平成と令和のトレンドが融合したら…?

Y2Kファッションにたまごっちなど、1990年代~2000年代初期頃に流行した平成のカルチャーやアイテムが、令和の時代に再び脚光を浴びています。
今回の記事では、レトロな平成のトレンドと旬な令和のトレンドを掛け合わせた商品やサービスに注目!
懐かしいけど新しい、そんなZ世代人気も高そうなコンテンツをまとめてみました。
プリ機にカプセルトイも!平成と令和のトレンドを掛け合わせた商品・サービス4選
①落書き&背景は2000年代風、写りは盛れ重視の最新プリ機
2月上旬より『フリュー株式会社』から登場する最新プリントシール機「piemo(ピエモ)」は、令和風にアレンジしたY2Kの世界観がテーマに。
落書き機能や撮影背景には、2000年代に展開されていたフリューのプリ機に搭載していたネオンペンや立体ペン、平成を連想させるポップな背景など、Y2Kらしい要素が満載。
一方、写りの面では、トレンドメイクに着想を得た純欲盛れを意識、全身撮影ではボディレタッチも可能など、Z世代が喜びそうな要素もバッチリ兼ね備えられています。
②令和らしく平成ギャルファッションを♪VIS×LOVE BOATコラボ
レディースファッションブランドの『VIS(ビズ)』は、平成ギャルに愛されていたブランド『LOVE BOAT(ラブ・ボート)』とコラボしたアイテムを展開中。
LOVE BOATのロゴが目を引くキャップやトートバッグなど、全5型をラインアップします。
定番のビッグなロゴ刺繍とハートで模ったロゴ刺しゅうをあしらったスウェットは、トレンドのクロップド丈がポイント。
令和らしい平成ギャルファッションを楽しめるアイテムは、Z世代も気軽に手に取りやすそうです◎
③1990年代に流行したMDがカプセルトイになって帰ってきた!
1990年代に流行したMD(ミニディスク)が、Z世代の間で大人気のカプセルトイ商品として再来!
1993年~2013年頃、『マクセル株式会社』が製造・販売していたオーディオ用の録音・再生媒体「Maxell MD」をミニチュアチャーム化したものになっています。
手のひらに収まるサイズ感でありながら、外側から中身が透けて見える仕様や、キラキラ光るディスク部分など、細部まで本物そっくりに再現されているんです!
④ゲームボーイにたまごっち…平成レトロな世界観でホテルステイ
愛知の『ストリングスホテル 名古屋』からは、最近トレンドの没入体験を楽しめる宿泊プランが登場。
3月20日(水・祝)までの期間、1日1室限定で販売される「★WE LOVE 平成★ 90年代にタイムスリップ 平成レトロファンシールーム」では、まるで平成初期のあの頃にタイムスリップしたかのような気分に浸れます。
客室内には、ブラウン管テレビデオをはじめ、ゲームボーイ、たまごっち、ルービックキューブなどの懐かしのアイテム&フォトパネルを用意。
平成レトロな世界観×没入体験の組み合わせは、Z世代ウケ間違いなしなのでは?
平成カルチャーがよりZ世代の身近なものに
平成のトレンドと令和のトレンドを融合させたコンテンツは、平成初期の時代を生きた大人世代だけでなく、Z世代にも親しみを持ってもらいやすそうな点が魅力的だと感じました。
平成に流行した懐かしい商品やブランドなどが、令和らしく姿を変えて再びブームを巻き起こす、そんな現象が今後増えていきそうな予感がします。