「キャラじゃないから」と諦めないで

自分の中でキャラを作ってしまって、その枠から外れたことは「キャラじゃないから」と諦めてしまっていませんか?挑戦する前から諦めてしまうのはもったいないことかもしれません。
普段とは違うことにチャレンジするのも、とっても素敵なこと。
新しい自分を見つけよう!
scene1:恋とか私のキャラじゃない

――実は、気になる男の子ができたの。
けど、私には恋とか似合わないから、なにもせずにこの気持ちに蓋をしよう…。
どんな性格であっても恋をすることはとっても素敵なこと。「キャラじゃないから」と諦めずに恋する感情を大切にして、恋を楽しみましょう。
さりげなく彼にアピールするには?
さりげなくアピールといってもどうすればいいのか分からないという人は、まずは普段の行動を見直すのがオススメ。言葉遣いが少し荒くなりがちという人は、そこから直していくのがよさそう。
また、可愛いしぐさや笑顔などを心掛けるとgood。
scene2:甘えるとか私のキャラじゃない

――たまには彼に甘えてみたい。
けど、そんな女の子っぽい性格じゃない私はキャラじゃないから急に甘えるのはやめておこう…。
普段はどちらかというとツンの貴方から甘えられたら彼も嬉しいはず。たまには、デレの貴方を見せて彼をメロメロにしちゃいましょう。
甘えるタイミングは人それぞれですが、辛いことや悲しいことがあったときや誰かを頼りたいときに彼に甘えてみては?話を聞いてもらったり、そばにいてもらうだけでもいいかもしれません。
誰かがそばにいるってとっても心強いですよね。
彼にちょっとしたお願いをしてみるのもアリ。頼ってくれると彼も嬉しく感じてくれるかも。
ポイントは、いつもより少し声のトーンを上げること。声のトーンが低いと怒っているのかな?と不安にさせてしまうかもしれないので、甘えていることがしっかり伝わるように。
scene3:ガーリーとか私のキャラじゃない
――雑誌やSNSで見る超ガーリーな服装の数々。
とっても可愛いと思うし自分も着てみたいと思うけれど、私にはキャラじゃないから似合わなそうだしやめておこう…。
ファッションは、誰かに決められるものではないはず。着る系統が偏ることはあるかもしれませんが、それによって他の系統を着てはいけないということはありません。自分が着たいと感じるものを身にまとって、ファッションを120%楽しみましょう。

いきなり超ガーリーな服装に挑戦するのは難しいという人は、まずは小物などから取り入れるのがオススメ。
また、組み合わせを工夫すれば挑戦しやすくなるかも。トップスやボトムスの1アイテムにガーリーな雰囲気を取り入れて、片方は手持ちのアイテムと合わせてみるのはいかが?
小物で取り入れるならコレ!
crystal ribbon pierce
¥1,700
こちらは、リボンデザインが印象的なピアス。キラキラとした輝きがたまらない♡ガーリー初心者さんはアクセなどの小物から取り入れて、徐々にガーリーファッションに挑戦してみて。
トップスに取り入れるならコレ!
ボトムスに取り入れるならコレ!
光沢シアスカート
¥11,800
こちらは、さりげない光沢感が魅力のシアスカート。軽やかな印象のイレギュラーヘムが素敵。トップスは無地などシンプルなアイテムを合わせて、スカートの存在を引き立てると◎