言わなくてもわかってよ?そんなのだめ。言いたいことは、トリセツを渡してからよ
ちわわちわわ
お気に入り

言わなくてもわかってよ?そんなのだめ。言いたいことは、トリセツを渡してからよ

「なんでわかってくれないの?」彼にそう思ってしまうこと、ありますよね。でも違う家庭で育って性別も異なる彼と考え方が違うのも当たり前。自分の考え方や性格を伝えずにただ怒るのはNGです。自分を理解して、あなたのトリセツ(取扱説明書)を彼と共有することが大事。今回は、彼への不満のあるあるをもとにトリセツの例をご紹介します。

更新 2018.11.08 公開日 2018.11.08
目次 もっと見る

「なんでわかってくれないの?」

彼にこう思ってしまうこと、ありますか?
あってもいいんです。
アナタと彼は違う人間。考え方が異なるのも当然なんです。

でも、違う人間、違う考え方だからこそ、お互いがお互いをどう扱うべきなのか知っておかないといけません。
お互いが、自分自身についてよく知った上で相手に説明する必要があるんです。

あなたはどんな人?

年齢の数だけ今まで“自分”として生きてきて、自分のことは全部わかって当然なような気が。
でも実際どうでしょうか。

わかっているようで、わかっていない。ですよね?

自分で自分がわかっていないのなら、相手に説明もできません。
自分の性格、過去の恋愛で知った傾向など、恋愛にかかわる自分の特徴を書き出して、自分について研究しましょう。
「ああ、こんな特徴あるなあ。よくないかも…。」と気付けることもあるかもしれませんよ。

ロルバーン ノート

¥756

『DELFONICS(デルフォニックス)』のお馴染みのノート。
色展開も豊富なので、自分の好きな色のノートに自分のことをたくさん記して。

わたしの取り扱い方

取り扱い方は、十人十色。
そんな中で、筆者的カップル間であるあるな彼氏への不満をもとに、トリセツの例をご紹介していきます。

【ex.1】大遅刻した場合はアイスをお与えください

時間にルーズな人が苦手なの。
デートに遅刻されるとすぐ不機嫌になっちゃう。
もちろん仕方のない理由もあるかもしれないけど、大寝坊なんてありえない!デート楽しみじゃなかったの?

寝坊で遅刻したら、だいすきなアイスを買い与えてください。
単純なのですぐ機嫌直ります。

【ex.2】「なんでもいいよ」はお控えください

せっかく会って「どこ行く?」って話してるのに、「どこでもいい、なんでもいい」の一点張り。
なんでデートなのにわたしばっかり提案して決めるの?

投げやりにせず、調べる努力をしましょう。
決めてほしいのではなく、一緒に考えたいんです。

【ex.3】 愛をもっとお届けください

口下手なあなたは、「好き」って言ってくれない。
愛情表現がないと、どうしても不安なの。

言葉で伝えづらいのなら、思いっきりハグしてください。
そしたらきっとわたしもあなたの愛を感じるはずです。

お互いに歩み寄って

気持ちよく付き合えるように、正直に自分の気持ちを伝えましょう。

アイスやハグで機嫌を直してほしいといったように、かわいいおねだりもまぜることがおすすめ♡

お互いの考えがうまく噛み合わなくてぶつかっても、しっかり話し合って解決策を見出して、約束。

ここでふたりが納得できないと、今後もきっとまた同じことを繰り返してしまうから。

言いたい不満は、トリセツ渡してから。

なにをされたらいやか伝えていないのに不満を本人に言っても、「そんなの聞いてない!」ってなるだけ。

お互いトリセツを交換して、たくさんぶつかって話し合って、素敵なカップルになってくださいね。

spacer

RELATED