チョコレートと焼き菓子のお店「LIFE IS PÂTISSIER(ライフ イズ パティシエ)」では、2022年11月11日(金)より冬の新作スイーツの予約販売がスタートします。クリスマスケーキから、年末年始にもふさわしい手土産スイーツまで調...
東京・竹芝に位置する「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」では、香り高いラベンダーカラーの胡蝶蘭に囲まれたスイーツブッフェ「エキゾチックスイーツガーデン~1000輪の蘭に包まれるピーチ&マンゴー~」が開催されています。圧倒的に美しい空...
日比谷花壇の「2022年母の日フラワーギフト」のご紹介です。5月8日(日)の母の日に向け、日比谷花壇では、母の日ギフトの予約を受付中。オンライン限定で販売されている、まるでシャボン玉のようなバルーンタイプのフラワーブーケや、ピンクリボン運動...
みんな大好き“お花”と“スイーツ”♡ その両方が一緒になったパティスリーの中の小さなお花屋さん「日花朴果(にっかぼっか)」が東京・自由が丘で本格スタートしました。今だけ限定の「花とフルーツのバターサンド」ほか、母の日に送りたいギフトをまとめ...
2022年5月8日(日)は母の日♡ 今回は「母の日スイーツ」にフォーカスしてご紹介します! 定番のカーネーションの花もいいけれど、今年はお母さんに感謝の気持ちを込めて、とっておきのスイーツを贈りませんか? ホテルメイドの母の日ケーキや、かわ...
オランダの人気絵本ミッフィーのお花屋さん「フラワーミッフィー」にて、母の日におすすめの配送ギフトを早期予約受付中です! お花を楽しんだあとにインテリア照明として使えるキャンドルライトのギフトや、アートフラワーとプリザーブドフラワーを使用した...
2022年3月27日(日)の東京の天気は最高気温19℃/最低気温13℃のお天気。(気象庁調べ)今日は「さくらの日」!そろそろお花見シーズンですね♡ちなみに、そっくりな桜・桃・梅の見分け方はご存知ですか?
しばらくお預けになっている海外。休みのたびに飛行機に飛び乗っていた、なんて人は旅の禁断症状が出てくる頃かも! そんな旅行好きさんに贈る、春気分いっぱいの、花に溢れたロンドンのカフェやレストランをご紹介します。近いうちに実現するであろう、次の...
2022年3月8日(火)の東京の天気は最高気温10℃/最低気温5℃のお天気。(気象庁調べ)今日は「みつばちの日」!甘〜いはちみつのおいしさだけでなく、農業生産にも大活躍している理由はご存知ですか?
2022年3月3日(木)の東京の天気は最高気温15℃/最低気温6℃のお天気。(気象庁調べ)今日は「ひな祭り」♡女の子の健康を願う伝統行事ですが、なぜ3月3日行うのかご存知ですか?
気づけば、あと1週間ほどでクリスマス。「ケーキやチキンなどの準備はOKだけど、お部屋のディスプレイはどうしよう…」なんて悩んでいる人に朗報です!2人のフラワーアーティストが、今からでも間に合う可愛い「クリスマス ディスプレイ」の作り方を伝授...
連載4回目となる今回のテーマは「バラ」。バラと言うと、エレガントでゴージャスな花束のイメージが思い付きますよね。でも実はカジュアルにも楽しめるお花なんだそう。今回はおうちでバラを気軽に楽しむ方法について教えていただきます。教えていただくのは...
2021年秋。木々の葉が色づき、季節の花々が咲き始めました。彩られていく自然の中で、みなさんはどのように“花や緑のある暮らし”を楽しんでいるのでしょうか?MERY読者から寄せられた投稿写真をもとに、この秋の自然の楽しみ方をまとめてみました。
いよいよ今月末に迫ったハロウィン。お部屋にハロウィンカラーを取り入れたお花をディスプレイすれば、ワクワク感が高まること間違いなし♡ 今回はフラワーアーティスト3名が、ホームパーティーにもぴったりの「ハロウィンディスプレイ」をご紹介します。
2021年9月27日(月)に、SDGsプロジェクトのひとつ、「フラワーワークショップ」が開催されました♡今回、花と緑のアトリエ『malta』から布山瞳さんをお呼びして、押し花とドライフラワーの作り方、お花を長く楽しむコツ、SDGsに向けたお...
色とりどりのお花が並ぶ『青山フラワーマーケット』が、2021年10月8日(金)から、大阪・梅田に新コンセプトショップ『Pink by Aoyama Flower Market』を新しくオープン!コンセプトは「ピンク」♡お花のある生活を楽しむ...
まだキレイなのに廃棄されてしまう「ロスフラワー」。そんなロスフラワーを使って可愛いピアスやブーケを作っている方がいるって知っていますか? 昨年から“フラワーサイクリスト”として活動をスタートさせた髙橋 響さんにお話を伺いました♪
華道やフラワーアレンジメントなどのあらゆる「花体験」ができるサロン「XIKA Omotesando(サイカオモテサンドウ)」が表参道にオープンしました! 未経験者から気軽に楽しめる自由なレッスンをMERY it girlのShiinaさんが...
イライラしたり、自然に涙が出ちゃったり、生きていればいろいろあるけれど「自分の機嫌は自分でとれる」ことが毎日ハッピーに過ごす秘訣♡ 元気が出ないときには、心を癒やす秘められたパワーがある「花」をお部屋に飾ってみてはいかが? 夏に簡単&かわい...
憧れはあるけど、なかなか実践できない「お花のある生活」。1束390円~買える『ユニクロフラワー』なら、プチプラで挑戦しやすいかも。買った後、長くきれいなお花を楽しむためには飾り方もポイントです。この記事ではユニクロフラワーのあれこれと、初心...
新しい環境に飛び込む、新しいことを始める、そんな友達を応援したい♡花言葉に想いを乗せたら、きっと喜ばれるかも。今回は、新しいことに挑戦しようとしている人にプレゼントしたい花を、花言葉と共にご紹介します!希望に満ち溢れた未来を応援する気持ちを...
今回は、花束のお花をアレンジして、他のずっと思い出に残るアイテムにする方法を6つご紹介。ドライフラワー、手作りキャンドル、ハーバリウム、スマートフォンケース、押し花でしおり・メッセージカード、レジンのアクセサリーとして指輪・ピアス・ネックレ...
誕生日プレゼントは〈お花+使える物〉のセットがオススメなんです。この記事では、6色のブーケと共に贈りたいプレゼントをご紹介します。優しいくすみピンクのお花には、『SHIRO(シロ)』のナチュラルな色味のリキッドチークなど、使える上に統一感も...
今回は、おうちに小さなサプライズが届くお洒落な定期便をご紹介。香りが好きな人には「香りの定期便」。コスメや美容好きさんには「コスメやスキンケアitem、雑貨などが届くBOX」、ナチュラルな素材のお菓子が好きな人には「人工添加物、ショートニン...
今回は、デザイン性溢れる可愛い花瓶をご紹介します。お花が飾られていると、部屋がパッと明るく華やかな印象になりますよね。また、お花を飾っている女性はオシャレ…なイメージを持たれるかも。でも、花瓶をゲットしてもお花の選び方がいまいちわからない…...
MERY読者におすすめしたいアイテムをセレクトしてオンライン販売している「MERY shop(メリーショップ)」。本記事では、MERY shopで開催されている大人気の企画『Gift Marché(ギフトマルシェ)』から、母の日にぴったりの...
カメラを持ってお花畑で写真を撮りたいなぁって思う時ってありますよね。今回は関東にある「国営ひたち海浜公園」、「あしかがフラワーパーク」、「国営昭和記念公園」、「天空のポピー」4つのお花畑を紹介します。ネモフィラや藤の花、ポピーなど色んなお花...
3月・4月は、キレイなお花が咲き始める季節。お家にお花を飾ってちょっぴり早い春支度を始めましょう。今回は、3月〜4月頃お花屋さんに並ぶお花をまとめました。マーガレットやミモザ、スズランやライラックにニゲラといった美しいお花ばかりなのでぜひチ...
美しい花が並ぶお花屋さん。休日は、お花屋さんに行くことを目的にしてコーデを考えてみませんか?この記事では、購入するお花に合わせたコーデのすゝめやお花の魅力を最大限に引き出す白コーデをご紹介します。美しいお花に負けないような素敵なコーデを完成...
この記事では、心を明るくしてくれるようなお花のサブスク、「Bloomee LIFE」「WEEKLY FLOWER」「LIFULL FLOWER」についてご紹介します。様々なプランや料金設定があるので、自分にピッタリなものを見つけてみてくださ...
花をプレゼントするとき、どんな花にしようか悩みますよね。渡す相手の好きな花や、似合うカラーなど、選ぶ基準は様々ですが、花言葉に想いを乗せてみるのはいかがですか?この記事では、相手に合わせて選びたい、花言葉をご提案します。さらに、可愛いラッピ...
今までお世話になった先輩が今年の3月に卒業。ありがとうの気持ちを込めてお花を贈ってみませんか?今回はお花を贈る時の予算・どんなお花がいいのか・花束以外で贈りたい場合・『BASE(ベイス)』で見つけたフラワーアレンジが注文できるお店をご紹介し...
日々の生活に癒やし&ときめきを!旬のお花が市場から届く花の定期便「LIFULL FLOWER(ライフルフラワー)」が話題です。花瓶不要でそのまま飾れるパッケージや、ポスト投函OKなお手頃なものなど、お部屋に気軽にお花をIN。「今度は何のお花...
花のある暮らしに憧れて花屋さんで素敵な花を買ったけれど、あろうことか1,2日で枯らしてしまった経験がある人は少なくないはず。切り花を長持ちさせるにはちょっとした手間が必要なのです。この記事では、その6つの方法をご紹介。新鮮な花を買える月・水...
インテリアの中にお花を取り入れて、より華やかな暮らしを楽しんでみない?この記事では『ex. flower shop & laboratory』や『whole』など、筆者おすすめの素敵なフラワーショップを特集します。ぜひお気に入りのお花屋さん...
植物のある暮らしって、生活の質を上げてくれそうですよね。今回はそんな暮らしを実現するために、花や葉をより素敵に見せるフラワーベース(花瓶)をご紹介します。ガラスでできたクリアのもの、ゴールドの上品なもの、白いインテリアに馴染むものに分けてご...
家で過ごすことが多くなった最近。リモートワークやリモート授業など、部屋で過ごしていると、なんだか「お洒落にしたいな~」「華やかにしたいな~」と思いませんか?今回は、お部屋に飾ると可愛い花、ドライフラワー、造花など、更に、飾る時に使いたいお洒...
新しい年の始まりに、何か新しいことを始めたいなと思っているみなさんへ。今回は、今の生活をグレードアップするための、朝活をする、花のある暮らしをする、ミニ丈に挑戦する、美容液を使い始める、寝る前のリラックスタイムをつくるという5つのヒントをご...
2020年11月21日(土)~12月25日(金)に開催される、『ラフォーレ原宿』のクリスマスイベント「LAFORET XMAS 2020」に注目!2020年を明るく締めくくれるようなロスフラワーを使った装飾や、クリスマスのギフトにぴったりな...
今回は、花を綺麗な状態に保つための保管方法から、ドライフラワー、ハーバリウム、ポプリなど花束を楽しむための工夫をご紹介します。『cotito オハナトオカシト』などのフラワーショップや花瓶なども紹介しているのでぜひ参考にしてみてくださいね!