「冬にあったかい部屋でアイスを食べるのが好き!」そんなあなたに向けて、今注目のおすすめコンビニアイスをご紹介。旬の苺を味わえる一品や、変わり種の菓子パン系アイスや人気スナック菓子を再現したものなど…。ジャンルに富んだ7商品を集めてみたので、...
『サーティワン アイスクリーム』では、2022年12月1日(木)から2022年12月25日(日)の期間限定で『マイメロディとクロミのスウィートクリスマス』キャンペーンを実施。サンリオキャラクターで人気の「マイメロディ」と「クロミ」、そして今...
『サーティワンアイスクリーム』では、2022年11月1日(火)から2022年12月25日(日)まで、“HAPPY ICECREAM CHRISTMAS”キャンペーンを実施。サンリオやすみっコぐらし、ポケモン、ディズニーなどのかわいいクリスマ...
サーティワンアイスクリームとシナモロールがコラボレーション。2022年11月1日(火)~11月30日(水)まで「シナモロールのアイスクリームパーティー」が実施されます。期間中はオリジナルデザインのカップや、バラエティボックスセット、特別なサ...
2022年9月30日(金)から「サーティワン アイスクリーム」で「おかしなおかしな ハロウィ~ン」開催中! 今年初登場の新作限定フレーバーや、そのほかカラフルなハロウィンフレーバー、見た目にインパクト大な「おかしなダブルカップ」や、みんなで...
今回は、関西のアイスクリーム屋さんをご紹介します。『chichi(京都/京都河原町)』や『caffellatte(京都/西院)』『チュロスとアイス(大阪/中津)』など、大阪や京都にある人気店を集めてみました♡是非最後までチェックしてね!
東京には甘いもの好きなら見逃せない、スイーツの名店が数多くあります。魅力的なお店がありすぎて、どのお店から行ったらいいか迷ってしまいますよね。今回の記事では、スイーツ好きならチェックしておきたい、東京のスイーツ店を名物メニュー別にご紹介する...
生はちみつ専門店「MYHONEY」から、夏季限定アイス「BOUDDICAアイスドショコラ」が数量限定で登場中です! 卵、人工香料、人工甘味料、安定剤、乳化剤、合成着色料、化学調味料も不使用な、魔法のようなアイスショコラは、フランボワーズ、ヘ...
SABONから、夏肌をクールに潤す涼感ウォーターミントをテーマとした『ミンティ・スパーク リミテッドコレクション』が発売中♡限定コレクションの発売を記念して、中目黒にあるSABON旗艦店では期間限定でスペシャルなスイーツが登場!爽やかなフル...
『gelato pique cafe(ジェラート ピケ カフェ)』から期間限定で、「POLAR BEAR COOLING ~しろくまとひんやりスイーツ~」が登場!シロクマをモチーフにした季節限定スイーツを3種類発売します。暑い夏にぴったりの...
自由が丘にOPENした『goma to(ゴマト)』は、ごま油で有名なあの“かどや製油”がプロデュースしたカフェ。店内ではごまを使った料理が楽しめます。こんなごま料理は食べたことがない!と思うような、新しいごまの魅力を発見できる料理はどれも絶...
暑くなってきた時期に冷凍庫に常備しておきたいアイスクリームやジェラート。お取り寄せできる個性的な商品をご紹介します。植物性ミルクを使ったものや、人気パティシエとコラボしたもの、低糖質なものとバラエティー豊かで目移りしてしまいますよ。
2022年5月9日(月)の東京の天気は最高気温18℃/最低気温13℃のお天気。(気象庁調べ)今日は「アイスクリームの日」!アイスのパッケージに表記されている〈アイスクリーム・アイスミルク・ラクトアイス・氷菓〉って、それぞれ何が違うのかいまい...
日々の暮らしをちょっぴり幸せにしてくれるスイーツ。「こうぶつヲカシ」や「コロコロクッキーサンド」「フルーツ大福」など、SNSで話題の有名なお店から知る人ぞ知る人気店まで、和菓子や洋菓子・ドリンクなど幅広くご紹介します。是非最後までチェックし...
2022年のGW(ゴールデンウィーク)の計画は立てましたか?まだどこに行こうか計画を立てられていないという方も多いはず。そんな方々のために今回の記事では、GW中に開催されている素敵なイベントをご紹介。しっかり計画を立てて、充実したお休みにし...
「サーティーワン アイスクリーム」では、「サーティワン党対抗フレーバー総選挙」を2022年3月31日(木)から4月24日(日)まで開催中! 6党60フレーバーがエントリーする豪華ラインナップで、勝利したあかつきには、その党の人気フレーバーの...
おうち時間が捗るお取り寄せジェラートをご紹介。今回はこだわりたまごとチョコレートを使った極上チョコレートジェラートや、北海道の特産品を使ったジェラート、アボカドとバナナで作った新食感のスイーツをMERYスタッフが試食。どれもおうち時間をより...
おうちで食べられる至福のジェラート「FUYU GELABO」を北海道・札幌で人気のジェラートショップ「GELATERIA GELABO(ジェラテリアジェラボ)」が発売しています。「SOILCHOCOLATEチョコラータ」「ゴルゴンゾーラとイ...
「ハーゲンダッツ」から秋の新フレーバーが続々と登場! 2021年10月5日(火)から販売されるのは「林檎のカラメリゼ」。りんごの甘酸っぱさとカラメルアイスクリームのほろ苦さが楽しめる魅惑の味わいです。また10月12日(火)からは、全国のファ...
フルーツサンドやマリトッツォがバズり中♪ 見ても食べてもハッピーになれるスイーツ、今度は何がバズる?! そこで、つねにおいしくて可愛いお菓子を探求している“唯一無二のスイーツ芸人”ことスイーツなかのさんに、注目のスイーツをお聞きしました。
サーティワンアイスクリームとスヌーピーが出遭ったなら。2021年9月30日(木)までの期間限定で「サーティワン エンジョイ ピーナッツ」が実施中です。スヌーピーにちなんだ新フレーバーの登場や、注目の「スヌーピー パイントカップ」など、今しか...
ハーゲンダッツ クリスピーサンド「アーモンドバターサンド」が2021年8月17日(火)から全国で新発売! アーモンドバターサンドの魅力である、バターの風味とアーモンドの香ばしさを表現するために、ハーゲンダッツで初めて「バターアイスクリーム」...
2021年9月14日(火)に発売される、ハーゲンダッツの新フレーバーのご紹介です♡ 今回販売されるのは、ハーゲンダッツ ミニカップ 華もち「吟撰きなこ黒みつ」とハーゲンダッツ ミニカップ 華もち「香ばしみたらし胡桃」。2019年と2020年...
2021年7月27日(火)から、ハーゲンダッツ「濃苺(こいちご)」が期間限定で販売されます。「素材のおいしさ」にこだわり、いちごを惜しみなく使用した、この夏限定のストロベリーアイスクリーム。完熟いちごそのものの甘酸っぱさや風味が口いっぱいに...
うっとり眺めてしまいたくなる鉱物を模した和菓子「こうぶつヲカシ」。実店舗である「ハラペコラボ ミュージアムショップ&カフェ」では、豪華なパフェやキラキラと美しいもなか、最高に映えちゃうクリークソーダなどが楽しめます。一度は食べてみたい素敵な...
MERYの公式Instagram(@mery.jp)では、“好き”のヒントを紹介中!今回のテーマは、この時期にぴったりなテイクアウトできるお店 in鎌倉♡ボリューミーなクッキーサンドアイスや都内にもあるフツウニフルウツの系列店など、おしゃれ...
人気のハーゲンダッツアイスクリームを使ったスイーツブッフェが、京王プラザホテルで始まりました。3回目の開催となる今年のテーマは「アイスクリームショップ」♡ 新商品の「濃香ロイヤルミルクティー」を含む8つの味を贅沢に食べ比べできるほか、おいし...
お祝いにぴったりな『サーティワンアイスクリーム』のアイスクリームの可愛い撮影方法を紹介します。キャンドルを立てたり、お皿に盛り付けをしたりすることで、自分好みのお洒落な写真が撮れる予感♡また、記事の後半ではサーティワンのアイスと一緒に撮影し...
おうち時間が増え、テイクアウトをする機会が多くなった今。『サーティワン』もテイクアウトしませんか?今回は、『サーティワン』をテイクアウトして楽しむ方法をご紹介します。誕生日を祝ったり、お家カフェを楽しんだり、『サーティワン』の楽しみ方はさま...
普段よく食べているアイスクリームを使っておいしくアレンジしてみませんか。今回は人気アイス「スーパーカップ」「たべる牧場ミルク」を使ったアレンジと、そのほかにもオススメのアレンジレシピをご紹介します。SNS映えするものや簡単に作れるものを紹介...
今話題のバターアイスはご存じ?まるでバターをそのまま食べているような新感覚のアレ♡この記事では、話題沸騰のスイーツとおすすめのアレンジをご紹介。そのまま食べても、何かと合わせても美味しく食べられるその正体は!?またあわせて『セブン-イレブン...
夜も更け、時刻はPM11:00。まったりしながら至福の時を過ごしていたカップルは、ふとアイスが食べたいと思い立ち、手を繋いでアイスを買いにコンビニへ。そんな二人に、コンビニの最新人気アイスをご紹介したいと思います。コンビニごとにまとめている...
寒い冬に、暖かい部屋でアイスクリームを食べるのが好きな方はいますか?この記事では、そんな冬に食べたいアイスクリームショップや商品を紹介します。今回は「サーティワンアイスクリーム」「ハーゲンダッツ」「雪見だいふく」をピックアップしました。アレ...
なぜサーティワンアイスクリームは、31なのか知っていますか?なぜなら1ヶ月間、毎日違うフレーバーのアイスクリームを楽しんでほしいという願いがあってサーティワンと名付けられたのです。この記事では、サーティワンにまつわる意外と知らない情報や魅力...
市販アイス商品の、2019年の売れ筋ランキングを紹介します。1位はパリッとした食感が人気のあのアイス。2位は幅広くアレンジ可能なアレ!3位はなめらかな口溶けでリッチな気分になれるチョコ系。4位はポキッと割る楽しさにも夢中になれるあの商品。5...
ガーリーな世界観が好きな女の子たちに人気のアイス屋さん『Mrs.Charlotte(ミセスシャーロット)』をご存知ですか?普段は、東京の中目黒にある「郷さくら美術館」前に出店している土日限定のフードトラック型のお店です。味も見た目もばっちり...
そろそろ夏本番。今回は暑〜い夏に食べたいひんやりスイーツが食べられる東京・神奈川のお店をご紹介します。アイスクリームを使った絶品スイーツや、濃厚でなめらかなジェラートなどがたくさん登場します。美味しすぎるその味に毎日でも通いたくなっちゃうか...
今回は、東京都内でおいしいアイスクリームが食べられるお店を5店ご紹介します。コーヒーとアイスが楽しめる「Bridge COFFEE & ICECREAM(ブリッジ コーヒーアンドアイスクリーム)」や、シメパフェ専門店の「INITIAL Om...
今回は、さまざまなフレーバーの「ほろよい」をアレンジしたドリンクを紹介したいと思います。フルーツを入れたりアイスを入れたりゼリーを入れたりと、たくさんのアレンジ方法があるんですよ。Instagramではほろよいのクリームソーダサワーを使った...
2020年7月10日に『FUXIN』の「アイスクリームメーカーJX600」が日本に初上陸しました♡こちらの記事では、90分でアイスクリームが作れちゃうメーカーの紹介と、お家で作りたいオリジナルレシピ、ホームパーティに必要なモノをご紹介してい...