朝のメイク時、しっかりアイラッシュカーラーで上げても、すぐに取れてきてしまうまつ毛のカール。まつ毛パーマのようにしっかりカール&程よくボリューミィなまつ毛はどうやったらつくれるの?▷その悩み、お答えします♡憧れのまつ毛をつくれる2つのアイテ...
一度見たら、二度と目が離すことができないほど魅力的で神秘的な存在、色素薄い系女子。生まれつきの雰囲気もありますが、メイクで作ることも可能なんです。今回は「ツヤ肌」「ノーチーク」「目元」「唇」の4つのカテゴリーごとにおすすめアイテムを紹介して...
目が小さいことが悩み。中学生の頃からいろいろと目が大きくなりそうなものは全て試してきた。そうして出来上がった「三種の神器(アイライン・カラコン・マツエク)」をこの度廃止しようと思います。目が小さいことに悩むわたしに教えてあげたいニュースタン...
初心者さんからヘアメイクさんまで幅広く支持を得ている『ラブ・ライナー』。ブランド誕生10周年を記念して、2018年12月3日(月)にハローキティとのコラボアイテムが登場しました。今回のコラボは世界的に活躍するアーティストのアナ・ストランフも...
二重になりたいけど、アイプチやアイテープも意味がないほど厄介な重い瞼…。今回はそんなお悩みをお持ちのあなたに一重瞼のクイーン韓国アイドルRed Velvet(レッドベルベット)のカン・スルギちゃんから魅惑の一重メイクを学んじゃいます。難しい...
街はすっかりクリスマスムード♡デートに出かけたり女子会を開いたり、人と会う予定が何かと多くなるこのシーズンは、メイクの雰囲気を少しずつ変えてマンネリを回避したいですよね。おすすめなのは、まつげメイクでの印象チェンジ。デジャヴュの『塗るつけま...
いつものようにベースメイクをし始めたのに、化粧下地がポロポロと崩れるのはなぜ?その原因と正体を解明しちゃいましょう。化粧下地本来の効果をもっと発揮して美肌に導くためできることと、乾燥や、テカリなどといった悩み別におすすめの化粧下地を紹介しま...
旅行の準備をしている時、「コテとストレートアイロン、どっちを持っていこう…」という悩みを抱えたことがある方、きっとたくさんいますよね。今回は、コテ派の「前髪問題」と、ストレートアイロン派の「巻き髪問題」と、「選べないから両方もっていきたい問...
コスメの口コミや人気ランキングをチェックできる日本最大のコスメ・美容の総合サイト@cosmeが、12月3日(月)12時から24時間限定の公式通販セール、『@cosme Beauty Day 2018』を開催。ポイントがたくさんたまるだけでな...
お風呂上がりのドライヤーの時間。ちょっと面倒くさいドライヤータイムには、効率よく取り入れたい‘ながらエクササイズ’で引き締めボディを目指してみませんか?今回はドライヤーをしながら、立っていても座っていてもできるエクササイズをご紹介。ちょっと...
彼とのキス前にフルーツ系リップを仕込んで『おいしいくちびる』にしませんか?さっぱりジューシーなフルーツ系リップから、そのまま食べたくなるスイーツ系リップまで10種類紹介しています。キス前に彼好みの香りのリップを仕込めば、彼にもっとキスしたい...
目の下のぷっくりとした涙袋は、今や女の子のメイクで大切なパーツになっています。今回は、そんな涙袋メイクにぴったりのキラキラ“涙袋ライナー”を紹介します。『ETUDE(エチュード)』や『CANMAKE(キャンメイク)』などの5つのプチプラアイ...
三白眼がコンプレックスで高校生の時から10年間カラコンをやめられなかったけど、裸眼の女の子に憧れてカラコン卒業を決意しました。裸眼になると、似合うメイクだって変わってきますよね。カラコンをやめてからするようになったメイク法を動画で紹介します...
目が潤んでいる姿や、眼帯をしていることで片目が隠れている姿などが色っぽいとされ、色っぽい人の条件として“目病み女に風邪引き男”という言い回しがされるようになりました。ピンクや赤っぽいブラウンのアイシャドウで色っぽく、そして濡れツヤまぶたで目...
明日は大好きな彼と初めてのお泊まり。前から彼に「やっとすっぴんが見られる〜!」なんて言われて笑って流してたけど、とんでもない。見せられません!まだそこまで自信がないから、すっぴんはさすがにNG。でもがっつりメイクをしているわけにもいかない。...
顔の印象を左右するリップは、メイクが落ちやすいポイント。この記事では、そんなリップメイクを崩れにくく長持ちさせる方法を紹介しています。大切なのは、日頃のリップケアと普段サボりがちなメイクステップを怠らないこと。出かけ先で気付いたら唇に縦ジワ...
気になるアイテムが常に豊作の韓国コスメ。たくさん欲しいからできるだけ安くゲットしたいけど、どうやって買うのが一番お得なの?韓国旅行や新大久保やネットショップ、いっぱい選択肢があるけれど、意外と知られていないのが楽天の『楽天学割』。コスメ以外...
みんなより少しメイク薄めだということはわかっているけど、頑張ってメイクしてるのに「化粧してる?」なんて言われたくない!!そんな女の子のお悩みを解決するために今回は、いつものメイクで見直すべきポイントを4つご紹介していきます。「メイクしてる感...
朝ばっちりメイクをしてきたはずなのに、夕方になって鏡を見たら目の下が真っ黒…。なんでいっつもパンダ目になっちゃうの?というあなたに、今回はパンダ目の主な原因とその解消法をご紹介します。パンダ目の原因としては、目のかたち、水分、油分などがあげ...
乃木坂46さんみたいなうるつやのストレートヘア、憧れますよね。勝負デート前日、ヘアケアだってがんばって、カレからの「髪キレイだね」の一言をゲットしたいですよね。そこで今回はシャンプー、トリートメント、ヘアドライ、寝ているときまで、ちょっとし...
ベースメイクは“この人は素肌そのものがキレイなんだ”と思わせたら勝ち。そのために絶対的に必要なのが「透明感」なんです。今回はヘア&メイクアップアーティスト河北裕介さんならではの、思わず魅入ってしまうほど美しい透明肌のつくり方と、信頼するコス...
クラスに1人は誰からも「あの子は天使だよね」って言われている女の子っていますよね。見た目も中身も可愛らしく、優しさを兼ね備えた女の子はもはや尊い存在。そんな女の子がやっていることは透明感のあるメイクと優しさを感じるヘアスタイル。そして、何事...
初めてのマツエクに心がウキウキ〜♡でも、初めてのときって分からないことだらけ。そもそも「リペア」と「オフ」の違いがよく分からないし、頻度も謎。これからマツエク生活をしていきたいからこそ、この2つの使い分けと頻度をきちんと知っておきたい!今回...
今年の冬こそは素敵な彼と一緒に過ごしたい!なんて思っていてもなかなかいい出会いに恵まれず…。運命の王子様に出会うためにはどうしたらいいの?恋を引き寄せるためのキーワードは「透明感」。はかなげな透明感を持っている人って、同性から見ても惹かれる...
みずみずしく透明感のある肌「水光肌」。今回は、手持ちのファンデーションに混ぜるだけで、簡単に水光肌を作ってくれる「ボリューマー」の魅力と『ETUDE HOUSE(エチュードハウス)』や『CANMAKE(キャンメイク)』などのアイテムを使った...
ティントリップが上唇に付かない問題を解決したい。そんな方のために、唇の保湿方法や、塗り方、塗ったあとのちょこっと一手間、ティッシュオフをご紹介しています。併せておすすめのティントリップもいくつかご紹介しているので、チェックしてみてください。
毎日洋服は違うのに、メイクした顔はなんだかいつも一緒。リップカラーは使い分けているけど、あんまり代わり映えがしないんです…。その悩み、アイラインが解決のカギかも。アイライナーを2色使うことで顔の印象をガラリと変えられるんです。そんなアイメイ...
仕事終わりにみんなで集まって撮った写真、私だけテッカテカじゃん!みんなも同じはずなのに、どうして私だけこんなにテカってるんですか。顔のテカリの原因3つと、テカリや化粧崩れを徹底的に防止するメイク術をスキンケアから紹介します。明日からは夕方6...
RMKの創業者である「RUMIKO」さんが新しいデパコスのクリエイティブディレクターに選ばれました!そのブランドの名前は『Amplitude(アンプリチュード)』。2018年9月1日に伊勢丹新宿店で記念すべき1号店をオープンしました。もうじ...
静電気が発生しやすい乾燥する季節。何かを触ったときバチッと電気が走ったり、顔に髪の毛がまとわり付きがちなの。それって、髪の毛などが乾燥しちゃってるのかもしれません。静電気が発生する原因と、防止策をまとめてみました。うっとおしい静電気を防止し...
今みんなが求める理想のまつ毛は、ナチュラル&しっかりカールがキーワード。でも、アイラッシュカーラーでまつ毛をきれいにカールさせてもすぐに下がってきてしまったり、意外とまつ毛って扱いが難しい(涙)。スカルプDのマスカラを使った今っぽまつ毛のつ...
韓国の女の子たちの定番ヘアカラーは派手髪より黒髪。ということで今回は韓国風黒髪の特徴と、それにあった韓国メイクで意識するポイントをご紹介していきます。韓国女子に定番のヘアカラーとトレンド顔になれちゃうメイクを試したら、「韓国の女の子みたいだ...
今日は仕事後に彼氏とデートなのに、夕方鏡を見たら自分の顔にびっくり。せっかくのデートなのにファンデーションがヨレていたり、顔が疲れているように見えちゃってる。そこで今回は、仕事終わりのデートも安心して楽しめる“持ち歩きコスメ”を紹介します。...
美しい髪って、サラサラでツヤツヤ。天使の輪が髪にあると美髪だなんて言われたりしますよね。毎日使うヘアアイロン、面倒くさくてサボりがちなドライヤー、実は気付かなかったシャンプーでのNG行動で美髪から遠のいていませんか?今回は毎日の積み重ねでで...
美人に共通する点は、“顔の余白が少ないこと”なんて話を聞いたことはありませんか?メイクをする時は、丁寧なベースメイクやポイントメイクを美しく仕上げることに重点を置きがちですが、やっぱり大切なのは全体のバランス。顔の余白を狭く見せるメイクのポ...
可愛い人は共通して目の印象が大きかったりしませんか?目がクリッと大きかったり、うるうる、キラキラしていたり。今回は、男性にも好まれる、目が綺麗な女性になるためのアイメイクをご紹介します。瞳の縦横の比率や白目の綺麗さ、そして涙袋など知って得す...
ツヤツヤ&なめらかでいい香りのする髪の毛。もうそれだけで、「かわいい女の子」の要素を7割は満たしていると言っても過言ではありません。BOTANIST(ボタニスト)から新しく登場したダメージケアシリーズで夏に受けたダメージをケアして、秋のおし...
メイクのクオリティを上げるためにあるのが“メイクブラシ”。でも、メイクブラシって結構価格が高いものが多めですよね。安いものだと化粧ノリが悪かったり、顔に当たる毛が痛かったりと何かと不安なイメージ。ひとつ“2,000円”以内で、高クオリティ×...
髪を伸ばしっぱなしにしているように見えてしまうNG行動と、綺麗に伸ばすためにしたいことをご紹介します。伸ばしている時も定期的に髪を切ることは大切です。カラーやパーマ、ヘアケアにも気を使って。NG行動を避ければ、憧れの綺麗なロングヘアに近づけ...
大人気のコスメブランドRMKが、東京・表参道で期間限定のポップアップストアをオープン。RMKの魅力を五感で楽しめて、人気アイテムのミニサンプルや、ここでしか手に入らないプレゼントもいっぱいあるんです♡何度も行きたくなっちゃうイベントの内容を...