多系統で、いろんな私をお披露目したい。ジャンルレス女子のための7daysコーデ
デッカちゃんデッカちゃん
お気に入り

多系統で、いろんな私をお披露目したい。ジャンルレス女子のための7daysコーデ

今回は、いろんなジャンルの服を着こなす多系統さんのための7daysコーデ。シンプルやカジュアルから、モードやストリート系、キレイめから韓国系まで網羅したいろんな雰囲気が楽しめる一記事です。ホワイトパンツを使った多系統の着こなしもご紹介しているので、ぜひいろんな着方を楽しんでみてください!

更新 2020.12.07 公開日 2020.12.07
目次 もっと見る

好みはあるけど、着たい服の系統はバラバラ

好みのテイストや雰囲気はあるんだけど、毎日着るコーデの系統はバラバラです。なんて人、多いのでは??そんな人におすすめ、いろんな系統の服を着ていろんな魅力をお披露目できる、7daysコーデをご提案します。

〔目次〕

day1|カジュアル/シンプルに
day2|モード/クール
day3|キレイめ/大人シンプル
day4|トレンド/マニッシュ
day5|ストリート/韓国系
day6|淡色/カジュアル
day7|ガーリー/韓国系
ーおまけー
ホワイトパンツを使った多系統の着まわし参考例

いろんな系統を着こなす7days

day1|カジュアル/シンプルに

カジュアルでシンプルなコーデは、あまり場所を選ばず着やすそう。色をあまり使わずに、統一感を演出するのがポイントです。

day2|モード/クール

黒をメインにまとめたコーデは、モードでカッチリした印象に。ジャケットを羽織ると一気に洗練されてあか抜け見え。黒を基調としたクールなコーデのときは、ネックレスなどアクセサリーが目立ちます!

day3|キレイめ/大人シンプル

シンプルな色と、女性らしいシルエットのAラインスカートを纏ったコーデ。大人っぽさを残しつつ、Vラインとヒラヒラ揺れるスカートで、レディライクな色気を演出。

day4|トレンド/マニッシュ

トレンド感満載の、上級者コーデ。デザイン性の高いアイテムを投入することで、一気にお洒落度がUP。存在感のある変形デザインのアイテムを着るときは、あえてスラックスやローファーなどのアイテムを取り入れることで、マニッシュな印象に。

day5|ストリート/韓国系

バケットハットとロンTで韓国感が急上昇。ゆる〜く着られて今っぽく見える、センスフルなコーデです。重めのスニーカーを合わせることで、バランスのいいストリート系の雰囲気に。

day6|淡色/カジュアル

トレンド感のある、ベージュや白を基調としたコーデ。淡色でまとめて差し色に締めカラーをプラスすることで、メリハリのあるファッションが楽しめそうです。

day7|ガーリー/韓国系

こちらも韓国っぽさ全開のトレンドライクなコーディネート。バケハとミニ丈ボトムス、ロングブーツの相性は抜群です!黒を基調にすることで、ビターでガーリーな印象に。

着まわしの参考に〕ホワイトパンツコーデ

メンズライクに|アクティブな予定など

ホワイトパンツにロンTを組み合わせると、メンズライクなカジュアルコーデが楽しめそう。スニーカーとの相性抜群なので、アクティブな予定の日におすすめです。

シックに|美術館巡りなど

タートルネックとジャケットで、ホワイトパンツを上品に見せる、シックで大人なコーデ。何mか先にいてもオーラが漂ってきそうな、気品溢れるバランスのいい印象に。

キレイめに|オフィスシーンなど

ニットと合わせたシンプルだけど、キレイめ感のあるコーデ。落ち着きのある色で組み合わせたコーデは、オフィスシーンにも活躍しそうです。

レディライクに|デートなど

同系色のワンピースと淡い色のパンツをレイヤードしたコーデは、こなれ感のあるレディライクなコーデ。ワンピース一枚だと甘すぎるかな、というときはチラっと覗くパンツでバランスを。

ストリート系に|女子会など

ホワイトパンツにバケハとTシャツを合わせることで、一気にストリート系のスタイルに。全体は同系色でまとめつつ、足元に黒を取り入れることで、ピリッとスパイスを投入するのがgood!

明日のコーデに、ワクワク

毎日気分が違うから、コレ!って系統はないけどその分いろんな私が楽しめる。さて明日はどんなコーデにしようかな。

spacer

RELATED