ERINAERINA
お気に入り

この上ないほどの黒髪。韓国女子定番ヘアカラーの特徴&トレンド顔になれるメイクHOW TO

韓国の女の子たちの定番ヘアカラーは派手髪より黒髪。ということで今回は韓国風黒髪の特徴と、それにあった韓国メイクで意識するポイントをご紹介していきます。韓国女子に定番のヘアカラーとトレンド顔になれちゃうメイクを試したら、「韓国の女の子みたいだね!」ていわれちゃうかも♡

更新 2021.05.23 公開日 2018.09.27
目次 もっと見る

韓国の女の子=派手髪(?)

韓国の女の子=派手髪(?) 出典 dejou.jp

韓国の女の子といえば、派手髪!という印象を持っている方は多いかもしれません。

確かにK-POPアイドルの方たちは、レッドやグリーンなどの可愛らしい派手髪をしているイメージ。

でも実際に韓国に行ってみると意外と派手髪の人が少なく、黒髪の女の子が多いんです。

しかもその黒髪は「これでもか!」というほどの黒。

出典 dejou.jp

今回はそんな韓国女子に人気の黒髪についてご紹介していきたいと思います。

黒髪に似合う韓国メイクのポイントも併せてご紹介していくので、ぜひチェックしてみてくださいね。

黒髪×韓国トレンドメイクに挑戦したら韓国女子に間違われちゃうかも!?

黒の中の黒が人気なんです

韓国女子に人気の黒髪は、赤みのない透明感のあるカラー。

光に当たっても茶色に見えないくらいのカラーが理想的なんだそう。

筆者は韓国人の友達の黒髪が綺麗すぎて、どうしたらそんな綺麗な黒髪なるのか聞いてみたところ、一度ブリーチをして赤みを抜いてから黒に染めたんだ!と教えてくれました。

ブリーチに挑戦して派手髪を楽しんだ後に黒髪にしてみるのも良さそうですね。

今、流行ど真ん中のタッセルカットも黒髪にすれば一気に韓国感急上昇。

綺麗に切りそろえられた毛先と、シースルーバングがポイントです。

念願の韓国ヘアを叶えてくれると大人気のスタイリストさんたちが最近話題になっていますよね。

その中でも特に注目を集めているのが、『SHIMA SEVEN GINZA』のトップスタイリスト・青木佑樹(あおき ゆうき)さん。

上の写真も青木さんがセットしたものなのですが、韓国人の地毛のようなカラーをイメージしたものなんだとか♡

きっと青木さんにお願いしたら、理想の黒髪を作ってくれそう!

MERYには青木さんについてまとめた記事もあるのでぜひチェックしてみてくださいね。


▷▷黒髪×韓国メイクで意識するポイント

ここからは韓国っぽい黒髪にした時におすすめのメイク方法をご紹介していきたいと思います。

アイ→ベース→リップの順番にご紹介していくので、ぜひ試してみてくださいね。

韓国のトレンドをおさえたメイクに挑戦したらきっとクセになっちゃうはずですよ♡

1:Eye Make

まずはアイメイクから。

髪が真っ黒なので、アイメイクはなるべく柔らかい印象にすることを心がけるといいでしょう。

アイブロウはしっかりと形と長さを整えて、ふわっと仕上がるようにパウダーを使って描くのがおすすめです。

アイラインはブラックよりも、ブラウンブラックを使うと柔らかい印象に仕上げることができますよ。
ラインは跳ね上げたりせずに、目の形に沿って自然に下に降ろすようにして描くのが韓国女子のトレンドみたい。

Kパレット リアルラスティングアイライナー24hWP BB

¥1,320

こちらは筆者も愛用しているのですが、ブラックほどくっきりしすぎず、程よく強調された目元を作ることができるのでおすすめ。筆もコシがあって描きやすいんですよ。

セザンヌ ノーズ&アイブロウパウダー 02

¥626

アイブロウパウダーは1色よりも、3色入っているものをチョイスすると色の調整ができるので便利ですよ。

2:Base Make

お次はベースメイク。

黒髪にすれば、色のコントラストでお肌の色が明るく見えるんです。
韓国女子といえば、真っ白で透き通った肌のイメージが強いですよね。髪の毛を黒くしたら、お肌まで白く見えちゃうなんて魅力的すぎる!

韓国のメイクといえばツヤツヤの水光肌にノーチークのイメージですが、実はトレンドが少し変化しているみたい。水光肌よりも少しツヤ感を抑えたお肌に、ぽわっと発色するチークをのせてあげるのが今っぽいメイクなんです。

黒髪のコントラストの効果でチークの色もすごく映えそう!

韓国女子の定番カラーは肌馴染みのよいコーラル系です。大きめの筆を使ってのせてあげると自然に仕上がりますよ。

ケイト ファンデーション パウダリースキンメイカー 01 やや明るめの肌

¥1,459

こちらのファンデーションは、リキッドなのにお肌にのせるとパウダーに変わるというもの。プチプラなのにカバー力も申し分なく、パウダーなしでも使えちゃうのも◎

A'PIEU パステル ブラッシャー CR03-コーラル

¥800

韓国のチークといえばこれ!といってもいいほど大人気なパステルブラッシャー。筆者も愛用しているのですが、明るすぎず肌馴染みのいいコーラルカラーで、韓国っぽいほっぺを作ってくれます。デイリーメイクに欠かせないアイテムです。

3:Lip Make

最後はリップです。

韓国メイクといえば発色のいいグラデーションリップ!というイメージを持っている方が多いかもしれませんが、今のトレンドは「MLBBカラー」という馴染みのいいカラー。

発色の良さだけでなく、程よいダークさも兼ね備えたカラーをチョイスすれば、黒髪に合わせても変に浮くこともなくイマドキ韓国フェイスになれちゃうかも。

仕上がりは今まで通り、ツヤ感のあるものよりもマットタイプが人気です。

マモンド クリーミーティント カラーバーム インテンス 21 Red Soul

¥980

MLBBリップの中でも特に人気なのが、こちらのクリーミーティントカラーバーム。トレンド感のあるカラーバリエーションにも注目です。

アベンヌ 薬用リップケア モイスト

¥923

マットリップを使うなら、塗る前の土台作りが大事!乾燥を防ぐために、しっかりと保湿しておきましょう。

韓国女子に間違われちゃうかも?

これでもかというほどの黒髪にしてみたら「韓国の女の子みたいで可愛い!」っていわれちゃうかも。

韓国感満載なヘアカラーにぜひ挑戦してみてくださいね♡

spacer

RELATED