細部まで鮮明に写ってしまうもの。だからこそ、縦皺知らずのふっくら唇を目指してみて。
日々のケアを重ねて、いつでもコンディションのよい唇をキープしましょう!
___ 贅沢ケアで、も〜っと魅力的な唇に
4|顔を暗く見せる、クマとはグッバイしよう

次にチェックしたいのは、クマ。
せっかく工夫をしても目の下にクマがあるだけで暗〜い印象に。自分の生活習慣を見直して、クマを作らないことを心がけてみて。
まずは、自分の生活習慣を見直すところから

まずは自分のクマの様子をチェック。
そのクマの色によってできる原因は違うみたい。原因から自分の生活習慣を見直してみましょう。
お願いです、目の下からいなくなってください…。頑固なクマ問題はこう解消する!|MERY [メリー]
朝起きて鏡を見てがっかりする。だって今日も目の下にクマが…。疲れや様々な原因でクマが消えなくて悩んでいる女性の皆さん、今回は目の下のクマ問題を解消する方法を集めてみました。しつこいクマには筆者も大変苦労しています。血流をよくするマッサージや、メイクを工夫することでしつこいクマを一緒に撃退していきましょう!
出典mery.jp
5|顔を明るく見せる、'ホワイト'を添えて

最後にチェックしたいのは、お洋服。
写真を撮る時は、顔周りにホワイトを取り入れるのがおすすめ。まるでレフ板のような効果で顔を明るく見せてくれるはずです。
シャツやカーディガンで、取り入れてみる?

色が自由に選べる場合は、シャツやカーディガンに白を取り入れるのがベストかも。
ぱっと顔を明るく見せてくれるとともに、爽やかな印象を作ってくれます。
___ 爽やかな印象になる、'真っ白'がおすすめ
下準備をして、可愛く写っちゃいましょう!

メイクができなくても綺麗に可愛く写真に写ることができるのかも!
5つの下準備をしていざ、卒業アルバム撮影に臨んでみましょう♡