2022年6月1日(水)の東京の天気は最高気温28℃/最低気温17℃のお天気。(気象庁調べ)今日は「写真の日」!写真を撮るときによく「はいチーズ!」とかけ声をしますが、なぜ“チーズ”という単語が選ばれたのか気になりませんか?日本の写真の歴史...
大好きな旅行をしながら、その場所の魅力を紹介し、得意のカメラでスポット撮影をするのが好きという人には「トラベルフォトライター」という職業が向いているかも♡今回は大注目の職業「トラベルフォトライター」がどんなお仕事をするのか、どうやって勉強す...
MERYの記事や公式SNSで掲載されるかもしれない「#MERY5weekキャンペーン」には、参加しましたか?MERYが実際に公式Instagramでご紹介した写真や、その選定ポイントをお届けします。今回はどんな色味や加工だとMERYに掲載さ...
皆さんはエモすぎると話題の「バブルカメラ」を知っていますか?『DAISO(ダイソー)』で330円で購入できる写真が撮れないこのシャボン玉カメラは、シャッターボタンを押すとシャボン玉が出てくるアイテム。夜にフラッシュをたいて撮ったり、フィルム...
今回はカメラ好きのみなさんにおすすめしたい「キッズカメラ」を紹介します。「写ルンです」やフィルムカメラが好きならきっと気に入る、じわじわと話題を集めているアイテムなんですよ。キッズカメラの機能や魅力、おすすめのキッズカメラなどをまとめたので...
やっぱり一眼レフにしか出せない写真の味ってありますよね。その出来を求めて、一眼レフカメラを買う人は多く、人気急上昇中なんですよ。そこで今回は「Nikon NewFM2」「Canon AE-1」「OLYMPUS OM-1」をご紹介。さらに、そ...
朝焼けの空、真昼の青空、赤く染まった夕焼け空。そこに走る1本の飛行機雲。こちらの記事では、そんな素敵な風景を収めるための写真の撮り方を紹介します。朝・昼・夕方の時間帯別写真の撮り方やお洒落なフィルムカメラや3Dカメラの紹介、『松島基地』など...
この記事では、お洒落でエモい写真を撮るための方法、写真に味を出す『Huji Cam』や『NOMO』、『VSCO』といったアプリ、ポストカードや『クリケ』を使用して作るオリジナルTシャツといった写真の活用方法をご紹介します。高価なカメラは用意...
“#オールドレンズに恋をした”というハッシュタグをご存知ですか?Instagramで検索すると、素敵な写真がたくさん出てくるんです♡身の回りの自然を写したり、思い出の場所を写したり、友達や恋人・家族を写したり。今回は、オールドレンズについて...
この記事では不意打ちのシャッターに対応するために実践したいことをご提案。①常に笑顔を心がける②メイク直しを適度にしておく③洋服の乱れを整えておく④髪の毛は崩れにくいようにセットする⑤あごをひいて、脚を閉じておく⑥自分の盛れる角度を研究してお...
いつも素敵な写真を撮ってくれる彼。でもあとで写真フォルダを見返したら、私の写真ばかりで申し訳ない気持ちに…。今度は私が彼のイイ写をたくさん撮ってあげる番です!今回は、今すぐ実践できるカメラテクをいくつかご紹介。デートの思い出を素敵な写真とし...
「最近何してる〜?」。久しぶりに会う友人やリモート飲み会などでよくあるこの質問。そういえば私、最近本当に特別なことしてないな〜ってちょっぴり自分の生活に寂しさを感じたり。そんな時は新しいことに挑戦して、趣味を探してみない?今までになかった素...
この記事では、インスタグラムで人気のハッシュタグをご紹介しています。どこか儚くてなんだか尊い、そんなエモい写真に出合いたいなら、10個のハッシュタグを辿ってみて。#日常に魔法をかけて、#儚くて何処か愛おしいような、#瞳の中のノスタルジア。写...
オンラインミーティングアプリ『ZOOM(ズーム)』を使用して、遠隔でも写真撮影を楽しむことができる「#ZOOMグラフィー」をご紹介しています。実際に撮影された画像を紹介しながら、「#ZOOMグラフィー」のやり方や、あると便利な撮影グッズなど...
スマートフォンが普及する現代、写真を撮ることが多くなりました。その一方で写真苦手さんは肩身が狭い思いをしていることも…。今回は写真が好きな方にはもちろん、苦手な方にも好きになってもらえたら…!の気持ちで写真を撮るとき・撮る日・写りを良くした...
フィルムカメラが写し出すエモさや雰囲気が好きで新しいカメラを手に入れたい子にオススメのコンパクトフィルムカメラやハーフカメラを紹介していきます。ノスタルジックな仕上がりになったり、一つのコマのフィルムを半分にして撮影できるカメラだったり自分...
太陽サンサンな晴れの日って、気持ちがよくて絶好のお出かけ日よりだけど、写真を撮ると顔にムラができてなんだか微妙な感じ…。むしろ均等に光が入る曇りのほうが盛れるんです。今回は、盛れ写真を撮る条件のあれこれを紹介します。自撮りのときは、上から撮...
『ハーフサイズカメラ』というフィルムカメラをご存知ですか?ハーフサイズカメラは普通のフィルムカメラよりもお得なうえ、たくさんの魅力が詰まっているんです。この記事ではそんなハーフサイズカメラの魅力を紹介しています。フィルムや写真が好きな女の子...
不意打ちでパシャリ、ノーマルカメラで写真を撮られる機会ってありますよね。今回は、急な普通のカメラでの写真撮影でも盛れる方法をご紹介。アイライナーやハイライト&シェーディングといったメイクや表情のポイントについてご紹介しています。ぜひ参考にし...
今回この記事に使用している画像はなんと全て日本国内で撮影された画像なんです。大人気スポットから穴場スポットまで今回はパスポートなしで行けるオランダ風テーマパーク、アメリカンな商業施設、ギリシャ風ホテル、香港風路地を紹介します。きっと行きたい...
カメラを持ってどこかへ出かけたい。そんな会話が女子会トークでもあるのでは?次の女子旅はフォトジェニックな写真を撮れる観光スポットがたくさんある長崎にしてみませんか?この記事では長崎にある可愛らしいフルーツバス停や素敵なカフェを紹介していきま...
2019年9月に発売開始されたばかりのiPhone11と11Pro、Pro Max。中でも3つカメラがついた11Proはその見た目から#タピオカメラと呼ばれているんです。そんな最新機種ですが、発売されたばかりなのでケースをどうしようという声...
『Canon(キヤノン)』が販売している『iNSPiC(インスピック)』というミニフォトプリンターを紹介します。iNSPiCを使ったら、スマホや付属のカメラ機能で撮った写真を撮ったその場で簡単に印刷できるんですよ。iNSPiCについての詳細...
今回は友達の写真をもっと可愛く撮ってあげるための他撮りテクニックをレクチャー。①どのカメラアプリ、フィルターで撮ってほしいか相手に聞く。②何枚も撮る。③ポーズを修正してあげる。④他の人や余計なモノが写り込まないようにする。⑤お顔が盛れるよう...
フィルムカメラで撮った写真は、まるで映画のワンシーンのようなエモエモな写りでとっても素敵ですよね。気になっているけど難しそうなイメージで手を出せない方や写ルンですしか使ったことがない方も多いのではないでしょうか。そんな方のためにフィルムカメ...
エモい写真が見つかる、おすすめのインスタグラムのハッシュタグを紹介します。「#恋するフィルム部」「#儚くて何処か愛おしい様な」「#東京センチメンタル」「#1095日のタイムリミット」「#その瞬間に物語を」「#スクリーンに恋して」。ハッシュタ...
インスタ映えしそうなお洒落な風景も、家族に撮ってもらうと拭えない家族写真感が発生…。SNSに疎いパパやママにもお洒落な写真を撮ってもらうため・自分の理想の写真のイメージを上手に相手に伝えるための6つのコツを提案します。おすすめの加工アプリも...
写真の撮り方って案外難しい…。そんなときは韓国語で「#○○스타그램」と調べてみるといいかも。このハッシュタグでは写真の撮り方はもちろんのこと、それ以外にも参考になりそうなことがいっぱい。この記事では、<#셀스타그램・#친스타그램・#카페스타...
青春だったなぁと思うのは高校3年間だったりする。人それぞれかもしれないけれど、エモいと感じる放課後。夕日と澄んだ青空の中、学校から最寄りの駅まで歩いてみませんか?もちろんカメラを首からさげて。この記事ではおすすめのフィルムカメラやエモいと感...
その使いやすさと手軽さで流行中の“写ルンです”。今回は、そんな“写ルンです”の基本的な機能や使い方のコツを紹介していきたいと思います。もう既に使っている人は復習を、まだ使ったことのない人は予習をしてみてください。
夏の風物詩といったら「花火」ですよね。花火は夜に行うことが多いため、周囲の暗さとカメラのピントが合わないことが原因で、ぼやけた写真ばかり撮りがち。しかし、カメラ設定を見直して撮影方法を工夫すれば、スマートフォンでも十分綺麗な写真が撮れるんで...
SNS初心者の方に向けて、Instagramで映えるリップの撮り方をご紹介します。トライしやすい王道なものから、少し応用した変化球な撮り方まで様々な撮影方法があるんですよ。これからインスタを始めるという方にはもちろん、系統を変えたかったりお...
最近、彼氏のできた友達に「出会いは?」と聞くと「友達からの紹介だよ」って。そこで「わたしの男友達に写真を見せたら紹介してほしいって」の流れを起こす、写真撮影の場所別にアイシャドウの選び方をご紹介します。室内や自然光などの写真を撮る場所別にア...
Instagram(インスタグラム)で、エモい写真を撮る人たちがつけている『#ファインダー越しの私の世界』に続くハッシュタグを紹介。『#スクリーンに恋して』『#東京センチメンタル』『#儚くて何処か愛おしい様な』『#キリトリセカイ』『#その瞬...
お花畑で写真を撮るのに苦戦したことはありませんか?そんなあなたに映えな写真を撮るコツを教えちゃいます!お花を全体に入れる場合は上から撮ることを意識してみたりと写真を撮るテク3つをまとめました。これからの季節に行きたいバラ園や紫陽花のスポット...
あなたの第一印象を決めるといっても過言ではない、SNSのアイコン。今回はそんなアイコンにこだわる女子のために、他撮りでも満足できちゃう15のポーズをご紹介。これを参考にすれば、きっとアイコン候補になるような写真がたくさん撮影できちゃいます。...
「好き」や「愛してる」という言葉だけではうまく言えないキモチを表現してくれる傑作恋愛コピーを集めました。貴方はいくつに共感できますか?片想いの、恋愛中の頭の中の、なかなか上手くいかないときの、恋愛のおかげで可愛くなろうと思ったときの、憧れの...
友達と写真撮影をすることになった。画面をのぞくと、私の顔に犬の耳がついた。べーっと舌を出すのは私にとっては恥ずかしいかもしれない…。ここでは、普通のカメラでも盛る方法を紹介していきます。加工しすぎない自画像をInstagramに投稿してみま...
「集合写真撮ろう!」という状況、正直言ってそういうテンションで写るのが苦手だし、変な顔で写ってしまう。そんなみんなの輪に入れない女の子の集合写真の克服法はポジションを後ろすぎない程度に端っこで写ること、シャッターを押すタイミングをつかむこと...
せっかくデートしたのに、彼氏は全然一緒に写真を撮ってくれない!なんて凹みますね。私のことが嫌いだから、ツーショットにしたくないんじゃ?今回はそのカレの行動に隠された真意をご紹介します。意外にもこだわりがあることや、個人情報流出への配慮なども...