
MERYEDITORS
飲み物が薄まらない“ステンレス氷”が気になる!MERYの公式SNSのリール投稿TOP3をご紹介
MERYの公式SNS「@mery.jp」から、【8/12~8/18】分の人気リール投稿を第1位から第3位までランキング形式でご紹介。Z世代ユーザーが多いMERYのSNSでは、一体どんなリールが多く見られているのか、傾向と人気の理由を解説していきます。
更新 2025.01.06
公開日 2024.08.26
-
目次
もっと見る
mery.jpで最近人気だったリール投稿は?
MERYの公式Instagramでの人気リール投稿をご紹介する企画第33弾。
今回は「@mery.jp」の【8/12~8/18】分の人気リール投稿をランキング形式でシェアしながら、それぞれの投稿がなぜ注目を集めたのかを考察!
Z世代が今、興味関心を持っているモノを探っていきましょう。
【8/12~8/18】mery.jpリール投稿ランキング
1位:氷で飲み物が薄まる問題解決アイテム
栄えある1位は、氷で飲み物が薄まる問題解決アイテムを紹介した投稿!
冷たいドリンクを飲むために氷を入れると、飲み物が薄まって美味くなくなってしまう…というあるあるなお悩みを解決できるということで、注目度が高かったです。
紹介している商品は、Amazonで購入できる「ステンレス氷」。
冷凍庫で冷やすだけで使える手軽さや、水洗いをするだけで繰り返し使えるエコなところが魅力的に映ったと思われます。
2位:おゆプラを使ったクリアケースのデコり方
『DAISO(ダイソー)』のお湯で柔らかくなるプラスチック粘土「おゆプラ」を使ったクリアケースのデコり方を紹介した投稿が2位に。
今、おゆプラがバズっているということもあり、多くの人が興味を持ってくれました。
おゆプラパーツの作り方はとっても簡単で、80度以上のお湯におゆプラを入れて3分放置し、柔らかくなったら好きな形を作って、冷水で冷やして固めるだけ。
パーツができたら、クリアケースの好きな位置に接着剤でつけるだけで世界に一つだけのオリジナルケースができるので、早速作ってみようと思った人も多いのでは?
3位:溶けないアイスバーの作り方
3位にランクインしたのは、溶けないアイスバーの作り方を紹介した投稿。
作り方は、鍋に牛乳・砂糖・粉寒天を入れて、沸々とするまで火にかけた後、ざるで漉して粗熱をとります。
粗熱がとれたら、ポリ袋に入れて潰したフルーツと混ぜて、好きなアイスの型に流し込み、冷凍庫で3時間冷やし固めたら完成。
材料3つだけで溶けにくいアイスが簡単に作れるので、今の暑い時期に参考になったのではないでしょうか?
夏のあるあるなお悩みを解決できるリールが人気
mery.jpの【8/12~8/18】分の人気リール投稿をご紹介しました。
今回は「氷で飲み物が薄まる問題解決アイテム」「溶けないアイスバーの作り方」といった、“溶けない”という夏らしい問題を解決できる便利アイテムやレシピ紹介に注目が集まりました。
以前も「便利な洗剤付きの食器洗いシート」や「海外でバズっている“スマホ用傘”」の投稿が人気だったことからも、多くの人が共感する夏のあるあるなお悩みを解消できるリールは需要が髙いと考えられます。
こちらの記事もチェック!