北海道の真ん中にある「星野リゾート リゾナーレトマム」。大自然を満喫できるスポットがたくさんある施設ですが、北海道グルメを堪能するにもぴったりの場所なんです。MERYスタッフが食したおいしさ満点のグルメ、ぜひご覧ください!
麺が食べたい気分だけど、麺っていろいろ種類があるから悩んじゃいます。今回は東京都内にあるそうめん、うどん、パスタ、フォーの4種類の麺のお店を合わせて10店舗紹介します。どれも個性豊かで他では味わえない魅力が詰まっています。ぜひチェックしてみ...
ナポリタンが大好きなナポリタン女子さん集合!こちらでは全国の魅力的なナポリタンが食べられるお店を、6つご紹介します。岩手の『オンディーヌ』や都内の『不純喫茶 ドープ』『カフェテラス ポンヌフ』、新潟の『純喫茶 ロンドン』、三重の『喫茶モリ』...
一家に一台ある炊飯器。その炊飯器って実はお米を炊くだけでなくいろいろな料理を作るのに使えるということを知っていましたか?今回は、ご飯編(ピラフ、リゾットなど)、パスタ編(和風パスタなど)、お肉編(チャーシュー、ビーフシチュー)をご紹介します...
洗練された大人の街、六本木。今回はコスパ・味・雰囲気満点のレストラン4店をご紹介します。『東京バル Ajito 六本木』、『CUCINA ITALIANA ARIA』、『KNOCK 六本木店』、『毛利 Salvatore Cuomo』にぜひ...
吉祥寺って住みたい街ランキング1位に選ばれたりなんだかおしゃれなイメージ。来てはみたものの色々お店もたくさんあるしどうしよう…?ご飯とかどこで食べればいいのかな?そんなあなたでも大丈夫!この記事ではオススメの美味しいお店をご紹介して行きます...
何にも予定のない休日、うっかり寝坊したら、家族みんなどこかに出かけてしまったみたい。お家で一人で過ごす日に作りたい、簡単だけど美味しい、15分ほどで作れるレシピをご紹介します。納豆を使ったパスタや、お洒落なオープンサンド、冷蔵庫の食材で作る...
「何が食べたい?」って聞かれたら思い浮かぶのはいつも麺類。今回は、そんな麺好きならきっと作ってみたくなるような麺料理のレシピを紹介します。家にあるものでサッと作れる焼うどんや、インスタントラーメンを使ったアレンジレシピなど気になるものは是非...
どうやら最近、私の推しが自炊を始めたらしい。今まで料理なんてしてこなかったけど、推しに感化されて私もなんだかやる気が出てきた!今回は、オムレツ、ハンバーグ、パスタの様々なレシピを紹介します。推しの好きな料理を作れるようになれば、って考えるだ...
ちゅるちゅると食べる感覚がたまらない麺類。今回は、麺類の中でも冷たい麺を味わえるお店を紹介していきます。冷やし中華や冷製パスタ、そうめん、蕎麦のお店計6店が登場しますよ。きっと気になるお店が見つかるはず。気づいたらあなたも、麺類の虜になって...
1人暮らしさんにとって大変なことは、自炊。保存の効くパスタは重宝するとよく言われますよね。この記事では、一人暮らしさんに向けた一週間のパスタレシピをご紹介します。納豆やサバ缶、明太子、レモン、ひき肉等を使ったレシピ7種類をピックアップしまし...
付き合って何年も経つと、記念日の過ごし方もマンネリ化してきますよね。今回はそんなカップルの方々に1日同棲をする記念日の過ごし方をご提案します。レンタルルームで部屋を借りて、ご飯を作る・ゲームをする・DVDを見るなどといったおうちデートの定番...
ランチやディナーで日常的によく食べるパスタ。パスタが好物という方も多いのではないでしょうか?そんなパスタ、急に食べたくなることありませんか?今回は食べたいって思った時に手軽な食材で、簡単に作れるトマトパスタ、スープパスタ、和風パスタ、アレン...
今回は、お家でカフェ気分が味わえるようなパスタレシピを紹介します。トマトとクリームの2つに分けて、本格的なのに簡単なレシピをピックアップしてみました。また、パスタを作るときのオススメアイテムも紹介しています。お家でまったりしたい休日に、ぜひ...
今回は福岡県中央区薬院周辺のおすすめカフェをご紹介します。薬院はおしゃれで洗練されたカフェやランチスポットがたくさんあるんです♡『Filipepe』や『くらすこと』などInstagramで人気の場所をご紹介しています。ぜひ参考にしてみてくだ...
家族や恋人、友達と。年に一度の特別な夜にはとびきりのディナーが必要ですよね。この記事では、クリスマスをおうちで過ごす方へクリスマスディナーレシピをご紹介します。聖なる夜に張り切ってこしらえたいメニューを、前菜・スープ・グラタン・パスタ・チキ...
だんだんと寒さを感じるようになりましたよね。そんな時はスープジャーを持ち歩いてみるのはいかが?色々なジャンルのグルメが登場します。今回は10個のレシピとオススメの可愛いスープジャーをご紹介します。スープジャーで心も体もホカホカになりましょ♩
お店で食べるパスタって美味しいですよね。自分でもあんな味つくれたら良いなって思う人も多いはず。今回はお家でも簡単に作れるまるでお店のようなパスタレシピを紹介します。定番のたらこ、ミートソース、和風、ペペロンチーノ、カルボナーラ、冷製パスタ、...
高級でなかなか手が出しにくいイメージのトリュフ。そんなトリュフの風味を、ひと振りで味わえる“トリュフ塩”が流行中。『DEAN & DELUCA』『KALDI COFFEE FARM』『SABATINO』のトリュフ塩をそれぞれ紹介。さらにトリ...
タコパに鍋パにチーズフォンデュパ。女子はお家に集まっていろんなパーティーをするけれど、ほかのおかずを持ち寄って集まることになったとき、何を準備しようか悩みますよね!集まった時にみんなで作っても楽しい、箸休めに欲しくなるおかずのレシピを紹介し...
パスタを茹で終わった後の汁は捨ててしまいがちですが、実はたくさんの活用方法があるんです!今回は、料理と日常にあると便利なものに分けて、茹で汁活用術を一挙紹介。パスタのお供のスープとして、日常に便利なものとして、幅広く活用できるので、知ってお...
お洒落なパスタ生活を始めるために。まずは様々な種類のパスタの名前を覚えましょう。名前を知っておけば、自分で作るときはもちろん、素敵なイタリアンのお食事に行くときも。もっとお料理を楽しめちゃいそう。今回は見たことある!というものから、ちょっと...
落ち込んで悲しい気分を立て直すために、美味しいご飯を食べてみませんか?この記事では、落ち込んだ時に食べたい自炊レシピを紹介しています。家庭の味・大好物・辛い料理・甘いスイーツの4つに分けてレシピをまとめました。簡単レシピばかりなので、落ち込...
高校時代、恋バナや愚痴を話したのはサイゼだった。あの青春時代にたくさん食べたあの味を、お家でも。この記事では、人気ファミレス店「サイゼリヤ」で味わえる「ミラノ風ドリア」「タラコソースシシリー風」「若鶏のグリル」「辛味チキン」「柔らか青豆の温...
糖質が肌を老けさせる一つの要因だったんです。肌が糖化することでシワやシミ、たるみを引き起こします。糖化を防ぐために、あなたの食生活を見直してみて。糖質を抑えることはダイエットにも繋がります。食生活だけで痩せるのではなく、運動を取り入れること...
日に日に大きくなるお腹の成長に喜ぶ反面訪れる「つわり」。仕方のないものだと分かっていても辛いものです…。そこで今回は、辛いつわりに耐えて頑張っている妊婦さんに向けた「つわりレシピ」を紹介していきます。妊婦さんの症状やタイプに分けてまとめてい...
最近よく聞く「塩レモン」って一体なにもの?塩とレモンを熟成させたモロッコの伝統調味料なんです。今回は塩レモンの作り方から、市販の塩レモン調味料、塩レモンの活用レシピまでまとめました。肉料理から魚料理、パスタや鍋までいろいろな料理に大活躍して...
お昼ごはんを買おうとコンビニに寄っても、いつも商品棚の前で何を買おうか迷う人必見。もう迷わない平日5日間のバランスが良いコンビニ飯の組み合わせを紹介。ポイントはプラス一品を追加すること。月曜日はおでんと緑茶、火曜日はサンドイッチとスープ、水...
料理をサボりたいけど、しっかり食べたい。そんなときに活躍するのがレトルト食品。今回は、レトルトのカレーやミートソース、パスタ用ソースや角煮などを使ったアレンジレシピをご紹介します。ドリア・パスタ・うどん・おかずのレシピなど、色んなものに活用...
疲れて深夜に帰宅。お腹ペコペコで夜食を食べたいっていう時、何を作りますか?冷蔵庫によくある【豆腐・トマト・納豆・卵・キャベツ・ツナ】を使って作れる夜食レシピを紹介します。ヘルシーに食べたい時とがっつり食べたい時のために、1つの食材につき2つ...
電車で本を読む女の子っていいなと思ったことはありませんか?でも、何を読めばいいか分からない。今回は、表紙が可愛くてつい手に取ってしまいたくなるオススメの本を8冊ご紹介。ブックカバーのようなお洒落なデザインや美味しそうな食べ物のデザイン、カラ...
ダイエットしたいけど、働いているとカロリーの高い外食が避けられない方も多いはず。そんな方のためにちょっとした意識をプラスして、外食でも太りにくくする方法を教えます。回転寿司ではガリを食べたり、ラーメンでは汁を全て飲み干さないなど、様々なシー...
彼とは最近ずっとお家デートをしていて、何をしようかなと悩む日々。映画を観たり、ゲームをしたり、漫画を読んだり、それぞれ別のことをしていたりしたけど、なんだか最近はずっと同じことをしているようで…。そんなマンネリ化してしまったデートの対策に、...
もうすぐ彼の誕生日。大切な1日だから思いっきり喜んでほしい!そんな時は手作りの料理を振る舞ってみてはいかがですか?今回は、彼の誕生日に作りたいディナーレシピに加え、誕生日用のケーキのレシピをご紹介します。手の込んだ美味しい料理で彼を喜ばせよ...
大好きだった彼と結ばれて、その関係にも慣れを感じ始めてきた頃。彼氏と長続きするコツとしてM子が教えてくれたのは、4つの言葉を素直に直接伝えること。「ごめんなさい」「〇〇を直してほしい」「ありがとう」「大好き」言わなくても伝わっているはず、照...
なんだかだるい…もしかして夏バテかも。そんな食欲がない時に食べたい食材を3つ紹介します。身体を冷やし食欲増進をしてくれる夏野菜、疲労回復に効くビタミンBを含んだ食材、1個で栄養補給できる卵。この食材に合わせたレシピも紹介します。気になったレ...
今回は、イカスミを使った8つのレシピをご紹介します。パスタやパエリア、チャーハンにタルト、リゾット、カレー、卵焼きにライスボールまで、イカスミで歯を真っ黒にして食べたい料理が目白押しです!おすすめの本格イカスミソースやすかさず訪れるシャッタ...
人混みの中週末に出歩くのは億劫ですよね。そんなあなたのためのおうちカフェレシピ。サンドウィッチやハンバーガー、パスタ、クッキーやケーキ、チョコタルトのレシピまで、お洒落なカフェで食べることができそうなレシピを13個紹介しています。簡単に作る...
とろ~りとした食感がたまらない温泉卵。美味しいけど、家で作るのは温度や時間の調整が難しそうなイメージ…。でも実はレンジで1分で作れちゃうんです!温泉卵の超簡単な作り方をお伝えします。温泉卵を仕上げにのせると絶品の活用レシピも合わせてご紹介♪
お店で食べたような、お酒のおつまみにもぴったりなアヒージョを自宅でも食べたくありませんか?一見、作るのに手間がかかりそうですが意外と簡単に作れるんです。フライパンやスキレットなどを使わず、トースターやレンジ、たこ焼き器を使って作るレシピもあ...