2023年1月7日(土)より全国のロフト&ロフトネットストアにて、“わたしの好きなモノ”をテーマにした「文房具の会 2023」が開催!今回のイベントでは、スイーツ・レトロ・推し活の3つにスポットライトをあてたアイテムが集結します。ロフトで限...
2022年12月27日(火)より『ヒルトン東京』の1階「マーブルラウンジ」で、苺が主役のスイーツビュッフェ「ストロベリー“グルービー”ダイナー」が開催されます!シェフが手掛ける苺グルメの数々はもちろん、50年代アメリカン・ダイナーから着想を...
2022年10月14日(金)より、大人気ビスケット菓子『たべっ子どうぶつ』のレトロシリーズアイテムが、ヴィレッジヴァンガード限定で登場します!足つきグラスやプレートなど、1978年発売当初のたべっ子どうぶつのパッケージイラスト・TVCMをイ...
2022-23年秋冬シーズンは、“クラシカルな装い”がファッショントレンドに!今回は、トレンドの最先端を行く人気ブランド『MAISON SPECIAL(メゾンスペシャル)』の秋冬コレクションを参考に、レトロを軸にした新しい着こなし方を伝授し...
セブン‐イレブンで展開されている化粧品ブランド「パラドゥ」からこれからの季節にぴったりな新色ミニネイルが登場!9月14日(水)に発売された秋冬カラー全6色をご紹介していきます。
MERYのオンラインコミュニティ「MERY&」のメンバーの素敵なブログをご紹介!今回はカフェ巡りが趣味のmayuさんが大阪・兵庫エリアのおしゃれカフェをブログ記事にまとめてくれました。
日本のレトロなコスメでちょっぴりタイムスリップを楽しんでみませんか?♡今回はこれからの秋冬に活躍しそうな保湿系アイテムを紹介します!
夏のレトロかわいいスイーツやドリンクのご紹介です。「コメダ珈琲店」で期間限定発売のカラフルクリームソーダや、「アマンド」の喫茶デザート食べ放題、仙台「kawara CAFE」に登場するカヌレ×レトロプリンのハイブリッドスイーツ、全国の「ココ...
「おいしいオムライスを食べたい!」というオムライスファン向けに、東京でおいしいオムライスが食べられる店をエリア別にピックアップしました。半熟のふわとろ卵やしっかり焼いた薄焼き卵など多種多様な中から、あなた好みの一品を探しましょ♡
令和に入り、時代やロマンを感じる「レトロコスメ」を集めるのが趣味という人も増えてきているとか。今回はそんなレトロコスメの中で、今の季節に使いたいさっぱりとした使用感のスキンケアアイテムをご紹介します♡
東京プリンスホテルで提供中の「IN ROOM Retro“泊まれる純喫茶”」は、昭和レトロなデザインで人気のアデリアレトロとコラボした宿泊プラン。スイートルームをアデリアレトロデザインで装飾。さらに、お部屋で昭和の純喫茶で出てくるようなプリ...
“居酒屋以上 旅未満 ルーズに過ごすホテル”がコンセプトの「BEB5軽井沢」で、2022年6月30日(木)までの間、宿泊プラン「ミルキースウィートルームステイ」を実施しています。ミルキーをテーマにした、ペコちゃんの装飾がレトロ可愛さ満載のお...
「Eggs ’n Things(エッグスンシングス)」といえば、もりもりのホイップクリームが添えられたハワイアンスタイルのパンケーキが有名ですよね。そんなEggs ’n Thingsから、まるでレトロ喫茶に来たと思わせるようなパンケーキやド...
ホテル雅叙園東京で2022年4月16日(土)〜6月12日(日)の期間限定で行われる「レトロ着物プラン 〜レストランと文化財見学〜」のご紹介です♡ レトロな着物の着付けとランチやアフタヌーンティー、東京都指定有形文化財「百段階段」で行われてい...
時代を越えて愛されるレトロ可愛いの世界へようこそ。今回は『大正洋装館(京都)』や『モダン亭太陽軒(川越)』など、大正ロマンを満喫できるスポットをご紹介します!素敵なスポットが揃っているので、是非参考にしてみてね♪
全国のファミリーマート約16,600店にて、2022年3月29日(火)から「オカシナ学習帳」が発売開始となりました! 数量限定で販売されているこちら、もちろん、あのおなじみの学習帳がモデルに。「ぐみ」と「ちょこれーと」の2種類で、ノート風パ...
東京・銀座にあるホテル「ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座8」で、満開の桜をイメージして装飾した“春旅ルーム”が登場♡ ナイトアフタヌーンティーセットや季節のフルーツパフェなども堪能できる宿泊プランも! 大切な人とのひとときや自分へのご褒...
静岡・熱海市にある「ドライブイン 熱海プリン食堂」がすごい! ちょっぴりレトロなクラシックプリンから、豪華なプリンパフェ、プリンパンケーキにプリンフレンチトーストなど、まさにプリン好きにはたまらない、一度は行ってみたくなるスポットなんです♡...
東京・目黒川沿いに佇む「ホテル雅叙園東京」で2022年4月10日(日)までの期間限定で「時を旅する百段階段」が開催中。3月27日(日)までは、「ちいさな世界」をテーマにさまざまなミニチュア作品を展示しています。ミニチュア好き、昭和レトロ好き...
都心から最短1時間ほどの千葉県市原市の里山を世界のアーティスト作品が彩る、房総里山芸術祭「いちはらアート×ミックス2020+」が現在開催中! 小湊鉄道の駅舎や閉校した学校など、のどかな原風景に現代アートがあらたな感性を刺激してくれるイベント...
2021年12月23日(木)、「石塚硝子」と「株式会社ナカザワ」の昭和レトロなコラボウオッチが発売されます!2021年11月26日(金)~12月5日(日)の期間限定で開催される先行販売イベントでは、”喫茶アデリアーノ”という昔懐かしい喫茶店...
2021年11月20日(土)、東京・原宿にレトロでかわいい「旬゛喫茶パンエス」がオープンします。旬゛喫茶パンエスは表参道のベーカリーカフェ「パンとエスプレッソと」の姉妹店。プリンアラモードやフルーツサンドといった純喫茶風のメニューを楽しめま...
2021年11月9日(火)のコーディネートをお届けします。東京の天気は最高気温21℃/最低気温14℃のお天気。降水確率は90%で雨のち曇りと、傘が手放せない一日となりそうです。(気象庁調べ)
変わらないかわいさの『OSAMU GOODS®(オサムグッズ)』は、幅広い世代から人気の作品。1980~90年代には、一大ブームを巻き起こしたんだとか。2021年11月22日、そんなオサムグッズと靴下屋のコラボ第3弾が新発売!コラボアイテム...
富士吉田市本町通りに2021年9月にオープンした「喫茶檸檬」。かつて繊維の街として賑わった街に漂うレトロな雰囲気にマッチしながらも、心ときめくカフェ空間になっているいます。喫茶檸檬、そして魅力あふれる富士吉田の街のレポートをお届けします♪
今回は「浴衣貸出サービス」を行っているホテルをご紹介します。夏祭りや花火大会になかなか行けない中で、記憶に残るような夏を満喫できるサービスばかりです! 今回ご紹介するのは「ザ・プリンス パークタワー東京」「ロイヤルパークホテル」「クロスホテ...
宝石のようにキラキラとした見た目とシャリッとした食感が魅力の琥珀糖。東京・笹塚にある「シャララ舎」の喫茶室では、色とりどりの琥珀糖が浮かんだ爽やかなソーダ水を楽しめます。全国から予約が殺到する「シャララ舎」の人気の琥珀糖と、夏にぴったりの「...
昭和レトロにイマドキ感をプラスしたネオ喫茶『不純喫茶ドープ』がアパレルブランドの「JUNRed」とコラボレーション。レトロでハイセンスなアートワークを大胆にプリントしたTシャツが7月4日(日)から販売開始。今回はそんなストリートスタイルにハ...
「Q-pot CAFE.(キューポットカフェ)」のオンラインショップで、レトロかわいいスイーツのお取り寄せが始まります。2021年6月23日(水)12:00から販売開始の「Q-pot CAFE. お取り寄せケーキ3種セット」は、「メロンクリ...
気分を上げたいとき、映え間違いなしのご当地プリンはいかがですか? 行列のできるご当地プリン専門店から、レトロ可愛いプリン、お取り寄せできちゃう絶品プリンまで! 山口県の「萩ぷりん亭」、静岡県の「熱海プリン」、秋田県の「あきたプリン亭」、長崎...
今回は、レトロな雰囲気を味わえる書籍と喫茶店を3つご紹介。『夜は短し歩けよ乙女』と京都の『喫茶チロル』。『コーヒーと恋愛』と新宿の『ピース』。『純喫茶トルンカ』と上野の『丘』。喫茶店で、玉子サンドや珈琲ゼリー、ホットケーキやナポリタンなど美...
音楽は私の生活の一部。今回はそんな女の子にオススメなお部屋作りについて紹介します。キュートでガーリーな曲が好き、ダークな世界観の曲が好き、親世代の懐かしい曲が好き、お洒落な洋楽が好き、という四つに分けているのでぜひ参考にしてみてください。オ...
どこか懐かしげな雰囲気漂うガーリースタイルって魅力的ですよね。今回は春に挑戦したいレトロ可愛いカレッジコーデを4つご紹介します。ノスタルジックな雰囲気を残しつつトレンド感もプラスしたこなれスタイルをご提案しているので、ぜひこの春のコーデにぜ...
本棚の隅っこで発見した、古いアルバムの中のパパとママ。私の知らない青春時代の二人はなんだか自然な爽やかさがあって憧れちゃう。この記事では、あの頃の二人をお手本に彼と撮りたい写真の撮り方をご紹介します。お家で撮ったりこちらを向いていない時に撮...
最近じわじわキテる昭和っぽ○○。なんだかレトロな感じが若者からすごく人気みたい。この記事では、大分県にある『湯布院昭和館』をご紹介。昭和30年代が舞台の映画のセットを見ているかのような、昭和レトロな空間に魅了されるはず。家族や友達と訪れて昭...
日本でも流行っている、古き良き時代を感じさせるレトロアイテム。韓国でも「復古調」という意味の「복고풍(ポッコプン)」が流行っているみたい。今回は、そんな韓国のレトロを感じる雑貨をご紹介します。お部屋に飾る雑貨や、食卓で使いたいグッズ、文房具...
女の子同士のおしゃべりを楽しむ女子会に、〇〇すぎるドリンクで華をそえませんか?今回は、思わずときめいてしまいそうなドリンクがいただけるお店『ハカタホタル』『No.13cafe』『大衆酒場 ひまわり』をご紹介します。素敵な雰囲気のお店で女子会...
どこか懐かしさを感じる、昭和チックなデザインが再び人気を博しているんです。昭和の家庭で愛されていたアイテムを復刻したシリーズ「アデリアレトロ」では、ポップな色合いのかわいらしいアイテムが展開されています。この記事では人気のグラスの他に、おす...
貰ったお小遣いを握り締め、一生懸命計算しながらお菓子を買ってたあの時代に戻りたい。そんなあなたに、今回は、昔懐かしの駄菓子屋さんを「上川口屋」・「ぎふ屋」・「台場一丁目商店街」の3つご紹介します。訪れれば、子供時代にタイムスリップしたような...
みんなと同じようなファッションはしたくない方にオススメしたい『YOU LOOK GOOD』『Blanche Market(ブロンシュマーケット)』などの4つのショップをご紹介。大人の遊び心のある古着やカラフルでPOPな服などを取り扱う、様々...