見ているだけでも気分が上がる、キラっと輝くコスメ。インテリアとして飾っても、もらって嬉しいギフトにもぴったりなアイテムを7つセレクトしました◎1年の締めくくりに自分へのご褒美として、クリスマスプレゼントとしても喜ばれること間違いなしなアイテ...
天然由来成分を贅沢に配合して作られたヘアケア・スキンケア・ボディケアアイテムが人気を集めている『ジョンマスターオーガニック(john masters organics)』。どの商品も男女問わず使いやすく、大切な人への贈り物や彼へのプレゼント...
これからやってくる彼の誕生日や記念日に何を贈ろうか悩んでいる…という方は意外と少なくないはず。もしプレゼント選びに悩んでいるなら“オリジナルアルバム”を作ってみるのはいかが?そこで今回は初心者編と上級者編に分けて、10種類のアルバムの作り方...
彼氏に手紙を送りたい彼女さん必見。誕生日や記念日、バレンタインデーやクリスマス、なんでもない日の手紙の内容のコツを紹介します。また、彼が喜ぶ手紙についてや、オープンウェンレターズやフォトアルバムなどのプラスαな手紙の渡し方もチェックしましょ...
そろそろ記念日を控えたカップルで、「プレゼントを贈ろう!」と考えている人は多いかもしれません。そんなプレゼントですが「お揃い」に憧れている人も♡今回はそんな人のために、ペアグッズの選び方、ペアグッズにぴったりなおすすめの7種類のアイテムを紹...
いつもより特別な記念日。心のこもった手紙を贈ってみませんか?〇ヶ月記念日や、クリスマスやバレンタインなどのイベント、彼氏や自分の誕生日などに手紙を書くことで記念日にさらに特別感を出せちゃいます。便箋についてや手紙の書き出し、まとめの書き方な...
お洒落さんの女の子にも話題の『uka(ウカ)』。そんな『uka』のアイテムを大切な人へプレゼントしてみませんか?今回は値段別にCosme Kitchenで買える『uka』のアイテムをご紹介します。シンプルで洗練された雰囲気のある『uka』の...
今回は、友人や彼氏への手作りプレゼントとしても、インテリアとしても優秀なファブリックカレンダーを紹介します。作り方や必要な材料、よりファブリックカレンダーを楽しんで使うテクニックも必見です。案外手軽に作れるこちらのアイテム、是非作ってみては...
「ついに免許取れたんだ〜!」笑顔でそんな報告をしてくれた君。ついに念願の車デビューを果たす君に何かを贈りたいと思ったのです。この記事では、自分の身近な存在である、友達や彼氏の免許取得時に贈りたい小さなプレゼントを紹介しています。
何かを成し遂げたあの子や、お誕生日のあの子に、お酒をプレゼントしてみませんか?この記事では、プレゼントしたいおしゃれなパッケージやボトルのお酒を7つ紹介します。ソフトクリームのお酒や、ブルーボトルコーヒーのビール。ダイヤモンド風など、ボトル...
自分が理想とする肌に最短距離で近づきたいなら、なりたい肌・悩み別に選べる『IGNIS iO(イグニス イオ)』のピューレ(美容液)を使ってみませんか?自分にぴったりなピューレを見つけるために、まずは診断チャートにTRY!現品orサンプルセッ...
オールシーズンで使えるハンドクリーム。中でも、乾燥する季節は特に欲しくなるアイテムですよね。今回は、『Biople by Cosme Kitchen(ビープル バイ コスメキッチン)』でセレクトされている、見た目も可愛いハンドクリームを12...
『アナ スイ コスメティックス』から新しい香水「スカイ オーデトワレ」が2021年2月1日(月)に登場しました。空想の世界へ誘ってくれるような、甘さの中に大人っぽさのある香りと、旅に出かけてみて。かわいいデザインのボトルやボックスは、プレゼ...
保湿って作業のようになってしまってあまり楽しくないですよね。だけど乾燥はお肌の大敵なんです。そこで今回は、『diptyque(ディプティック)』・『davines(ダヴィネス)』・『Aesop(イソップ)』など、プレゼントにもぴったりな可愛...
大切な妹の成人式、晴れ舞台で多くの幸せを感じてほしいですよね。そこで今回は、いつまでも憧れのブランド『Tiffany & Co.(ティファニー)』や、お守りがわりになるカジュアルなバロックパール『LARICA(ラリカ)』など、成人する妹に向...
あっという間に2020年もあと1か月ちょっと。今年はいろいろなことがあって、いつもとはちょっと違う環境になったり、自分を見つめ直したりする機会があった人も多いですよね。そんな中、一年間がんばったんだもん、素敵なご褒美で自分をどっぷり甘やかし...
プレゼントに+αで花束を渡すのも、花束だけをプレゼントするのもオススメ。今回はプレゼントやサプライズにぴったりの韓国のカワイイ花束を特集しました。お花をたくさん使ったゴージャスな花束から、少なめの本数でシンプルに仕上げた花束、いくつかの色を...
今回は友達にプレゼントするのにオススメのアクセサリーのブランドをまとめました。5,000円以内・10,000円以内・10,000円以上の予算別に紹介しています。ギフトラッピングの有無も紹介しているので、プレゼントでアクセサリーを購入する際に...
今回はショップタグがお洒落な「ADER ERROR」「TOGA」「LEINWÄNDE」「la peau de gem.」をご紹介します。ブランドによってタグって全然違いますよね。お気に入りのタグは、コレクションしておくのも面白いかもしれませ...
新しいお財布を探し中ではないですか?この記事では、シンプルかつお洒落なお財布を5つ紹介しています。『JOLI ALL LEATHER ITEMS』『Maison Margiela』『i ro se』『Hender Scheme』『IL BI...
プレゼントしたい本を9冊ご紹介します。まずは、普段本を「読む人かどうか・何かにハマっているorハマってほしい・本好きには素敵な言葉の本をプレゼントする」のポイントを3つ押さえて。それぞれに当てはまる本も紹介しているのでぜひ参考にしてみてくだ...
コスメや文房具、ファッショングッズなど幅広い品揃えの『PLAZA(プラザ)』。今女の子が思う「かわいい!ほしい!」というアイテムがたくさんありますよね。そんなPLAZAで、大切なあの子へのプレゼントを選んで喜んでもらいましょ。¥1000以下...
男の子から奢ってもらうのって嬉しいけど、いつもじゃ申し訳ないなと感じることってありませんか?この記事では、付き合ってる彼や気になる彼から奢ってもらったお返しにしたいことを紹介しています。好きだからこそ、彼に「ありがとう」の気持ちを形や行動で...
ホワイトデーのお返しにもらいたいものといえばやっぱりジュエリー。せっかくプレゼントしてもらうなら、おしゃれなだけじゃなくて意味のこめられたものを選んでみて。今年おすすめしたいのが、「ずっと一緒」の意味がこめられた∞(インフィニティ)ジュエリ...
パーティーでのプレゼント交換、予算は3000円以内。この記事では、アクセサリー、コスメ、スイーツ、QOLの上がるリネンミストやバスミルクなど、友達からの「センスいい~!」をゲットできちゃう、ハイセンスなプレゼントをご紹介します♡誰よりもお洒...
世界90カ国以上で愛されるヘアケアブランド『davines(ダヴィネス)』のヘアマスク「サークルクロニクルズ」をご紹介します。¥1,100(tax in)という手頃な価格で美しい髪へと導いてくれるヘアマスクは自分へのご褒美やお洒落なギフトに...
友人や家族に感謝したいとき、ちょっとしたお菓子をあげることってありますよね。何度かあげてしまうとお店が尽きてしまったり…。そんなときにおすすめなのが『BASE(ベース)』で見るお菓子のショップ。BASEは誰でも簡単にショップを作ることができ...
日本に留学する外国人や、日本への外国人観光客の数が増えてきた中、意気投合した外国人との国際恋愛に発展する方も増えてきたのではないでしょうか。今回は日本と海外のデートに対する価値観の違い、外国人彼氏とのデートの特徴や事前に確認すべきこと、外国...
贈り物にも自分へのご褒美にも嬉しいおしゃれで可愛い手土産が買える東京のお店をお届けします。こだわりの洋菓子に出会える『AUDREY(オードリー)』『Tartine(タルティン)』『TULIP ROSE(チューリップローズ)』『FairyCa...
今年のクリスマスは、付き合い始めて間もない彼氏と過ごすという方もいるのでは?お付き合いを始めてまだ日が浅いと、クリスマスプレゼントにどんなものを渡すべきか迷ってしまいますよね。この記事では予算などの気を付けたいポイントやおすすめのアイテムな...
これから来る!?メンズコスメブランドNUDO・THREE for MEN Gentling・N. HOMME・MARKS & WEB・Armani Menをご紹介。スキンケアやシェービング、保湿、ヘアケアにぴったりのブランド。彼氏ヘのプレ...
今おしゃれさんの間で注目されている「ピローバッグ」をご存じですか?MARC JACOBSから出ているアイテムで、くしゅっとした質感とふわっと膨らんだデザインが新鮮で可愛いとプチブームになっているんです♡ ホリデーシーズンのギフトにもぴったり...
冬の必須アイテム、マフラー・ストール。今年の冬は質が良くて暖かくしてくれるアイテムを選んでみませんか?上質で人気の高いMAISON KITSUNE・Johnstons of Elgin・Acne Studios・A.P.C.の4つのブランド...
最近では日本のコスメ以外にも、韓国コスメや台湾コスメが流行っていますね。今回は新たにイタリアのコスメブランド『KIKO MILANO(キコミラノ)』と『PUPA MILANO(プーパミラノ)』を紹介したいと思います。リーズナブルなものからキ...
誕生日プレゼントの定番、リップ。今回は相手に喜んでもらえそうなデパコスのブランドをご紹介します。ちょっぴり大人なブランド「ゲラン・グッチ・トムフォード・アルマーニ」で、大人な女性のアシスタントを。また、テイスト別オススメブランドも紹介してい...
付き合い始めた彼氏の誕生日を聞いてみたら日にちが近かった!なんてことありますよね。付き合ったばかりだからプレゼントチョイスに困っている人もいるのではないでしょうか?そんな時は次のデートに繋がるように様々なアミューズメント施設のチケットをプレ...
今、SNSで話題の『The PERFUME OIL FACTORY(ザ・パフュームオイルファクトリー)』。アルコールフリーのオイルでできた香水が販売されていて、いい香りが長続きするんだそう。香りの種類が豊富なので気分やシーンによって使い分け...
『本当に履けるガラスの靴エマ』さんは置物ではなく、本当に履けてしまうガラスの靴を作ってくれるんです。世界に一つだけしかない魔法のような靴は、プロポーズに指輪と一緒にプレゼントされることが多いんだとか。ガラスの靴をモチベーションにして、今から...
お洒落な人の置き画には、使っているブランドに共通点があるんです。この記事ではお洒落な人が使っているコスメブランドを紹介します。『Aesop』『KIEHL'S』『OFFICINE UNIVERSELLE BULY』のアイテムを使えば、インスタ...
卒業式や記念日など、特別な日にもらう花束ですが、花の命は短いもの。すぐに枯れてしまうのが悲しいですよね。今回は、そんな素敵な花束を違う姿に変えて長持ちさせる方法をご紹介します。また、生花のままでも長持ちさせるにはポイントが。丁寧な保存方法で...