1人暮らしにパスタは重宝するんです。自炊に最適、パスタ攻めの一週間レシピ
ぐっちんぐっちん
お気に入り

1人暮らしにパスタは重宝するんです。自炊に最適、パスタ攻めの一週間レシピ

1人暮らしさんにとって大変なことは、自炊。保存の効くパスタは重宝するとよく言われますよね。この記事では、一人暮らしさんに向けた一週間のパスタレシピをご紹介します。納豆やサバ缶、明太子、レモン、ひき肉等を使ったレシピ7種類をピックアップしました。レシピのバリエーションが増えるはずですよ。

更新 2021.06.26 公開日 2020.05.25
目次 もっと見る

1人暮らし、パスタは必需品なの

1人暮らし、やっぱり自炊が大変。

その中でもパスタは保存が効くので、1人暮らしさんには重宝する食品なんです。

パスタのバリエーションを増やして

家にパスタだけはあるけど、毎日レシピが考えられない…。
そんな人にオススメしたい、1週間分のパスタレシピを集めてみました。

手軽に作れるものや本格的なものまで揃っていますよ。
早速ご紹介していきます。

月曜日|粘り強く頑張れそうな納豆

学校や仕事が始まる月曜日、この一週間を粘り強く頑張りたい。

それなら、納豆を使ったパスタに挑戦してみて。

納豆とキムチの相性抜群、和風パスタ

納豆とキムチの発酵食品の組み合わせは、味だけでなく体にも◎

キムチと玉ねぎと納豆があれば作れるので、お手軽さも叶います

材 料(1人分)
スパゲッティ100g
玉ねぎ1/4個
市販の白菜キムチ50g
ニンニク1片
鷹の爪1本
●オリーブ油適宜
●塩少々
●醤油小さじ1
※納豆1パック
※刻み海苔少々

出典 recipe.rakuten.co.jp

火曜日|忙しい日はサバ缶で時短レシピ

まだ週の初めに近い火曜日は、忙しくて自炊なんてする時間もないかも。
そんな時は、サバ缶に頼るのがベスト。時短なのにボリュームのある料理が作れそうですね。

このお洒落なサバ缶は、『Ça va?(サヴァ)』。岩手生まれのサバ缶で、サバはオリーブオイルに浸けられています。
ネーミングやパッケージがユニークなサバ缶です。

サバ缶がメインの和風パスタ

そんなサバ缶を使った時短レシピをご紹介。

醤油やマヨネーズを使った和風に仕上げたパスタ。
サバ缶を入れるだけでなので、とにかく簡単です!

材 料(2人分)
サバ味噌煮缶1缶
玉ねぎ(みじん切り)1/2個
パスタ(乾麺)200g
マヨネーズ大さじ1
しょうゆ大さじ1
オリーブオイル小さじ1
青ネギ(小口切り)少々

出典 recipe.rakuten.co.jp

水曜日|ピリッと辛い明太子で気を引き締めて

週の真ん中、水曜日。
ピリッと辛い明太子で、気を引き締めるのがいいかも。

お店で食べる明太子パスタもいいですが、コツを掴めば自分でも作れちゃいます。

牛乳で作れる明太子クリームパスタ

パスタ料理で大人気の明太子クリームパスタ、自宅でぜひ作ってみてください。

牛乳を使うことで、クリームパスタができちゃいます。
最後には刻みのりをトッピングしてみて。

材 料(2人分)
パスタ200g
明太子(薄皮除く)80g
牛乳150cc
マヨネーズ大2
バター10g
塩少々

出典 recipe.rakuten.co.jp

木曜日|あっさりリフレッシュするレモンが◎

木曜日、少しお疲れ気味の人もいるはず。

そんな人には、気分をリフレッシュするレモンを使ったパスタ料理がオススメです。

チキンとズッキーニ入り、レモン風味パスタ

チキンとズッキーニであっさり仕上げたレモン風味パスタで、残りの日にちを乗り切りましょう!

野菜やお肉がたっぷりとれるパスタですね。

材 料(1人分)
パスタ100g
鶏もも肉130g
ズッキーニ1/2本
しめじ50g
にんにく(みじん切り)1片
塩少々
オリーブオイル大さじ2
レモン汁大さじ1
ブラックペッパー少々

出典 recipe.rakuten.co.jp

金曜日|頑張った自分にお肉をチャージ

金曜日、自分にお疲れ様の気持ちを込めてお肉を使ったパスタを作ってみて。

中でもジューシーな豚ひき肉を使ったレシピをご紹介します。

豚ひき肉と玉ねぎのボロネーゼ

お洒落でボリュームもあるボロネーゼは、男女共に愛される料理ですよね。

これ、なんと豚ひき肉と玉ねぎと調味料を揃えることで簡単に作れちゃうんです。
ワインと一緒に楽しむのもいいかも。

材 料(2人分)
豚ひき肉200gくらい
玉ねぎ1/4個
にんにく1かけ
◯ケチャップ大さじ2
◯ウスターソース大さじ2
◯コンソメ小さじ1/2
◯塩胡椒少々
赤ワイン50cc
パスタ2人分
オリーブオイル大さじ1
パルメザンチーズお好きなだけ

出典 recipe.rakuten.co.jp

土曜日|パスタで優雅に朝ごはんを

土曜日の朝はゆっくりできるから。

優雅に朝ごはんを作ってみるのも、良い休日の過ごし方の1つですよ。

野菜も摂れるパスタサラダ

朝から食べたいパスタメニューは、パスタサラダ。

パスタを茹でた鍋の中で野菜や調味料を加えるので、使う道具が少なく洗い物が楽になります。野菜もたっぷり摂ることができますよ。

材 料(4~6人分)
スパゲッティ150g
きゅうり1本
人参1/4本
○塩小さじ1/2
玉ねぎ1/4個
ハム4枚
●サラダ油大さじ1
●酢大さじ1
●塩小さじ1/4
●こしょう少々
マヨネーズカップ1/3位

出典 recipe.rakuten.co.jp

日曜日|すき焼きが食べたい予感…!

日曜日は、時間があるからちょっとだけ凝った料理が作りたい気分。

家族でよく食べたすき焼きの味を、自分で再現したい…!

パスタで作れちゃう?すき焼き風和風パスタ

すき焼き風パスタなら、1人でも十分作れちゃいます。
すき焼きの特徴である甘めのタレと牛肉、上から卵をのせれば完成。

クオリティの高いレシピなので、周りにも振舞えちゃうかも?

材 料(1人分)
パスタ70g
牛薄切り肉50g
玉ねぎ1/6個
エリンギ1本
白ねぎ10cm程度
卵黄1個
◆A
砂糖大さじ1/2
みりん大さじ1弱
酒大さじ1
醤油大さじ1
牛脂(あれば)適量

出典 recipe.rakuten.co.jp

パスタの自炊が充実しそうな予感

家にあるパスタを使って、色んな料理が作れちゃいそう。
もしかして、毎日パスタでも飽きない?

さあ、一週間自炊頑張ろう~!

spacer

RELATED