垢抜けってメイクとかファッションをアップデートすることだけじゃない。外見以外にもあなたをさらに輝かせてくれるポイントはたくさんあるんです。そこで今回は、内面を磨く5つのことをまとめたので、参考にしてみてください。あなたの輝かしいオーラがさら...
理由はわからないけれど、なぜか最近調子が悪い...そんな時ってありますよね。そこで今回は「3行日記」のすゝめをご紹介します。就寝前のたった5分3行分の日記を書くだけなので、3日坊主の方にもおすすめです。3行日記がもたらす変化や書き方、ルール...
派手で可愛いカラーってブリーチが必要なものが多いですよね。でも、ダメージが心配でブリーチはちょっと避けたいかも。そんな方向けに、今回はダメージレスでポイントカラーを楽しむことができる、エクステやワンタッチエクステ、1日だけのヘアカラーなどを...
『東京ミッドタウン日比谷』名前はよく聞くけど、実際どんなところ?この記事ではそんな疑問を解決していきます。たくさんのお店が入っていたり、映画館、景色のきれいな広場があるんです。ショッピングやグルメなど、どのフロアで何を楽しめるかを紹介します...
韓国の女の子たちが使っているアプリをインストールして、韓国コスメフリークになっちゃお♡こちらの記事では、韓国の化粧品レビューアプリ『화해(ファヘ)』についてご紹介。基本的な使い方や機能、魅力を見ていきましょう。併せて注目の韓国コスメや、アプ...
今回は女子高生向け、周りと差をつける可愛さを演出する方法をご提案。みんな同じ制服の中、オシャレを楽しむなら「スクバ」と「シューズ」にこだわりましょう。そして校則を破らず可愛くなれる秘密は「ヘアスタイル」。さらに、周りから一目置かれるトレンド...
大粒グリッターやボリュームのでるマスカラでメイクをすることが多い私。実習中のメイクは普段のメイクとは違うから、どうしたらいいのかわからない。そんな実習生に、ナチュラルに好印象を与える“実習メイク”を提案。しっかり保湿をしてブラシを使って作る...
周りから見たら「お姉さん」になった今こそ、近所に住んでいた憧れのお姉さんのようになりたいの。今回は、親しみやすく後輩から慕われちゃうような女性の特徴をまとめました。些細な悩みも真剣に聞いてくれるような、頼りがいのある姉御肌だったり、姿勢が良...
女の子はお出かけの時、ポーチって持ってる人が多いはず。みんなあれこれ入れている気がするけど、実際その中に何入れてるの?この記事では、持っておくべきな女子力アイテムを6つご紹介します!ブランドや商品名、価格も記載しているので、購入する際の参考...
ヘアアレンジの定番ともいえるポニーテール。巻き方や後れ毛など、いつものアレンジにほんのひと工夫加えるだけで、ぐっとこなれ感が増すんです。この記事では、高めポニーテールとローポニーテールに分けて巻き方やおすすめアレンジを紹介します。初心者さん...
美しさの中に、かっこよさや上品さを持つ「網紅(ワンホン)」たち。オルチャンに並ぶ、女の子たちのアイコンでもありますよね。そこで今回は、メイク、ファッション、ヘアスタイルの大きく3つに分けて網紅LOOKをご紹介します。華麗でエレガントな彼女た...
よくインスタグラムで見かけるおしゃれなネイルデザインを載せている憧れのネイリストさん。ここでは人気ネイリストのYUCAさん、omikinailさんのインスタグラムと、ネイルデザインを紹介します。どれもおしゃれで可愛くて二人の個性があふれるも...
朝食やデザートの定番ともいえるヨーグルト。そのまま食べるだけじゃなくて、温めたり凍らせたりとアレンジ次第でいろんな楽しみ方ができるんです。この記事ではホットヨーグルトやフローズンヨーグルト、水切りヨーグルト、飲むヨーグルト、ヨーグルトバーク...
課題がたまっているのに勉強のモチベーションが上がらない…なんて時ありますよね。今回は勉強する様子を撮影した「Study with me」動画をお家編、外出編に分けてご紹介します。お洒落さんの勉強を真似っこして勉強のやる気をUPさせちゃいまし...
「金欠だと、何もできない」と思っていませんか?実は600円以下で、お洒落やメイクなど、今の生活を豊かにできることがたくさんあるんです!この記事では、コスメやアクセサリーなど、600円以内で購入できるものをご紹介♡今の生活がより豊かに感じられ...
トレンドをチェックするなら韓国で流行っているものを見る。最近はそうする人も多いのでは?ファッションやコスメはもちろん、雑貨系のアイテムも可愛いものがたくさんあるのです♡今回紹介するのは注目の韓国の雑貨ブランド『second morning』...
通勤用のカバンの中には、どんなアイテムを入れていますか?この記事では、お仕事もおしゃれも手を抜かない、素敵な女性になるための持ち物をご紹介します。みんなから憧れられるような、キラキラとしたOLを目指してみましょう♡社会人になっても、可愛らし...
憧れのあの人がよく撮っている“鏡越しショット”。コーデの記録や、お出かけの記録として、自撮りがお洒落になる鏡越しの写真。私も撮ってみたいけれど、なんだか上手くいかない…。そんな方のために、今回は、鏡越しショットをお洒落に撮るコツをご紹介しま...
人生で3回あると言われているモテ期。そんなモテ期が到来したかも⁉︎な、あなたへ。アプローチしてくれる複数人の彼氏候補の中から、「運命の恋」をしっかり選び抜く方法を紹介します。「運命の恋」を見つけるためのチェックリストや、彼氏候補から外れてし...
韓国料理の醍醐味は小鉢の豊富さ。1つのメニューを注文すればたくさん提供してくれます。そこで今回は小鉢が豊富な韓国のセット定食を堪能できる、『New Korean HASUO』、『ビョルジャン 新大久保』の2つの韓国料理のお店をご紹介します。...
今回は、花束のお花をアレンジして、他のずっと思い出に残るアイテムにする方法を6つご紹介。ドライフラワー、手作りキャンドル、ハーバリウム、スマートフォンケース、押し花でしおり・メッセージカード、レジンのアクセサリーとして指輪・ピアス・ネックレ...
可愛い人って本当に目の保養ですよね。この記事では見るだけで癒やされるような“眼福インスタグラマー”を5人ご紹介します!とにかく顔面偏差値が高い!その可愛さに憧れてしまうような可愛すぎるお方が勢揃いなので、きっとこの記事を読むだけで癒やされち...
かわいいあの子の秘密は、顔のバランスにあるのかも?実は、美人な印象を与えてくれる顔の黄金比は1:1:1なんだとか。この比率を叶えるために、中顔面が長いことで悩んでる人におすすめのメイクをご紹介します。下まぶたに重点をおくアイメイクや人中を短...
お気に入りの指先だと、気分も上がりますよね。今回は、オフィスネイルを楽しむときのポイントと注意点、デザインをご紹介。おすすめデザインはセルフネイル派さんとサロン派さんに分けてピックアップしています。ぜひ参考にして、職場でもネイルを楽しんでく...
今回はジューシーメイクのみずみずしさをUPさせる4つの秘密をまとめてみました。もっちりとしていて艶感のあるお肌や自然に馴染むアイシャドウ、ピュアな彩りを与えてくれるチークに果実のシロップのようなぷるんとした唇に見せてくれるリップ。どれか一つ...
Starbucks Coffee(スターバックスコーヒー)で頼むドリンクはいつも同じ、なんてことありませんか?カスタムが多すぎて決められない方必見!今回は、インスタグラムで美味しいおすすめのドリンクを紹介しているアカウントを6つご紹介します...
入浴剤のギフトを、大切な人に贈ってみませんか?こちらの記事では、ちょっとしたギフトや大切な日の贈り物にぴったりな入浴剤をご紹介。プチプラから、4,000円超えのリッチな入浴剤まで幅広い種類を見ていきましょう。女性はもちろん男性や年配の方にプ...
今回はカメラ好きのみなさんにおすすめしたい「キッズカメラ」を紹介します。「写ルンです」やフィルムカメラが好きならきっと気に入る、じわじわと話題を集めているアイテムなんですよ。キッズカメラの機能や魅力、おすすめのキッズカメラなどをまとめたので...
家族や友達、彼氏と一緒にいつもとは違った、ちょっぴり贅沢なディナーをしませんか。今回紹介するのは、まるでビストロで出てくるようなディナーレシピ。前菜の苺のカプレーゼからメイン肉料理のローストポーク、デザートのキャラメルレアチーズケーキまで。...
彼のことが気になって眠れない夜だってある。そんな時には無理に寝ようとせず、有意義な夜更かしの時間に変えてみて。この記事では、恋愛小説を読んだり保湿ケアをしたりと素敵な夜更かしをする方法をご紹介します。彼に恋した夜、彼と喧嘩した夜…いろいろな...
後ろ髪のヘアセットって自分では見えないから難しい。せっかくだからこの記事を読んで360度素敵なヘアスタイルを目指してみませんか?ここでは、後ろ髪のヘアセット方法、寝癖をつけないための方法、そして後ろ髪を可愛くヘアアレンジする方法を紹介してい...
日々増えていくコスメを一度ノートにまとめて整理してみませんか?今回は自分の持っているコスメを把握することができる"コスメノート"の作り方について紹介します。自分にあったカラー・好きなカラーを改めて理解することができるので参考にしてくださいね...
昨日の夜は嫌なことが重なって、一人で夜中に泣いてしまった。腫れるって分かっていたけど抑えられなかったんです。周りにバレるのが嫌だから家を出る前までになんとかしたい!この記事ではそんな時に参考にしてほしい、朝できる腫れ緩和方法、腫れがバレにく...
この記事では毎日を彩ってくれるような雑貨ブランド『DDBR』についてご紹介。iPhone case、スマホリング、ステッカーやポスターなどが登場します。かわいらしいイラストと洗練されたロゴデザインのトリコになってしまいそう♡気になった方は是...
今はまだ子どもだけど、いつかは自分の家族を持つときが来るかもしれない。そんなとき、おいしいご飯を食べてもらえるって幸せだな。今のうちから花嫁修業をして、料理に慣れておくって大切なことなのかも。今回は花嫁修業に欠かせない12個のレシピを紹介し...
ネイルってデザインが無限にあるから、やりたいものが次々と出てくる。おかげで毎回次はどんなネイルにするのか悩んで悩んで仕方ないのです(涙)。この記事では、ネイルデザインの決め方を提案します。どこを一番重視したいかを先に決めて、それに合わせてデ...
Instagramのお洒落な部屋によく置いてあるフワフワの植物を知っていますか?実は「パンパスグラス」という植物なんだそう。今回は、パンパスグラスについてご紹介します。飾る場所・おすすめの花瓶・いろんな形や色のもの・どこで買うことができるの...
新宿御苑駅から徒歩2分で韓国に行ったような気分を味わえちゃう!?二人のインスタグラマーが手掛ける韓国っぽいオシャレカフェ『nuibox(ヌイボックス)』にズームイン。どこに座っても映えちゃう内装や、SNSにあげたくなりそうなドリンク・スイー...
小さいころは、保護者がいて、何をするのもそれなりに自由だった。大人になった今、全てのことが自己責任になったからこそ、特にお金の管理はしっかりしないとと思っている。でも、大人になったからこそ、「節約」ばかりではなく、お金をかけることを惜しみた...
美容院でせっかく素敵にヘアカラーをしてもらった後は、お家でのケアも忘れずに!今回はお気に入りの髪色を長続きさせてくれる『hoyu professional』の「SOMARCA(ソマルカ)」というケア商品をご紹介します。カラーは全部で5種類。...