デート前日におすすめな美容アイテムをご紹介。『Waphyto(ワフィト)』のパケが可愛いスキンケアアイテムや、『JILL STUART Beauty(ジルスチュアート ビューティ)』のヘアケアアイテム、『Ririmew(リリミュウ)』のネイ...
MERY編集部のmikaです。今回は私が気になっている、自分の「なりたい」に近づけるトレンドコスメを6アイテムご紹介します♡ぜひチェックしてみてくださいね!
2022年4月15日(金)に発売されたばかり!今回は、速乾・ツヤ感・美発色・保湿成分まで、理想がつまった『RMK(アールエムケー)』の新作ネイルをご紹介します。全20色とカラーも豊富にそろっているので、きっと欲しい色が見つかるはず…♡是非最...
乾燥とアルコール消毒に耐える手指に優しいハンドケアキット「SHIGETA PARIS」の「GRACE GARDEN HAND KIT」をMERY編集部が使った様子をお届けします。「グレースガーデン ハンドウォッシュ」、「グレースガーデン ハ...
自爪にも環境にもやさしいニューヨークのネイルブランド『sundays(サンデイズ)』。今回は、『sundays』の魅力とMERY shopスタッフがセレクトしたおすすめのアイテムをご紹介。今っぽおしゃれが楽しめるネイルポリッシュやベース・ト...
2021年6月11日(金)19:00、ECサイト『MERY shop』内に「Beauty Marché(ビューティーマルシェ)」がオープンします。爪に優しいsundaysのネイルポリッシュ、ハーブに癒されるnahrinのオイル、良い香りで保...
手が綺麗な人って、魅力的ですよね。今回は、綺麗な手になるためのハンドケアやネイルケアの方法をご紹介します。今は気にならなくても、日々の手洗いやアルコール消毒、水仕事などが原因で手がカサついてしまうことも。ハンドクリームの塗り方やタイミング、...
外出しないから、と服を買わなくなった分、浮いたお金を自分磨きに費やしてみませんか?この記事では、スキンケア・ヘアケア・ネイルケアと3つのカテゴリに分けて、それぞれ4アイテムずつおすすめをご紹介。人に会わない間に肌・髪・爪を育て、自粛期間が明...
毎日様々なことに駆使している手。寝る前に体のストレッチはするけど、手のマッサージやケアって以外と疎かになりがちだったり…。一日の手の疲れをケアすることを、ナイトルーティンにしてみてはいかがでしょうか。今回は、マッサージや爪のケアなど、パパッ...
2020年11月8日(日)~14日(土)にオンラインイベント『LUCKY MERY WEEK』が開催されました!たくさんのご参加、ありがとうございました♡トークショーにファッション企画、メイク・美容企画、おうちカフェ企画やスマホ撮影企画…と...
毎日使いたくなるほどお気に入り(=favorite)のコスメ、それが「#ふぁぼコスメ」。こちらの連載企画では、コスメ好きのMERYエディターが出合った、最新の「#ふぁぼコスメ」をご紹介しています。今回は、今の生活にぜひ取り入れてほしい、uk...
かわいらしくてコンパクトなデザインで、プロ仕様のような機能性をもつビューティーツールブランド『KOBAKO(コバコ)』。人気アイテムのアイラッシュカーラーから、肌悩みにあわせたメイクアップブラシやパフ、ネイルケアアイテムといった、魅力的なア...
みんなと同じようなデザインじゃ物足りない!なんて思っていませんか。今回ご紹介するのは「#癖ネイル」。癖のある立体的なデザインのネイルや、流行りのピスタチオカラーを使ったネイルなどをピックアップしました。さらにネイルを長持ちさせるためのグッズ...
誰にだって、コンプレックスはあるもの。でもせっかく可愛くなれる場所があるのに諦めるのはもったいない。この記事ではサロン初心者さんにおすすめしたいネイルサロンでのメニューやデザインを紹介していきます。お悩み別にネイルサロンで改善できることが多...
本当に可愛くなるためには、素材を磨くことが大切。自分を‘可愛くする素材’としてしっかり磨けば、おしゃれな服も可愛いメイクもより美しく映えるはずです。この記事では、自分の素材を磨く方法やおすすめのアイテムをご紹介しています。改めて自分のことを...
せっかくネイルサロンで可愛くしてもらった指先。寿命のギリギリまでそのままでいてほしいのに剥がれてしまうことってありますよね。この記事ではそんなジェルネイルが剥がれてしまったときの対処法やジェルネイルを長持ちさせるための方法を紹介していきます...
せっかく可愛いネイルをしようと意気込んでいたのに、ひょんなことから爪がパキッと折れてしまったり、ジェルネイルが剥がれて自爪ごと持って行かれた体験はありませんか?ずっと伸ばしていたのに、一本だけ短いなんて…。でも、短め丸めの指でも映えるような...
毎日頑張るあなたに、お家で使えるご褒美アイテムをご紹介。uka(ウカ)のネイルオイルやセラムウォーター、リップ&ネイルバームなどがあれば明日も頑張る活力になりそうです。それぞれの魅力や香り、成分などを知ったらきっとあなたも欲しくなること間違...
ネイルサロンのメニューで見かけるスカルプ、ジェル、チップでの長さ出し。どう違うのかわかりますか?強度、長さを求めたいならスカルプ。少し長さを出したいならジェル。早く手軽に長さを出したい人ならチップがオススメ。いつも長さ出しをしている人も、手...
好みのデザインを持ち込んでオーダーしたジェルネイルは、できるだけ長く楽しみたいものですよね。そのために、ちょっとだけ知っておきたいことがあるのです。こちらの記事では、ジェルネイルを長持ちさせる方法&気をつけたいことをご紹介しています。せっか...
おしゃれ女子の救世主、ジェルネイルですが、繰り返しているうちに爪が薄くなってしまったりとおしゃれにはお悩みがつきませんよね。そこで今回はネイルのお悩み解決講座を開講しようと思います!強度の高い爪の形にしたり、伸びが目立ちにくいデザインにした...
可愛くなるためには、毎日コツコツ頑張ることが大切ですよね。でも、「今のままでは何も変わらないのでは」と焦ることも。そんなあなたのために、日々のルーティンに足したい+1itemを6つご紹介します。保湿ケアができるアイテムから歯を磨くアイテム、...
プチプラのネイルアイテムを使って、きれいにセルフネイルを仕上げる方法をご紹介します。必要なステップは4つ。まずキューティクルオイルで保湿して、ベースコートで爪の表面と色をなだからに。ネイルポリッシュを塗って乾かしたら、ジェル風になるぷっくり...
今年もそろそろクリスマスがやって来そう。そんな今回はクリスマスデートに備えておへその掃除や普段は忘れがちな場所のムダ毛処理など抜け落ちてしまう部分をチェックします。その他にもこの冬に挑戦したいネイルデザインやとびっきりのランジェリーなどもご...
今回は、セルフネイルにまつわる4つのトラブル解決法をご紹介します。セルフネイルをしていると気になる除光液のネイルオフ、爪の色素沈着、甘皮のケア、マニキュアの塗り方など、ポイントごとにおさらいしておきたいセルフネイルに関するケアの仕方を紹介し...
今日は自分を綺麗にする努力を惜しまない日と決める“美容DAY”は作っていますか?美容院に行ったり、ネイルを新しくしたりと、楽しみ方は様々だと思います。でもそんな日こそ、いつもはしない部分のケアをしませんか?「あ、そういえばそこまで気が回って...
誰よりも自分磨きを頑張っている人は、そうでない人に比べて輝きが違います。清潔感もあって男性からの印象もいいことでしょう。この記事では、肌・ヘア・唇と爪に特化したメンテナンス方法を紹介しています。いいアイテムを使って自分磨きを頑張っていきまし...
友達の中でも格別な存在、ハイセンスなあの子に贈るプレゼント選び。プレッシャーを感じて、何をあげようか迷っちゃう。そんな人に読んでほしい厳選プレゼントカタログです。A.P.C.(アーペーセー)などの憧れブランドの小物や、デパコスのケアアイテム...
女子力と聞くと、料理上手や可愛い服を着ているというのが思い浮かぶかもしれません。でも、普段は人目につかないところにも女子力は隠れているんです。今回は靴下に穴が開いていないか、足の爪のケアをしているか、下着は買い替えているか、部屋はキレイか、...
ピアノや電子オルガンなど、鍵盤楽器を演奏する方にとってネイルに関する悩みは結構多いもの。ネイルが剥げやすかったり、ネイル自体禁止されていたり…。この記事では、そんなピアノ弾きさんが抱きがちな4つの悩みの解消法をご紹介。可愛い指先を諦めずに、...
ドキドキさせてくる‘アイツ’を、今度はワタシがドキドキさせます。片想いの相手はもちろん、彼氏、ただの男友達にも使えちゃうかも!「アメとムチ」を使って、わがまま言ったり優しくしたり。具体的な方法や場面もご紹介。ドキドキさせヘアやメイク、ハンド...
いつも通り生活していたらポロって爪がとれちゃった...。お気に入りだからこそ、一本だけっていうのが辛すぎます。お金も勿体無いから一本だけでも馴染んで可愛くすることはできないでしょうか?そんな悩みを解決する対処の方法を何点か紹介していきたいと...
塗っているときはウキウキするのに、落とすのがちょっとめんどくさいセルフネイル。今回は、そんな落とすときの煩わしさをなくしてくれる、はがせるマニキュアをご紹介します。100円ショップで発売中のアイテムや、爪のケアまですることができるアイテムな...
ウワサでよく聞くベビーオイルとヴァセリンの活用術。保湿やマッサージに使えるのはもちろん、メイク落としや洗顔にも使え、リップグロスや練り香水にまで変身?!全身のケアにも大活躍の2アイテムを使ってないなんて勿体ない。今回は2つに共通する基本的な...
寒い冬はついつい各々のコートのポケットに手をしまいがちですが、せっかくならば「彼のコートのポケット」の中で手を繋ぐのはいかがでしょうか。この記事では手や爪の乾燥対策、彼に着てほしい&プレゼントしたい広めのポケットが付いているコートや手を繋ぎ...
普段はジェルネイルをしているけど、たまには爪に休憩を。そんなネイルしていない期間には、“自爪ケア”を集中してやってみてください!自爪ケアをすることで、普段よりも2倍綺麗な指先美人を目指せるかも。この記事では、自爪ケアのやり方と、もっと綺麗な...
3日間で可愛くなるための自分磨きプロジェクトをご紹介します。メイクをお休みしてヘルシーな料理を作ったり、ボディケアやむくみケアに力を入れてみて。眉や髪、ネイルのメンテナンスもしておきましょう。新しい服やコスメで新しい可愛さもゲットして。意外...
手荒れや乾燥など、手元のお手入れに悩んでいる人は必見。パーツモデル級の美しさも夢じゃない、至極のハンドケア方法をご紹介。化粧水&ハンドクリームで行なうデイリーケア、家事中や外出時に心がけたい手荒れ・紫外線対策、ハンドマスクを使ったスペシャル...
爪が傷んでしまう原因と解決法をご紹介。除光液を使用する場合、なるべく爪への負担が少ないノンアセトンのものを選ぶようにしたり、ジェルネイルをしている方は剥がしたくなる気持ちも分かりますが、サロンに行って丁寧にオフしてもらったり。次のネイルのた...
ぶりっ子は嫌だけど、どちらかというと「可愛い」枠に入りたい。そんな女の子の願いを叶える方法を紹介します。校則に引っかからない程度で、「さり気なく可愛い」を実現します。ランチタイム、サラサラな髪、おちゃめなノート、綺麗な手。明日からでも始めら...