SDGsの取り組みに興味はあるけれど、難しそうなイメージで自分にできないかも、と思っていませんか?そんな人におすすめしたいのが“サステナブルなスイーツ”。買って食べるだけでサステナブルな取り組みができるんです。今回の記事では、サステナブルな...
今回は、関西のアイスクリーム屋さんをご紹介します。『chichi(京都/京都河原町)』や『caffellatte(京都/西院)』『チュロスとアイス(大阪/中津)』など、大阪や京都にある人気店を集めてみました♡是非最後までチェックしてね!
暑い日に食べたくなるものといえば、ジェラート!そこで、都内で人気のジェラート屋さんをピックアップしてみました♡『asatte(千駄木)』や『Hi Monsieur(下北沢)』『fun.ice!(代々木公園)』など、計8つのお店を紹介している...
『サーティワン アイスクリーム』では、2022年7月21日(木)から2022年8月31日(水)まで『31ポケ夏!キャンペーン』を開催。ポケモンフレーバーのアイスやポケモンデザインのボックスやアイスケーキなどの商品をご紹介するので最後までお見...
チョコミントには「チョコミン党」と名称がつくほどのファンも♡実はそんなチョコミントをイメージしたコスメがいくつかあるんです…!今回は夏メイクにもおすすめなアイテムを紹介しています!
2022年7月3日(日)の東京の天気は最高気温34℃/最低気温24℃のお天気。(気象庁調べ)今日は「ソフトクリームの日」!ソフトクリームに欠かせない存在といえばコーンですが、なぜコーンに乗せて提供されるようになったのか、ちょっと気になりませ...
オンラインショップでお取り寄せ可能な、夏にぴったりなひんやりスイーツをご紹介します。「SERGIO」のアイスケーキに「kyocafe chacha」のひんやりワッフル、「資生堂パーラー」のシャーベットに、チョコミン党にもうれしい「Minim...
今回は、アイス&ジェラートが食べられるお店7選をご紹介します。『asatte / 東京都』や『HOLIDAY ICE CREAM STORE / 神奈川県』など、東京・埼玉・神奈川・長野・京都のお店をピックアップしてみました!これからの暑い...
暑くなってきた時期に冷凍庫に常備しておきたいアイスクリームやジェラート。お取り寄せできる個性的な商品をご紹介します。植物性ミルクを使ったものや、人気パティシエとコラボしたもの、低糖質なものとバラエティー豊かで目移りしてしまいますよ。
2022年5月9日(月)の東京の天気は最高気温18℃/最低気温13℃のお天気。(気象庁調べ)今日は「アイスクリームの日」!アイスのパッケージに表記されている〈アイスクリーム・アイスミルク・ラクトアイス・氷菓〉って、それぞれ何が違うのかいまい...
DISELが手がける「Glorious Chain Café(グロリアスチェーンカフェ)」がハーゲンダッツと2022年5月8日(日)までの期間限定でコラボ! アイスクリームのエッグベディクトや、ドーナツ+アイスの魅惑の組み合わせなど、グロリ...
お祝いにぴったりな『サーティワンアイスクリーム』のアイスクリームの可愛い撮影方法を紹介します。キャンドルを立てたり、お皿に盛り付けをしたりすることで、自分好みのお洒落な写真が撮れる予感♡また、記事の後半ではサーティワンのアイスと一緒に撮影し...
普段よく食べているアイスクリームを使っておいしくアレンジしてみませんか。今回は人気アイス「スーパーカップ」「たべる牧場ミルク」を使ったアレンジと、そのほかにもオススメのアレンジレシピをご紹介します。SNS映えするものや簡単に作れるものを紹介...
夜も更け、時刻はPM11:00。まったりしながら至福の時を過ごしていたカップルは、ふとアイスが食べたいと思い立ち、手を繋いでアイスを買いにコンビニへ。そんな二人に、コンビニの最新人気アイスをご紹介したいと思います。コンビニごとにまとめている...
コンビニに寄るといつも向かってしまうのはアイスコーナー。アイスって、そこまで重たく感じないのでいつでも食べたくなってしまいますよね。今回は、ファミマ、セブン、ローソン、ミニストップのアイスクリームを紹介します。チョコ系、いちご系、抹茶系など...
ピスタチオアイスクリームと聞いて、何を思い浮かべますか?香ばしい味わい?それともちょっぴり大人な味?今回はピスタチオジェラートが食べられるおすすめのお店2つと、4つのコンビニアイスをまとめました。ピスタチオ好きの方もそうでない方も、是非最後...
人気ブランド『Mr. CHEESECAKE(ミスターチーズケーキ)』と『セブン‐イレブン』のコラボ商品が既に話題なんです!2020年12月22日発売の「ミスターチーズケーキ アイスクリーム」と「ワッフルコーン ミスターチーズケーキ カカオラ...
最近オシャレなヴィーガンフードのお店が増えてきているんです。今回は気になる『Ballon(バロン)』『ビーガン居酒屋 真さか』『AINSOPH.journey』などの6つのお店をピックアップ。飲食店開拓したい方にもオススメかも。ぜひ参考にし...
色々なフレーバーや新商品が一年を通して出るアイスは、一年中味わっていたい存在。今回は市販のアイスクリームを使った12パターンのアレンジレシピをご紹介します。ドリンク類やプリンなどのスイーツに変身します。どれも簡単に作ることができるので作って...
なぜサーティワンアイスクリームは、31なのか知っていますか?なぜなら1ヶ月間、毎日違うフレーバーのアイスクリームを楽しんでほしいという願いがあってサーティワンと名付けられたのです。この記事では、サーティワンにまつわる意外と知らない情報や魅力...
アイス界でも有名なハーゲンダッツ。今回はそんなハーゲンダッツを参考にしたコーディネートをご紹介します。今までに発表された限定フレーバーと共に紹介するので、是非楽しみながら見てみてくださいね。フレーバーに合わせた雰囲気の着こなしなので、あなた...
今回は美味しいアイス・かき氷のお店を紹介します。レトロな喫茶店で味わえるカラフルなアイスや、専門店のジェラート、お花のような可愛すぎるアイス、シュワシュワ新感覚のかき氷、インパクト大なかき氷、和菓子屋さんのわらび餅が入ったかき氷など。きっと...
暑くて外を歩いているだけでもぐったりしちゃう時季にピッタリな、‘冷んやり’グルメをご紹介します。今回ピックアップするのは「宇都宮のレモンスカッシュ」「福岡のソーダ」「大阪のフルーツポンチ」「奈良・京都のスムージー」「愛媛のかき氷」「恵比寿の...
年末年始や夏休みの帰省時に会える、親戚の子たち。せっかくだから一緒に思いっきり遊びませんか?最高の思い出作りができる1日のスケジュールを用意しました♡昼食のうどん作り、Twitterで話題のおやつ、タピオカを作りながらカフェごっこ、すぐには...
市販アイス商品の、2019年の売れ筋ランキングを紹介します。1位はパリッとした食感が人気のあのアイス。2位は幅広くアレンジ可能なアレ!3位はなめらかな口溶けでリッチな気分になれるチョコ系。4位はポキッと割る楽しさにも夢中になれるあの商品。5...
氷菓は、比較的カロリーが低いものが多く、ダイエット中のご褒美アイスにぴったりです。今回は、そんな氷菓の中から夏を印象付けるエモいアイスをご紹介します。アイスボックスやパピコやパピベジ、ガリガリ君やサクレを一挙おさらい。また自分で作れるアイス...
今回は、東京都内でおいしいアイスクリームが食べられるお店を5店ご紹介します。コーヒーとアイスが楽しめる「Bridge COFFEE & ICECREAM(ブリッジ コーヒーアンドアイスクリーム)」や、シメパフェ専門店の「INITIAL Om...
愛知県・高浜市にある総合食品店『八百甚(やおじん)』。こちらでは、毎週水曜日と土曜日にフルーツサンドが販売されます。このフルーツサンドは様々な種類があり、とってもおいしいと地元の方も観光客の方からも人気なんだそう。そのほかにもいろんなフルー...
2020年7月10日に『FUXIN』の「アイスクリームメーカーJX600」が日本に初上陸しました♡こちらの記事では、90分でアイスクリームが作れちゃうメーカーの紹介と、お家で作りたいオリジナルレシピ、ホームパーティに必要なモノをご紹介してい...
言わずと知れた有名アイスクリームブランドの「Häagen-Dazs(ハーゲンダッツ)」。ふとした時に食べたくなる恋しさがありますよね。今回はハーゲンダッツにまつわる記念日やカップのフタを開けたら現れるハーゲンハートのことなど7つのトリビアと...
じめじめした梅雨の時季、夏を先取りするなら、<THE 日本!な和のスイーツ>と<ひんやり冷た~いスイーツ>のどちらを選びますか?今回は、ネットでぽちっと取り寄せることができる和スイーツと冷スイーツを計5店舗ご紹介します。雨の日はおうちで夏を...
アイスって賞味期限が書かれていないことが多いですよね。え、もしかして賞味期限ないの?と疑問に思ったことがある人もいるはず。この記事では意外と知らなかった身近なものの使用期限を紹介していきます。正しいもののタイムリミットを知って生活の質を上げ...
お風呂上がりや疲れた時、暖かくなってくたら食べたくなるアイスクリーム。今回は、そんな子供から大人までみんなが大好きなアイスクリームを味わえるお店『CAFE ROSTRO(カフェロストロ)』『POIRE des rois GINZA(ポアール...
長引くおこもり生活、アイスで気分をリフレッシュしよう!この記事では新作&今人気のコンビニアイスを10個紹介します。パッケージが可愛い『いちごチョコミント』や『プチアイス バスチー』、特別感のある『濃密ピスタチオ』『バターが贅沢に香るクッキー...
今回は2020年になってから発売された新作アイスをまとめました。チョコレートアイス・フルーツアイス・変わり種アイス・抹茶アイスの4つのカテゴリーに分けて紹介しています。様々なフレーバーがあるので、これからの夏に向けてときめくアイスを見つけて...
アイスと聞くと夏のイメージが強いですが、冬も食べたいのが本音という方も多いのでは?この記事では、冬でも食べたくなるちょっと変わったソフトクリームを8つご紹介します。東京をはじめ、金沢や熊本など全国から今話題のソフトクリームをご紹介するのでぜ...
#食べかけグラムorアートという言葉はご存知ですか?食べかけって食べ物の断面が見えたり、食べているリアルな空気感が出てなんだか素敵なんです。そんな#食べかけグラムのインスタで見つけたお洒落なピックをケーキ、トースト、パンケーキ、ピザ、アイス...
秋の味覚は好きですか?この記事では、さつまいもを使ったメニューが食べられるお店を6つピックアップしました。『蜜香屋』『古都鎌倉 おいもカフェ金糸雀』など、気になるお店が盛りだくさんです。
今回は鎌倉で今人気の『DAILY by LONG TRACK FOODS』というお店を紹介します。ここでは美味しそうなクッキーサンドアイスが食べられるんです。またアイスだけじゃなく、クッキーやケーキ、雑貨なども紹介します。『DAILY by...
今回は、アイスとお酒を使ったアレンジスイーツをご紹介します。大人のメロンソーダ、チョコミントハイボール、アイスの実サワーなど、コンビニで購入できるお酒とアイスで作れる、ちょっと贅沢な気分になれるスイーツを紹介しているので、ぜひチャレンジして...