LUSH新宿店内LUSH SPAで12月26日までクリスマスの特別な入浴体験を楽しめる『BOOK A BATH』が開催♡同店舗3回では土日祝限定ショーケースも!詳しくご紹介します♪
美容大国タイ発のライフスタイル&スパブランド「REUNROM(レンロン)」が日本上陸!最先端の処方や成分を取り入れ、タイ地産の素材や香りにこだわったアイテムの数々を使用感と共にご紹介します。バスタイムがまるで高級スパでのひとときのように最高...
ナチュラルコスメブランドLUSHのハロウィンアイテムが8月31日に発売されます。今年のLUSHのハロウィンは44種のアイテムが盛りだくさんで登場!楽しいアイテムの数々をご紹介いたします♪
今回は夏のイエローメイクとはちょっぴり印象が変わるような“マスタードカラー”や金木犀の香りのアイテムを揃えてみました!ぜひこの機会にメイクを秋仕様にチェンジしてみてくださいね♪
日本のレトロなコスメでちょっぴりタイムスリップを楽しんでみませんか?♡今回はこれからの秋冬に活躍しそうな保湿系アイテムを紹介します!
サラッとしていたいのに、暑さにやられて汗や皮脂でベトベト。夏をすっきり過ごしたい人に、リフレッシュできるスプレーや毛穴までさっぱりできる重曹泡洗顔など、気になるアイテムを集めてみました。
MERYのオンラインコミュニティ「MERY&」のメンバー kahoさんのブログ。おすすめの入浴方法や入浴剤を詳しく教えてくれています。寒暖差などで体調を崩しがちな春こそ、癒やしのバスタイムを大切にしていきましょう!
置くだけでもインテリアになるようなおしゃれなパケや、人気&注目の香りをピックアップ。中にはユニセックスで好まれる香りやスモーキーな香りもあるので、男性へのプレゼントにもおすすめです♡
2022年4月26日(火)の東京の天気は最高気温24℃/最低気温17℃のお天気。(気象庁調べ)今日は「よい風呂の日」!冬至にはゆず湯に入る習慣がありますが、江戸時代には夏の土用の日に“ある植物”を浮かべて季節湯を楽しんでいたんだとか。気にな...
2022年2月16日(水)より、LUSH(ラッシュ)からスプリングコレクションが期間限定で登場!サクラ型バスボムやハチをかたどったソープなど、春ならではのアイテムが揃います♡スプリングコレクションでお風呂を彩って、一足早く春を先どりしてみて...
乾燥で髪がパサつく季節。毛先が傷んだり、静電気で広がったり、何かとお手入れが大変ですよね。でも、そんな時期だからこそ、うるおったサラサラヘアを手に入れたら、どんなトレンドファッションにも勝るオーラを放ってくれるハズ♪今回は、そんなサラサラヘ...
2021年9月22日にLUSH(ラッシュ)から毎年人気の「Snow Fairy(スノーフェアリー)」シリーズを含む、クリスマス限定アイテムが登場♡ホリデーシーズンがより一層楽しみになる、バズボム&バブルバーをご紹介します♡MERYの公式In...
一日の疲れを癒やしてくれるバスタイム。そんなバスタイムのクオリティを上げてくれるのが「入浴剤」。入浴剤には温浴効果を高めるものや、肌を清浄にするもの、保湿するものなどがあります。今回は入浴剤を使うメリットや選び方、おすすめ商品などをご紹介し...
根元がぺたんとしてあか抜けない、ダメージを受けて髪が細くなってしまった、そんな悩みを持ったことはありませんか?髪の毛をふんわりとさせたいなら“ボリュームアップシャンプー”がおすすめです。今回はおすすめのボリュームアップシャンプーや選び方のポ...
朝にお風呂入る派の人、手を挙げて!この記事では、朝風呂の魅力や、仕事の集中力との関係性などを、風呂に関わる企画・開発・販売などを行う「バスリエ」が行った「朝風呂に関する調査」からひも解きます。朝風呂に入る人が、どれくらい効果を実感しているの...
地肌のかゆみ、フケ、抜け毛…頭皮トラブルって人にはちょっぴり相談しづらいですよね。もしかしたらその悩み、低刺激シャンプーが解決に近づけてくれるかも。今回は低刺激シャンプーを選ぶ際にチェックしたいポイントやおすすめの商品をご紹介していきます!...
日々の生活が充実しているってなんだか素敵だし憧れる。そんな願いを叶えてくれそうなブランドのアイテムを使ってみませんか?この記事ではライフスタイルショップ、『BENOÎTE(ブノワト)』のアイテムをビューティー系・ファッションアイテム・インテ...
同じことの繰り返しで、ちょっと退屈な毎日。そんな時にはナチュラルコスメブランド『LUSH(ラッシュ)』のカラフルなアイテムで、バスタイムを彩ってみるのはいかが?星空のように溶け出すバスボムや元気をチャージしてくれそうなビビッドカラーのシャワ...
春といえば、新しいことを始めたくなる季節。今年の春は新しい環境や生活に合わせて、自分のライフスタイルもおしゃれにアップデートしてみませんか?今回はMERY shopからおしゃれ新生活を叶える、お買い得アイテムをご紹介します。アプリユーザー限...
MERY読者におすすめしたいアイテムをセレクトしてオンライン販売している「MERY shop(メリーショップ)」。本記事では、MERY shopで開催されている大人気の企画『Gift Marché(ギフトマルシェ)』から、母の日にぴったりの...
いつもお洒落でキラキラしている人の秘密が気になったことはありませんか?この記事では、彼女たちが心がける“見えない”日常を教えちゃいます!朝ごはんをしっかり食べること、教養をつけること、お風呂を楽しむこと、すっぴん肌を大事にすることなど、普段...
冬から春にかけて、ギフトを贈る機会って多いはず。ちょっとしたギフトだって、粋で想いの込もったものにしたい。1/12(火)発売のクナイプのメッセージバスソルトが、そんな願いを叶えてくれます。「サクラの香り」と「スミレの香り」が待望の再登場。数...
この記事では、メイクや化粧直し、バスタイムやスキンケアに+1したいアイテムを8つ紹介。『MAJOLICA MAJORCA』『YVES SAINT LAURENT BEAUTE』『ELIXIR』『IPSA』『AUX PARADIS』『fino...
この冬はお風呂でのスキンケアやリラックスに力を入れませんか?『AYURA(アユーラ)』の人気バスアイテムが2種類の限定セットになって、2020年12月25日にオンライン発売、2021年1月1日に店頭発売されます。この記事では人気の入浴剤やボ...
お風呂で温まった体にボディオイルをつけてマッサージしながら、リラックスタイムを過ごしませんか?ボディオイルはボディクリームやローションに比べて保湿力が高く、肌の乾燥対策にもなりそう。今回は、ヘアオイルなどとしても使える『NUXE(ニュクス)...
艶々としたキューティクルのある髪の毛の人を見ると、すごく綺麗で憧れますよね。今回は、綺麗な艶髪を手に入れるべく、バスタイム中心のヘアケア方法を入浴前、入浴中、入浴後に分けてご紹介していきます。手軽に試せる方法もあるので、挑戦しやすいものから...
『AUX PARADIS(オゥパラディ)』と言えば、あの有名なオードパルファム。だけど、他にも魅力的なアイテムがたくさんあるみたい。オードパルファムの季節限定版や、ロバミルク石鹸、ハンドクリーム、バスミルクなど、AUX PARADISが大好...
日本でも大人気のナチュラルコスメブランド、『LUSH(ラッシュ)』。キュートな製品や、香りのいいものが多く、プレゼントにとっても重宝しますよね。今回は、そんなLUSHのアイテムの中から、特に贈り物として喜んでもらえそうなものをピックアップし...
この記事では、おすすめの①シャンプー・トリートメント②バスソルト③ボディスクラブ④コーム(ブラシ)をご紹介します。どれも、お風呂美容にぴったりなアイテムばかりです。これらを使ったら、もっと充実したお風呂時間を堪能できそう。疲れを癒やしてくれ...
カラフルで可愛い。そんな『LUSH(ラッシュ)』のバスボムがお好きでしょう?一度は見たことがあるこのアイテムには、実は秘密が隠されているのです。この記事では『LUSH(ラッシュ)』のバスボムに込められた世界観とともに、おすすめのアイテムを紹...
鏡を見て「今日、肌の調子悪いな。」と思うことって時々ありますよね。この記事では、毎日が可愛い自分になれるように、自分を綺麗にするナイトルーティンを紹介しています。スキンケアを丁寧に行なったり、バスタイムを有意義にしたり、週一でスペシャルケア...
5月10日は「母の日」です。いつもは恥ずかしくて伝えられない感謝の気持ちを、この機会に伝えてみませんか?今回は、毎日を忙しく過ごすお母さんにぴったりな『LUSH』の限定コレクションをご紹介します。ユニークなアイテムが勢ぞろい。抽選でプレゼン...
みなさんは、おうち時間をどう過ごしていますか?この記事では、おうち時間を充実させるためにしたいことを提案しています。長い休みの期間を使って、今まで挑戦できていなかったことや、何か新しいことに時間を使ってみませんか?きっと楽しくて充実した生活...
家で1人で暇をしている時こそ、ひとり○◯のバリエーションを増やす時。この記事では、新しいひとり○○を4つ提案します。お昼のバスタイムを充実したり、雰囲気のある空間で映画鑑賞をしたり、お店の味を再現するような料理に挑戦したり…。暇を充実した時...
「LUSH」のパフュームがSNSでじわじわと話題を呼んでいるんです。今回はそんなLUSHの香水を5つ厳選してご紹介します。また、リップスクラブやシャワージェルなどの定番アイテムも紹介するので復習してみましょう。世界初のバスボム専門店として登...
人間関係や恋愛、仕事など毎日考えることが多くて疲れてしまうことってありますよね。そんな心にSOSサインが出たときには自分なりのリラックスする方法を見つけましょう。この記事では映画を見て泣く、甘い物を食べる、リラックス出来る空間づくり、最高の...
うなじのケアって意外と怠りがちかも。今回はそんなうなじのケアについてアレコレ書いてみました。うなじが美しくなったら、きっと後ろ姿にも自信がつくはず!基本的なことだけど忘れがちなことや、セルフケアで気をつけたいことなど、身近なお悩みやHOW ...
今回は、ちょっと心が疲れているなと感じた時の自分をいたわるための夜の過ごし方をご紹介します。SNS疲れを感じた時、人間関係に疲れた時など、ちょっとした日常のストレス解消に、バスタイムや安眠にオススメのアイテムを紹介しています。自分をしっかり...
12月〜3月の風物詩であるみかん。普段は皮を剥いて食べるだけで終わらせていませんか?それだけではもったいない!今回はみかんを美味しくいただくことができる8つのアレンジレシピと、みかんの皮を使ったみかん風呂をご紹介します。食べたり美容に活かし...
気になる彼とのデート前日はドキドキしますよね。そんな大事な日の前日に、少しでも自分を可愛く見せるために実践したいやることリストをまとめてみました。お風呂につかる・トリートメント・ムダ毛処理・パック・マッサージなどといったことを丁寧に行うこと...