イチョウブーケが今年も流行しそう♡イチョウの葉を集めるだけで、お花のようになってとっても可愛いんです!今回は、友達や恋人と撮りたい素敵なイチョウブーケフォトテクをご紹介!12月上旬で見頃が終わってしまうので、お見逃しなく♡
この秋大人気のトレンドアイテム「ベスト」!コーデにプラスするだけで簡単にお洒落が叶っちゃうんです♡今回は、今っぽベストを販売している『apres jour(アプレジュール)』や『mystic(ミスティック)』や『Heather(ヘザー)』を...
今回は、全国の秋のススキ&お花畑をご紹介します。神奈川県の『仙石原すすき草原』や千葉県の『東京ドイツ村』や兵庫県の『砥峰高原』など、インスタ映えする素敵なスポットをチェック♡ドライブやお散歩でぜひ訪れてみてね◎
フレンチレストラン出身の田村浩二シェフが旬の食材を使い、新しい味のチーズケーキを実現させる「Mr. CHEESECAKE」。今秋は、安納芋とパンプキンの2種の新作ケーキが登場です! 試食会に参加したMERYスタッフがその詳細をご紹介します。
芸術の秋や秋の味覚…などなど秋ってなんだか心躍る季節。この記事では、そんな秋をさらにときめく季節にしてくれるような、ピアス、イヤリング、ネックレスなど10個のアクセサリーをご紹介します。秋の夜長に、素敵なイヤーアクセサリがそろうMERY s...
秋といえば、金木犀( キンモクセイ)の香りが恋しくなりますよね。いつでもふんわりと金木犀の香りを楽しむことができる香りアイテムを、Instagramのユーザーさんの投稿から8つ集めました。『AUX PARADIS』や『舞妓夢コロン...
最近お洒落なショップやカフェ、インスタグラムのインテリア紹介の投稿でよく見かける‘カラフルなふさふさ’の正体を知っていますか?この記事では、ススキとパンパスグラスという植物について紹介します。カラフルなススキやパンパスグラスは、ドライフラワ...
元気いっぱいな印象だった夏よりも、秋はどこか大人っぽく垢抜けた女性になってみませんか?この記事では、MERYの公式Instagram「@mery.jp」で人気だった投稿を参考に、秋ならではの季節感を意識したこの時季にやりたい自分磨き法をご紹...
「コスプレもしたくないし、友達と会う予定もないし、ハロウィンは今年もいつも通りの日…」なんて思っている方も多いはず。今年のハロウィンは、美味しい料理やスイーツを作って、お家で過ごしてみませんか?今回は、10月31日に挑戦したいハロウィングル...
「食欲の秋」「スポーツの秋」とも言われる今こそ、ダイエットの始め時かも。この記事では、秋にダイエットを始めたい理由と休日の過ごし方をご紹介します。秋は、運動をしやすい涼しい気候に加え、きのこや鮭などのダイエットにも嬉しい旬の食材が多いんです...
徐々に店頭にも秋服が並んできて、少しずつ秋を感じる今日この頃。お洋服も秋服をチェックするとともに、ネイルデザインも秋らしいものをチェックしていきたいですよね。この記事ではべっ甲ネイルやブラウンミラーネイル、ゴールドカラーなどといった秋に注目...
大人気のコスメブランド『CANMAKE(キャンメイク)』から、旬顔になれるアイパレットやカラーマスカラ、指先から秋色に染まることができるネイルポリッシュが登場!トレンドをおさえたマットな質感やくすみカラー、赤みのあるカラーなどのコスメで、瞬...
秋だってお花が楽しみた〜い!この記事では都内近郊の、秋のお花が楽しめる『国営昭和記念公園(東京都)』『あけぼの山農業公園(千葉県)』『国営ひたち海浜公園(茨城県)』『山中湖花の都公園(山梨県)』の4つのお花畑をご紹介します。ぜひお気に入りを...
あともう少ししたら秋がやってくる。そんな新しい季節が待ちきれないという人は結構多いと思います。今すぐにでも秋を感じたいという人は、レオパード柄をネイルに取り入れて、秋の雰囲気を楽しんでみてはいかが?今回は先取りにぴったりのレオパード柄ネイル...
秋は、あっという間に過ぎ去ってしまうように感じる。この記事では、秋の風物詩でもある「金木犀」の香りをぎゅぎゅっと凝縮したような、甘くて芳しい香水を紹介。大人気の「AUX PARADIS(オゥパラディ)」をはじめとし、他にも「舞妓夢コロン」や...
今年もやってきた、読書の秋。皆は読書の間、どういう「姿勢」で本を読んでいるのだろう?座って読むも良し、寝っ転がって読むも良し、本の読み方に正解なんてない。この記事では、読書シーンをもっと豊かにしてくれるような便利グッズや空間作りの方法をご紹...
たぶん両思いなんだろうな、なんて時がきっと一番楽しい。でも、もう次のステップに進みたい頃。彼が好きだと言った理想のデート服を身にまとって片思いを終わらせてみませんか?あなたの気持ちに確信が持てれば彼もきっと勇気を出して告白してくれるはず。そ...
11月は、その数字から「いい〇〇の日」というのがとっても多い月なんです。そんな記念日にあやかって毎日を過ごしたら、充実した一ヶ月になりそうですよね。そこで今回は、1日の「いい姿勢の日」、8日の「いいお肌の日」、22日の「いい夫婦の日」、26...
冬服の定番といえば、ニット。そんなニットを可愛く着こなすためには、やはりスラリとした華奢なスタイルが重要かも。ニットの網目を広げてしまうようなわがままボディを避けるために、10月の今から冬に向けてダイエットを始めませんか?二の腕やウエスト、...
人気インテリアショップ「Francfranc(フランフラン)」のミスフローラというフレグランスシリーズから金木犀の香りが展開されているんです。SNSでもプチバズり中なこちらのアイテムの魅力と、「#金木犀の香り」で見つけた人気のものを紹介して...
秋の恋愛が長続きすると実感した人は75.8%も!わたしも秋に恋愛を始めたい。そこで今回は、秋の新作コスメと男性ウケやモテを狙ったメイクをご紹介します。男性から好感を持ってもらえそうな秋の新作コスメで秋から恋愛を始めましょう♡
今年のハロウィンはどうやって過ごそうか考えている方、必見です。仮装する方もしない方も楽しめそうな5つのハロウィンの過ごし方を提案します。①可愛く仮装②メイクに挑戦③おうちパーティー④おかしをつくってプレゼント⑤いまから始める『かぼちゃメイク...
今回は秋にぴったりなリップの紹介と、それに合うメイクの簡単なポイントをご紹介していきます。プチプラで高発色な人気の「ちふれ」や、人気の「RMK」、「THREE」、「SUQQU」などのリップもあわせてご紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださ...
新商品に限定カラー、マットに艶…。ピンクや赤、ベージュやブラウン…。メイクの要でもある「リップ」って次々に買ってしまうから、どうしても“お蔵入リップ”が出てきてしまいますよね。そんなときはロート製薬から発売されているリップフォンデュシリーズ...
2019年人気のハロウィンコスプレ・仮装について紹介します。普段着にカチューシャをつけたお手軽仮装は、ハロウィン初心者さんにおすすめ。ユニバやDハロでは、カラフルでお目立ちするコスチュームが人気のようです。ゴシックでホラーな雰囲気に挑戦した...
暑かった夏も終わり、肌寒い季節になってきましたね。秋といえば『読書の秋』という言葉が頭に浮かぶけれど、実際に行動に移したことがない方も多いのではないのでしょうか。今回は、のんびりと読書を楽しみたい方に是非訪れてほしい、渋谷にあるお店を紹介し...
秋になると古着が欲しくなる人も多いのでは?そんなあなたへ、古着フェスってご存じですか?実はもうすでに2回も開催されているんです。そんな古着フェスが今年の10月19日に第3回目の開催をするんです。今回は過去に行われた古着フェスを参考にこのフェ...
秋色のネイルポリッシュはゲットしましたか?今回は秋にピッタリのブラウン系のネイルポリッシュをCANMAKE(キャンメイク)、excel(エクセル)、NAIL HOLIC(ネイルホリック)、LUNASOL(ルナソル)、ADDICTION(アデ...
この記事では、秋が旬のフルーツをあしらったネイルデザインをご紹介しています。ポップなものから上品なオフィス向きのものまで。りんごや梨、ブドウのアートを取り入れたネイルを集めてみました。乾燥対策も叶えてくれる秋の香りのハンドクリームも一緒にご...
こっくりしたカラーを身につけたくなる秋。かぼちゃのように甘くて濃厚なオレンジ色の雰囲気が漂う、要注目のアイシャドウとリップをご紹介。excel(エクセル)の「アプリコットタータン」やCEZANNE(セザンヌ)の504カラーなど、今年の秋も大...
金木犀の香りがすると秋がやってきたと感じる。そんな金木犀のオレンジ×グリーンの配色をメイクとネイルに当てはめて洗練された女の子になりましょう。この記事ではオレンジメイクは、リップ、アイシャドウ、チークを、また、この秋に試したくなるようなグリ...
‘秋’と聞いて、あなたは何を思い浮かべますか?人によってそれぞれだと思います。今回は‘秋’をイメージさせる、さつまいも・紅葉・栗・きのこがデザインされた秋ネイルを紹介。秋っぽさを思う存分感じられるデザインばかり。そしてどのデザインもキュート...
日が暮れるのが早くなる秋はなんだかセンチメンタルになりがち。そんな日は、お家に帰って①映画、②読書、③お風呂でリラックスしよう。映画のお供にホットドリンク、読書に飽きたら雑誌に寄り道、お風呂は自分だけの秘密基地。体の芯からあったまればセンチ...
今回紹介するのは『VENUS MARBLE(ヴィーナスマーブル)』という中国コスメブランドのアイシャドウパレット。大理石のようなパッケージが美しく、発色がよくて上品なラメが普段使いにもぴったり。そんなヴィーナスマーブルの魅力とおすすめアイメ...
抹茶やほうじ茶の和スイーツで有名な「nana's green tea(ナナズグリーンティー)」から、秋の期間限定スイーツが新発売されます。かぼちゃキャラメルアーモンドラテやかぼちゃタルトなど、パンプキン好きにはたまらないスイーツばかり。10...
秋の短い時間だけ、私たちを楽しませてくれる金木犀。男女問わず人気のある香りを纏って、今日はちょっぴりノスタルジックな気分に浸りませんか?『オゥパラディ』『フローラノーティス ジルスチュアート』『グッチ』『バーバリー』『ロジェ・ガレ』『ザ パ...
“〇〇の秋”と聞くと、読書の秋や食欲の秋など様々なものが思い浮かびますよね。今回は、そんな“〇〇の秋”にちなんだ趣味をご提案します。川越や浅草の食べ歩き、ミステリー小説、ナイトルーティーンやオススメの美術館など、あなたも新たに始めたくなるよ...
お洋服は秋仕様だけど、下着は春夏のまま…ってことになっていませんか?せっかくおしゃれを楽しむなら“見えないところ”も可愛くアップデート!今回は下着ブランド「アンフィ」の新色をどどーんと一気見!お気に入りを見つけたら、ワコール公式アプリ「WA...
暑くも寒くもある季節の“秋”は何を着ればいいのか悩むことも多いですよね。気候が微妙で何を買い足すか悩んだままあっという間に季節が変わることもあると思います。この記事では、そんな秋に持っておけば後悔しないアイテムをまとめました。この5つのアイ...
きっとみなさんが想像しているよりも夏の足は汗をかいているんです。汗がたくさんついたサンダルを洗わずにそのまま靴箱に収納してしまったら、臭いも雑菌も大変なことに。臭いが気になりがちなスポーツサンダルを正しくケアする方法とコツを紹介します。秋ま...