年中使えて着まわしもしやすい“ロングTシャツ”は、何枚も持っているという人も多いのでは?ただ合わせやすいアイテムだからこそ、どんなコーデにするか迷ってしまいがちかも…。そこで今回は定番のホワイトから、カラーや柄物、ロング丈まで、さまざまな種...
お揃いコーデやリンクコーデは、お互いファッションにこだわりのあるカップルがするには難しいところもありますよね。こちらの記事では、ブランドをリンクさせる‘ブランドリンク’コーディネートをご提案。そんなコーデに取り入れたいハイセンスなユニセック...
暖かい日も、ちょっぴり寒い日も混在する春にピッタリなitemが、トレーナー。今回はトレーナーを使ったお洒落なコーディネートをご紹介します。一枚でサラッと着こなす方法や、トレンドitemと組み合わせた着方、肌寒い日の着こなしまで盛りだくさんな...
オシャレな服で、おうち時間を充実させたい!おうち時間でもおでかけの時でも着られるアイテムをGETすれば、毎日のオシャレがもっと楽しくなるかも。この記事では、リラックス感をテーマに、オススメの4アイテムをピックアップしてご紹介します。おでかけ...
チュールスカートが大好きで、たくさん持っている女の子はいませんか?ふわっと広がる上品なチュールスカートは、女の子らしさを演出してくれるアイテムですよね。今回は、そんなチュールスカートを使った7日間のコーデをご提案。フェミニンやガーリーさだけ...
トップスを選ばず、いろんなシーンで大活躍する「デニムパンツ」。一本持っておくとコーデに困ったときにとっても便利なんです。そこで今回はデニムパンツを使った多系統コーデをご紹介します。トレンドが詰まった、本当にお洒落なコーディネートだけをピック...
メンズライク女子必見アイテムのラガーシャツだけれど、ちょっと着こなし方が思いつかない…なんてお悩みの方のために着こなしアイデアを大公開します。「POLO RALPH LAUREN(ポロラルフローレン)」や「BEAMS PLUS(ビームス プ...
女の子って欲張りな部分が多いみたい。カジュアルさだって女らしさだって、両方叶えたいなんて思うの。それならストリート系ファッションで演出してみてはいかが?今回はトレンドを押さえた5つのストリート系コーデを紹介します♡
どんな気分の日でも防寒しつつ、自分らしいおしゃれを楽しみたい冬。そんな時、アイテム次第で様々な印象になれるファーコートがおすすめです。この記事ではファーコートを使った甘めガーリー&辛めカジュアルコーデを10個紹介します。ガーリーなスカートと...
上品で女性らしい印象のプリーツスカート。最旬な着こなしってどんなの?この記事では、ガーリー、きれいめカジュアル、大人カジュアル、モードの4つの系統に分けて、参考にしたいコーデをご紹介します。カーディガンを合わせて、ゆったりニットで大人っぽく...
今回は、いろんなジャンルの服を着こなす多系統さんのための7daysコーデ。シンプルやカジュアルから、モードやストリート系、キレイめから韓国系まで網羅したいろんな雰囲気が楽しめる一記事です。ホワイトパンツを使った多系統の着こなしもご紹介してい...
これからが冬本番だというのに、もう着こなしのネタが尽きたというシンプル好きさん。シンプルスタイルはベーシックな組み合わせが多いゆえに、どうしてもコーディネートがマンネリ化しがち。そこで今回は、リアルに参考になるシンプルコーディネートをどどー...
被っているだけでお洒落上級者のように見える「バケットハット」。トレンドではあるけれど、なかなか挑戦できないと思っている人は多いのではないでしょうか?この記事ではバケットハット初心者さんのバケットハットの選び方やおすすめのアイテムを紹介してい...
今回はいろいろなタイプのロングスカートの着こなしをご紹介します。一枚でらくちんにキマるからこそ、コーデがマンネリ化しがちなロングスカート。でも、合わせ方やデザイン、素材によっていろいろなお洒落が楽しめちゃうんです。カジュアルにキメたい日もデ...
今回は、これさえ持っていればいろんなお洒落を楽しめる、そんなアイテムをご紹介します。「タートルネック」「テーラードジャケット」「ロゴスウェット」「スニーカー」「デニム」の5つは、着回し力も抜群でテイストも選ばない優秀アイテム。少ないお洋服で...
カジュアルな格好ってなんだか親しみやすくて魅力的ですよね。今回は王道のカジュアルコーデを10種類ご紹介しちゃいます!!Tシャツ、パンツ、スカート、スニーカーなどのアイテムを使用したシンプルおしゃれなスタイリングが次々と登場しますよ〜♡さっそ...
韓国のオシャレ女子に憧れてローポニーテールに挑戦するも、なんだか垢抜けない…。韓国っぽいスタイルに仕上げるには3つのポイントを押さえてみて。韓国っぽいおくれ毛「エギョモリ」、ゆるっとナチュラルなベース巻き、結び目の周りをひきだすという3つの...
夏ってギラギラとしたファッションをしたくなる。そんな気分に合わせてくれるぴったりのブランドがあります。それは『GYDA』。カジュアルだけど女性らしいバランスの取れた夏ファッションを楽しめるのです!今回はGYDAの夏コーデをいくつか紹介します...
「何年もジーンズをはいていなくてどうやって着こなせば良いのか分かりません…」というジーンズビギナーの皆さんに向けてオススメコーディネートを紹介します。カジュアルストリートコーデ・ラブリーコーデ・ナチュラルコーデ・チラ見せデニムコーデの4つの...
デニムの着こなし方って様々ですよね。カジュアルに着られることが多いアイテムです。今回はそんなデニム生地で作られた『ジーンズ』をお洒落に着こなしている美容師さん5人を紹介します。ジーンズを使ったコーディネートを紹介するので是非参考にしてみてく...
この記事では、身長が高くて少し悩んでいる方に、高身長だからこそ似合うアパレル店員さんのコーデを紹介。載せているコーデは『Ungrid(アングリッド)』や『mystic(ミスティック)』、『MURUA(ムルーア)』など人気ブランドの高身長店員...
様々な柄・素材・色のトップスが店頭に並ぶ春。そんな洋服と相性が抜群によく、女性らしいコーデにまとめてくれる‘ストレートデニムパンツ’を紹介していきます。羽織りがあってもなくても可愛くはきこなせるボトムスだからこそ、春にたくさん活躍させてほし...
たくさんの女の子に履いてほしい。ガーリー・カジュアル・クールと、どんなテイストにも合うシューズがあるのはご存知?この記事では、黒・茶・白の色別にローファーを使ったコーディネートをご紹介。また、4つのローファーのデザインも教えちゃいます。いろ...
冷たい風と暖かい日差しが心地よい春に羽織りたくなるベージュとカーキのアウター、どちらを着ようか悩む人も多いのではないでしょうか。「薄色デニムと合わせたいから、ベージュ」「レースなどの春っぽアイテムと合わせたいから、カーキ」など手持ちの洋服と...
あなたはどんな系統の服がお好きですか?この記事では、MERY公式Instagramアカウントで紹介されている、インスタで人気のコーディネートをご紹介します。ガーリー系、古着、カジュアル、モノトーン、洗練系、ワントーンコーデなど、様々なテイス...
『GU(ジーユー)』の洋服って定期的に買いたくなる。でも公式ホームページを見てもどれもかわいすぎて何を買おうか迷ってしまったり。そんなときは、今回紹介するインスタグラマー6人をチェックしてみて。これから紹介するインスタグラマーは、GUの洋服...
彼とのデートは、とっておきのコーデで出かけたい!でも、そんなときに悩むのが足元。やっぱりおしゃれに見えるのはヒール?でも、デート中に疲れてしまって思いきり楽しめないのは嫌。そんなときにはスニーカーを取り入れて。今話題のスニーカーなら、彼に「...
寒さが本格的になってきて、ちょっと気分が下がる。寒いとモチベーションが下がることもありますよね。なるべく外出をしないで家でじっとしているという人もいると思います。でも、外出しなくてはいけないシチュエーションはあるはず。そんなときは、もこもこ...
冬の主役、コート。アウターがメインの季節とはいえ、中の服にも結構悩みますよね。毎朝鏡の前でああでもないこうでもなーい!と悩む時間がもったいない!今回は、そんな悩める女子たちへ《チェスターコート・ノーカラーコート・モッズコート・ファーコート》...
2019年に流行っている「スクエアネック」。スクエアネックは、デコルテを美しく見せてくれるんですよ。冬はそんなスクエアネックが施された「スクエアネックニット」に挑戦してみませんか?この記事では、スクエアネックの説明とおしゃれさんのコーデ、お...
「最近寒いなぁ」と思ってマフラーを引っ張り出してきた方もいるのではないでしょうか?この記事では、カジュアルさんもガーリーさんもコーディネートに合わせたマフラーの巻き方を紹介しています。マフラーの巻き方によってファッションの幅も広がって楽しい...
2019年夏の三大カラーと言われるほど流行った「ピスタチオカラー」が秋冬も引続きまだまだ目が離せないんです。この記事では、ピスタチオカラーを取り入れたニットやアクセサリー、ネイルなど、ちょっぴり大人っぽくなれる取り入れ方を紹介します。
一期一会を大事にするバッグブランド『Aeta(アエタ)』。革の調達から生産までを1つの国で行ったり、様々な革を使用してバッグを作り上げるブランドです。これから鹿や豚、牛の革を使用したバッグを紹介したいと思います。バッグを紹介を通してAeta...
定番バッグの代表、黒リュック。合わせやすいからと困ったときに使うアイテムにしていませんか?実は黒リュックをお洒落に使いこなすためには、あるお約束があるみたい。この記事ではお洒落さんの黒リュックコーデを参考に、お洒落な使いこなし方を紹介してい...
たぶん両思いなんだろうな、なんて時がきっと一番楽しい。でも、もう次のステップに進みたい頃。彼が好きだと言った理想のデート服を身にまとって片思いを終わらせてみませんか?あなたの気持ちに確信が持てれば彼もきっと勇気を出して告白してくれるはず。そ...
数多くのハンドメイド作品に出合える『BASE(ベイス)』では、おしゃれなお洋服を購入することができるショップが揃っています。この記事では、BASEでお洋服を買いたくなるような6ショップをご紹介します。古着・海外セレクトアイテム・カフェのアパ...
アクティブライフスタイルのリーディングブランドの『ROXY(ロキシー)』と『Sanrio(サンリオ)』のHello Kitty(ハローキティ)のコラボアイテムが、2019年9月4日(水)から登場!この機会しかGETできない、ROXYのロゴと...
初デートはもうクリアしたけど、次が心配かも。今回の記事ではそんな方に向けて2回目のデート服のポイントをご紹介します。カジュアルなスカートや、女性らしさを演出するワンピース、控えめな肌見せでアピール、爽やかなパンツスタイルなどもあるので、次の...
キツネのロゴといえば『MAISON KITSUNE』。黒木理也とジルダ・ロアエックがニュークラシックをコンセプトにデザインしています。今回は、人気なTシャツとバッグのコーデを紹介します。青山にある『Cafe Kitsune』のコーヒーやフレ...
ラップスタイルとは身体に巻きつけることを表します。ラップワンピースやラップスカートで、ウエストを結んで女性らしいシルエットを強調してみましょう。今回はラップスタイルを大人カジュアル、ガーリー、エキゾチック、フェミニンなど、様々なタイプに合わ...