メイクにおいて“血色感”はとっても大切。今回は絶妙な発色が大人かわいい「チェリーレッドカラー」のコスメを集めてみました。メイクを夏から秋仕様にチェンジするのにぜひ使ってみてくださいね♪
今回は、赤リップに少し抵抗がある人にもおすすめしたい"大人かわいいレッド"も揃えてみました♡浴衣や水着との相性もぴったりだから、夏のデートに向けてぜひチェックしてみて。
赤リップを今新しく取り入れるなら、唇をふっくら女っぽく魅せれる透明感たっぷりなものや、ふんわりマット質感のリップをチェックしてみて。人気のプチプラ&デパコスから春っぽい"抜け感"のある色味の赤リップだけをご紹介します♡
今回はデート前のメイクの仕上げに使ったり、お守りとしてポーチに忍ばせておきたくなるような、きゅん♡とときめく"恋リップ"を集めてみました。あなたも自分にぴったりな“恋リップ”と出合えるはず。ぜひ参考にしてみてくださいね♪
豊富なカラー展開と発色の良さで人気を集めている「rom&nd(ロムアンド)」のリップティント。塗ってみると思ったほど派手にはならず、垢抜けたお洒落フェイスに大変身♡高発色なのにマスクに色がつきにくいと大評判なんです!ロムアンドのリップは大き...
赤リップを買ったはいいけれど、塗ってみたら、全然似合わなかったという方も多いはず。今回はそんな方のために、赤リップが似合わない原因と対処法、グッと可愛くなる塗り方、初心者におすすめの赤リップをご紹介します。原因を知り、しっかり対処して赤リッ...
今回は男ウケが悪いとされる「赤リップ」「涙袋メイク」「ボリュームまつげ」を男性人気をゲットできるメイクに変身させる改善策をご紹介していきたいと思います。自分の好きなメイクをそのままに、でも男ウケも欲しい!というよくばりgirlでも大丈夫です...
確実に可愛い最強コンビ_カジュアルなデニム×パキッと赤の差し色。この記事では最強コンビが活きる4つの赤の取り入れ方を【Fashion・Makeup・Nail】に分けてご紹介します。あわせてオススメアイテムもピックアップしたので要チェックです...
マスク生活の中で、メイクする高揚感を改めて実感する今。この春『CHANEL(シャネル)』から新作シャイニーリップ「ルージュ ココ ブルーム」全20色(うち限定2色)が、3月19日(金)より一部店舗・公式オンラインブティックにて先行発売、4月...
色気を出したいとき、唇に注目する人は多いですよね。『Christian Louboutin(クリスチャン・ルブタン)』から発売されている「ルビベル」は、甘美で官能的なリップメイクを叶えてくれるのだそう。今回は「ルビベル」の魅力や、その他のク...
今や一般的になっているニュアンスカラー。ネイルやお洋服に取り入れる人が続出していますよね。そんなニュアンスカラーをリップにも取り入れて一気にオシャレ顔になっちゃいましょう。ヌーディーなあざとカワイイピンクリップ、大胆で女っぽい深みのある赤リ...
今トレンドのいちご飴。ちゅるんとした見た目と、甘酸っぱい味が魅力的ですよね。そんないちご飴からヒントをもらった、可愛い‘いちご飴リップ’にチャレンジしてみませんか?この記事では、いちご飴のように可愛くて美しいメイクルールやおすすめコスメなど...
こちらの記事では、メガネをかけただけで話題になるイメチェン方法をご紹介します。①お団子ヘアと合わせる②太眉メイクと合わせる③赤リップと合わせる④オン眉と合わせる。4つの「可愛いの法則」を使って、あなたもメガネデビューしてみてください。もしか...
存在感のある赤リップをメイクの主役にしたいときは、チークメイクを工夫するべし。リップカラーの色味に合わせて「赤」チークを選び統一感UP、主張しすぎない「マット」な質感のチークを選び控えめに、頰には「低め&広め」に入れてよくぼかし、幼く不自然...
おいしくて見た目もかわいい、みんなから愛されるショートケーキみたいな女の子を目指してみない?『SUGAO(スガオ)』の限定いちご柄アイテムを使えば、ショートケーキメイクが作れるんです。白肌×ふわふわ感×血色感で、甘酸っぱさを仕込んだ愛されフ...
赤リップにハマってついつい手持ちリップが赤リップばかりになってしまう、なんて経験をしたことはありませんか?どきっとした貴方は、実は赤リップ偏愛女子なのかも。この記事では、そんな方に向けて赤以外のリップの選び方を紹介しています。赤リップを選ぶ...
ボーイッシュだけど、媚びてなくて、どこか女性らしさがある。街で見かけたお姉さんは、ただの大人の女性じゃなかった。いつも見かける人とは違う、何かを持っていた。それは、“ハンサム”というジャンル。この記事では、ファッション・ヘアスタイル・メイク...
ブームになったブラウンとベージュのコーデもいいけど、存在感のある秋カラーの着こなしもいい感じですよ。今回の記事ではインパクトありRED、凛とするPURPLE、こなれ感を出すYELLOWでつくる秋コーデをまとめました。それぞれの色をトップスや...
コーデもメイクも季節を意識したい。今年の秋こそ垢抜けた秋ファッションをしてみたい!今回はそんな女の子に向けて、深みリップを合わせたい垢抜けコーデと、手に入れたい深み色のデパコスリップを紹介します。ブラウンやテラコッタなどの秋っぽリップを着こ...
ロング派の彼VSショート派の私。彼に「髪の毛伸ばしてよ」って言われる度に心がズキッ。彼のタイプに合わせて髪を伸ばすよりも、むしろ彼をショート派にしてしまうのが自分の好きを心置きなく楽しめる近道かも。ロングが好きな彼にも思わず“ショートも良い...
あなたの周りに謎めいた魅力あふれる女性はいませんか?この記事では、自分を貫いている女性って一体どんな人なのかについてまとめています。媚びていないのになぜか惹かれる彼女の秘密を覗いてみましょう。相手を思いやる気持ちや自分らしさを大切にしている...
「子どもっぽい」って言われるのはもう嫌!色っぽくなるにはどうしたらいいの?と悩めるガールたちへ、この記事では《メイク・ファッション・香水》の3つに絞って色っぽい垢抜けレディになれる方法を伝授。濃いめの赤リップや襟ぐりの深いお洋服、セクシーな...
人気インスタグラマーである石田一帆さんプロデュースブランド『la peau de gem .(ラポドゥジェム)』。現在発売されているミニサイズの4色リップをご紹介します。肌なじみの良いオレンジブラウン、レッドブラウン、シアーブラウン、ピンク...
一般的には、女性に対してだとあまり良い受け取り方をされない“凛々しい”という言葉、でもそれって本当は素敵な褒め言葉なんです。そんな思わず“凛々しいね”と褒めたくなるような頼れる女に共通するポイントをまとめてみました!少し前までは、素直に喜べ...
韓国で話題の、「果実顔美人」というワード。これは、「果汁があふれ出すようなみずみずしさがある明るい印象を持った顔」という意味でつけられたパワーワードです。今回はそんな果実顔美人になれるコスメを紹介していきたいと思います。ピーチ顔、りんご顔、...
大学の授業はプレゼンが多い…。でも人前で喋れない!どうしよう?今回はそんな悩みを抱えているあなたに向けて初のプレゼンテーションがうまくいく個人とグループ別のチェックリストをご紹介します。プレゼンの1週間前、3日前、前日と当日にやるべきことを...
マットな質感のリップはおしゃれで憧れる一方、苦手意識を持っている人も多いアイテム。自然なアイブロウ・しっかりアイメイク・ハイライトのヘルシー感という3つのポイントを押さえれば、マットリップを使いこなすことができるはず。今まで使ったことのない...
モテる人やチャラい人を好きになってしまって。ナンバーワンじゃなくて、たった一人のオンリーワンになりたくて。この記事では、そんな彼の心を掴む、本命女の特徴をご紹介します♡美意識が高い女・自由で猫みたいんな女・簡単には手に入らない女・芯があって...
黒髪ショートヘアでも垢抜ける細かなテクニックをまとめました。今回は大人っぽく見えるショートカット、黒髪に映える話題のリップカラー、ショートカットがさらにおしゃれに見えるトップス選びの秘訣をご紹介します。細かなテクニックで黒髪やショートカット...
春の色は、ウィンターさんの恐れる色味が多い…。しかし、ちょっとした工夫をすることで、春顔を手に入れることはできるのです!今回は、そんなこれから訪れる春におびえるウィンターさんのための春メイクをご紹介していきます。ウィンターだから、春メイクが...
アメリカ発のヴィーガンコスメブランド『Beauty Bakerie(ビューティー ベーカリー)』は、日本未上陸にもかかわらず“落ちないリップ”としてSNSを中心に話題の注目ブランド。マットで抜群の発色のリップがゴシゴシと擦ったり洗剤で洗い流...
サークルやゼミなどで、下級生が卒業する先輩のために催す飲み会である追い出しコンパ、略して「追いコン」。着ていくドレスやメイクって、迷ってしまいますよね。学年によっても立場が変わってくるので、着ていくものも変わるはず。今回は、1女から4女まで...
高校生の皆さんは、卒業式を控える頃。どんなメイクをしていくかは決めましたか?今回は、“ふわ・うる・じゅわ”をキーワードに、透明感や清楚感を重視したナチュラルで卒業式にオススメなメイクのアイデアをご紹介します。プチプラコスメが中心なので、初心...
バレンタインデートはここ一番の可愛い自分で挑みたいですよね。好きな彼に想いを伝えて振り向かせたい、付き合っている彼にもっともっと好きになってほしい、そんな日の勝負メイクは、女の子の最大の武器であるリップを主役にしてみて。最強のモテ唇をつくれ...
周りは、褒め言葉だよって言うけれど、私にとっては天敵な言葉「童顔だね。」。そんな悩める童顔女子が参考にしやすいように、「髪型・メイク・服装・性格」に分けて大人っぽく見せる方法を紹介します。前髪のアレンジ動画や、メイク動画もあるので、明日から...
赤のリップはアジア顔には似合わない?そんなイメージを覆す、アジア人女性のために開発された赤リップがシュウ ウエムラから登場。今回は、アジア人女性を綺麗に魅せる赤、シュウ ウエムラの“RD 163”をピックアップ。また、RD 163を中心に登...
2019年1月14日は成人式。新成人の方はおめでとうございます♡人生で一回しかない成人式だからこそ、一番綺麗な私でいたいという人は多いですよね。そこで、今から始める成人式のビューティー計画を実行しちゃいましょう!今回紹介するのはスキンケア・...
せっかく気合いを入れてメイクをしたのに、いざ会場内に入ってみたら全然目立たずはっきりしない顔に。そんな経験をしたことがある方もいるのでは?そこで、薄暗いコンサート会場でもはっきりした顔立ちになれる暗闇映えメイクを、ハイライトとアイメイク、リ...
今すぐ明るいお肌がほしいあなたにおすすめなテクニックを3つご紹介。顔を白く見せられるので、透明感も一緒にGETできそう。顔のうぶ毛を剃ることで明るく見せて、濃いめのリップを塗ってお肌をトーンアップして見せましょう。明るめファンデーションを顔...
空気が清々しく澄んだ冬の空にぴったりの冬の雪景色をイメージした「ホワイトアイメイク」を紹介。ピュアな目元を演出してくれるホワイトアイシャドウとオシャレ感がでるホワイトアイライン、ミステリアスな雰囲気になるホワイトマスカラをおすすめのコスメと...