似合うの秘密は、骨格?
“背が小さいからこれは似合わない”
“背が大きいからこれは着られない”
なんて言う人がよくいますが、
似合うファッションは骨格によっても異なるんです。
似合うの秘密、実は骨格にあるかも?
あなたの骨格を診断してみましょう。
人の骨格は約200個の骨で構成されていて、その構造は一人ひとり違います。たとえ同じ身長や体重でも、骨格の構造は千差万別。骨格が違えば体のラインや質感も異なり、似合うファッションも異なってくるのです。
出典 www.lalaport.jp
_まずはあなたの骨格を診断

早速骨格診断をしてみましょう。
骨格は大きく3種類に分類できます。
a,b,cのチェックリストをみて
一番数の多いアルファベットを見つけてください!
a
□バストやヒップの位置が高い
□筋肉がつきやすく、肌にハリがある
□健康的なスタイルである
□身体全体に厚みがあり、華奢ではない
□上半身にボリュームがある
□ヒザ下は細く、すっきりしている
バストトップやヒップラインの位置が高く、肌には筋肉を感じさせる豊かなハリがあります。健康美をイメージさせるリッチな体形で、体質的にも筋肉がつきやすい方が多いようです。また身体全体に厚みがあるので、かなり細身な方でも華奢な印象にはならないことが特徴です。全身のバランスは、上半身にボリュームがあり、ヒザ下はすっきりしています。
出典 p-brand.com
b
□柔らかな肌で、筋肉がつきにくい
□胸は平面的である
□鎖骨は細く、出ている
□首が長い
□太ももが細い
□下半身にボリュームが出やすい下重心である
身体の質感はやわらかく、筋肉がつきにくい体質です。薄い胸元、水の溜まるような細い鎖骨、長めの首、細めの太腿などが特徴です。全身のバランスとしては下半身にボリュームが出やすい下重心で、体重が増えても上半身は華奢なままという方も多いでしょう。
出典 p-brand.com
c

□肉感的でない
□骨がしっかりしている
□手足は筋張った印象である
□膝やくるぶしが大きく目立つ
□鎖骨や肩甲骨も大きく目立つ
□身体の厚みは薄い〜厚い
肉感的なものを感じさせず、骨組みがしっかりしていることが特徴です。手足は筋張った印象で大きく、膝の皿、くるぶし、鎖骨、肩甲骨なども大きく目立ちます。身体の厚みにつきましては個人差が大きく、薄い方も厚い方もいて様々です。
出典 p-brand.com
_aが多かった人は「ストレート」
ストレートタイプの人のシルエットのポイントはIライン。
出典 classy-online.jp
タイトスカートやストレートパンツなどを主役にして、Iラインシルエットをつくるようにして、
全身を縦に長い印象にすることが大切。
こんなコーディネートはいかが?
ハイゲージミラノリブVネックプルオーバー
¥7,452
le.coeur blanc(ルクールブラン)
ゆるいシルエットはあまり得意ではないストレートタイプの方には、シンプルで定番の形のVネックニットをチョイス。
ベロアミドルタイトスカート
¥7,452
dazzlin(ダズリン)
落ち着いたカラーのニットには、ちょっぴりお目立ちなピンクのスカートをチョイス。
ハリ感のある素材が得意なストレートタイプですが、シンプルになりすぎないようベロア素材で遊び心をプラス♡
ファーポーチ/ショルダー
¥2,700
LA jewelryhouse(エルエー ジュエリーハウス)
シンプルなシルエットだからこそ、バッグでポイントをプラスしたい!
ファー素材を取り入れてみて。
チェーンを斜めがけするとシルエットにもメリハリをつけられます。
_bが多かった人は「ウェーブ」
bのチェックボックスが1番多かったという人は、
「ウェーブタイプ」。
上半身が華奢で、女の子らしい印象を持たれやすいスタイルです。
そんなウェーブタイプは上がピタッと、下がふわっとなレディスタイルが得意です。
上半身が華奢で、下半身にボリュームのあるウェーブタイプは、タイトなトップスにフレアスカートで女のコらしさを加速させて。
出典 classy-online.jp
こんなコーディネートはいかが?
スパンコールフラワーニット
¥11,340
snidel(スナイデル)
体にフィットするようなニットがウェーブタイプにはよく似合います。
胸元が寂しくならないようにビジューのついたデザインを選ぶといいですよ◎
アシメパンプス
¥12,960
snidel(スナイデル)
柔らかいテイストになりがちなこのスタイルをグッと引き締めてくれるパンプス。
ちょっぴり強めなテイストを投入してみるのもコーディネートに一癖加えられます。
_cが多かった人は「ナチュラル」
ゆるりとしたサイズのアイテム同士を合わせるスタイリングやラフな素材は、関節が大きい、しっかりとした骨格にしか似合いません。
出典 classy-online.jp
こんなコーディネートはいかが?
エコファースリーブニットプルオーバー
¥15,120
LAGUNAMOON(ラグナムーン)
ゆるっと感がナチュラルタイプにぴったりなニット。
骨格がしっかりしているナチュラルタイプの方は、こんなニットを着ても“着られている感”が出ないのが魅力です。
ハイウェストワイドパンツ
¥24,840
emmi(エミ)
ゆるいシルエットんワイドパンツですが、センタープレスが程よくきちんと感をプラスしてくれます。
チェーンハンドルトート
¥12,420
snidel(スナイデル)
ゆるっと感を出しすぎるとちょっぴりパッとしない印象になってしまうこともありますよね。
そんな時はメタリックな素材を取り入れてみて。
上品なブラウンなので派手すぎず万能なアイテムです。
好き+似合う=1番好きな自分♡

骨格から「似合う」を見つけられたら、
あなたの「好き」と組み合わせて
「1番好きな自分」を作り出して。