塗った瞬間、ポロポロ…。
いつものようにベースメイクをしていると、なぜだか化粧下地がポロポロと剥がれてきた…。
そんな経験ありませんか?
今まで普通に使えていたのになんでだろうなんて疑問に思うこともしばしば。
化粧下地を見直しのお時間です!
化粧下地ってベースメイクにおいてすごく大事。
だからこそちゃんと使いこなしたいですよね。
化粧下地がポロポロと崩れてしまう原因を突き詰めて、本来の下地の効果を発揮できるようにしてみませんか?
またおすすめの化粧下地も要チェックです。
原因:スキンケアが馴染んでいないから
メイクを始める前にしっかりと化粧水や乳液を馴染ませていますか?
まだ馴染んでない状態で、メイクを始めてしまうと化粧下地がポロポロとしてしまう原因にもなるんです。
スキンケアを終えたあとは少し時間をおいてからメイクを始めるといいかも。
しっとり肌用の保湿クリームや、ジェル状のオールインワンゲルを使ったことがありますか?どちらも重ねすぎると、べたついたりモロモロが出てきたり、具合が悪いですよね。それは油分や水溶性ポリマーをはじめとする、高保湿成分がたくさん配合されているから。適量を使う分には問題なくても、重ねすぎはデメリットが生じます。
出典 www.bibeaute.com
明色化粧品
ボタニカル クリアローション
¥800
化粧水前のプレ化粧水を取り入れてみるのはいかがですか?
毛穴を引き締めてテカリを防いてくれる化粧水。
シトラスハーブの香りで爽やかな気分になれそう。
MINON(ミノン)
アミノモイスト モイストチャージミルク
¥1,809
MINON(ミノン)
敏感肌の人や、乾燥肌の人にもおすすめなのがこちらの乳液。
濃厚なテクスチャーなのにすっと馴染んでベタつかないから朝のメイク前の保湿にもおすすめ。
しっとりとした肌に導いてくれます。
原因:化粧下地自体を塗りすぎ
化粧下地をつけすぎるとポロポロの原因にもなります。
適量を均一にのばすようにしましょう。
しっかりとカバーしたい気持ちはわかりますが、つけすぎるとファンデーションがヨレてしまったりする原因にもなります。
気になる部分はコンシーラーなどを使ってカバーするようにしてくださいね!
毛穴カバー下地はつけすぎるとポロポロとカスが出たり、ファンデーションがよれてしまったりするので気をつけましょう。
出典 wol.nikkeibp.co.jp
スーパー プロフェッショナル メークアップ スポンジ
¥1,320
ESTEE LAUDER(エスティ ローダー)
ちょっとこだわってみるならデパコスのスポンジなんかもおすすめ。
使いやすいダイヤ型で細かい部分も広い部分も綺麗に広げることができます。
ちょっと値段は張るけどそれだけの効果が期待できそう!
※シリコン系下地はこすらずポンポン
化粧下地の中でもシリコン系の下地は使い方に注意が必要。
伸ばすのではなく、指でポンポンと馴染ませたり叩き込むと綺麗に塗れるみたい。
シリコン系の成分は毛穴カバー効果があるアイテムに配合されていることが多いそうなので、成分表を見てチェックしてみるといいかも。
シリコン系コスメの場合は、指でポンポンと叩くように馴染ませたり、上からファンデーションを塗る際もこすらず叩き込む。
出典 www.glitty.jp
悩み別・おすすめの化粧下地
あなたに肌の悩み別におすすめの化粧下地を紹介します。
ドラッグストアで買えるプチプラコスメから、デパコスまで。
化粧下地難民の人もきっといいものに出会えますよ♡
「保湿がちゃんとしたい」
マキアージュ
ドラマティックライティングベース
¥2,860
MAQuillAGE(マキアージュ)
肌をなめらかに整えて、粉っぽさを感じさせない化粧下地。
ぴったりと密着して崩れにくくなっています。
また光の当たる角度により立体感を出してくれるパールを配合していて、頬などの高い部分は明るく、輪郭などの低い部分は暗く見せてくれるんです!

PAUL & JOE BEAUTE(ポール & ジョー ボーテ)
モイスチュアライジング ファンデーション プライマー S
¥3,850
オレンジフラワー水や3種のヒアルロン酸を配合していてしっかりと保湿してくれる美容液下地。
乾燥に悩む人は美容液下地を使うことで、潤いのある肌をキープできそう。
<商品情報>
モイスチュアライジング ファンデーション プライマー S
PAUL & JOE BEAUTE(ポール & ジョー ボーテ)
「下地でもしっかりカバーしたい」
lujo(ルジョー)クリアアップファンデーション
¥3,278
下地でもしっかり毛穴カバーしたい人におすすめなのが、lujo(ルジョー)クリアアップファンデーション。
たっぷりの美容成分で、乾燥を防ぎ、潤いをキープしていくことで、キメの細かい美しい肌を保ち続けることができます。

資生堂
INTEGRATE(インテグレート) エアフィールメーカー
¥990
INTEGRATE(インテグレート)
肌をトーンアップしてくれるラベンダーカラーの化粧下地。
毛穴をカバーしてラベンダーの色味で肌全体の透明感を引き出してくれるんです。
また皮脂吸着パウダー配合で、ふわふわさらさらの肌が持続することができます。
「テカリをどうにか防ぎたい」
毛穴崩れ防止下地
¥1,650
毛穴パテ職人
気になる毛穴もしっかりカバーしながら、皮脂や乾燥による崩れを防いでくれる化粧下地。
日焼け止めいらずの紫外線カット効果が嬉しいですよね。
青パール配合だから透明感を出すことができますよ!
皮脂くずれ防止化粧下地
¥3,080
Primavista(プリマヴィスタ)
汗や皮脂に強くて、雨の日など湿度の高い日にも使える化粧下地。
時間が経ってもファンデーションが崩れにくくて、綺麗な仕上がりがずっと続きます。
テカリに悩んでいる人におすすめの化粧下地です。
化粧下地不要?いつものメイクを楽にするコスメも!
オンリーミネラル 薬用ホワイトニングファンデーション
¥2,090
オンリーミネラルの薬用ホワイトニングファンデーションひとつで、ベースメイクが完成する優れもの。
コンシーラー、日焼け止め、さらに下地クリームも不要!
いつものスキンケアの上に重ねるだけで、朝のメイクがグッとスピーディになります。
落とすのも洗顔料だけで、クレンジングはいりません。
デビューブラシと薬用ホワイトニングジュレ10ml付きで、初回購入限定価格のトライアルセットもあるので、ぜひ試してみて。
化粧下地の効果を120%発揮!
ファンデーションのノリやキープ力をあげるために塗っている化粧下地。
その効果をちゃんと発揮させたいですよね。
正しい使い方と自分にあったアイテムで綺麗なベースメイクを実現♡
下地から仕上げまで、いつまでも完璧なメイクで♡化粧崩れを防ぐメイクアイテム|MERY [メリー]
雨や暑さによる汗で化粧が崩れたりヨレたりすることが悩み。そんなときは下地から仕上げのミストまで、化粧崩れしにくいものを選ぶと吉。マスカラやリップなどにはトップコートを使うことでメイクしたての状態が続きます♡各パーツごとにおすすめのアイテムを紹介しています。どこから見られても死角なしの可愛さをGETして。
出典mery.jp