いつだって、おしゃれな話題を見逃したくない! そんなトレンドに敏感なMERY女子に向け、来週のto doリストに加えたい、2022年1月~2月の気になるファッション&コスメ情報をまとめてご紹介します♪
2021年11月16日(火)のコーディネートをお届けします。東京の天気は最高気温19℃/最低気温8℃のお天気。降水確率は10%で曇りのち晴れと、過ごしやすい日々が続いています!(気象庁調べ)
2021年11月12日(金)のコーディネートをお届けします。東京の天気は最高気温21℃/最低気温11℃のお天気。降水確率は0%で晴れ時々曇りと、ポカポカとした天気となりそうです。(気象庁調べ)
流行を意識したおしゃれなコーデを心がけている人は、トップスやボトムスはもちろん、“足元”にも力を入れているはず♡MERYユーザーのみなさんの中には流行にアンテナを張っていたり、おしゃれに興味がある人がたくさんいると思います。そんなユーザーの...
サステナブルな取り組みが様々なところで行われるなか、ファッション業界もかなりの力を入れています。SDGsの一歩を目指して、サステナブルな新ブランド『Kesou(ケソウ)』が登場!第一弾の商品となるのは「足元の常識が変わるパンプス」。見た目に...
カジュアルなスタイルから、オフィスシーンにも役立つフォーマルなスタイルまで、幅広く活躍するフラットシューズの選び方と参考にしたいコーデをご紹介します。今っぽく履ける、おすすめのフラットシューズのデザインや、お洒落さんたちのフラットシューズコ...
今年の春夏はどんな靴を履こう?と胸を膨らませているガールたちへ、3つの靴をご提案。2021年の春夏にほしい①ミュール②レトロなスニーカー③Vカットパンプスをピックアップしています。それぞれその靴を合わせたお似合いコーデとおすすめアイテムも紹...
今回は、結婚式を控える方(花嫁さんと呼ばれた方)にパンプスの基本的なマナーを紹介するとともに、花嫁さんにはブライダルシューズのブランドを4つ紹介したいと思います。せっかくの結婚式、ブライダルシューズにこだわりたいと思うので、定番で人気のハイ...
マシュマロって、白くて甘くておいしいですよね。「マシュマロ」と名がつくものは、ふわふわしているものが多いのでは?この記事では、5つのマシュマロ◯◯をご紹介。コスメやパジャマなど、マシュマロと関係がなさそうなアイテムも紹介しているから、ぜひチ...
この記事では、世界で唯一走れると言われているパンプスを販売する『Manolo Blahnik(マノロ ブラニク)』の紹介をしたいと思います。マノロ ブラニクのアイテムは高価ですが、それ以上の価値があると感じさせるようなブランドです。今回は、...
一目惚れして買ったパンプスなのに、足が痛くなっちゃったから履けなくなってしまった…。そんな経験のある女の子は多いのでは?そこで今回は、パンプスで足が痛くなる問題を解決する方法を紹介。つま先・かかと・足の甲・足の裏といった部分別の解決方法と一...
今回は、コーディネートのポイントを足元に置いた、上級お洒落を紹介します。色や柄物など、女度をググっと上げてくれるような、オススメシューズをピックアップしてみました。特別な日には、いつもよりもちょっぴり贅沢なシューズで出かけてみるのはいかがで...
韓国で人気のシューズ専門通販ショップ『SAPPUN(サプン)』が日本に公式通販をオープン。シンプル可愛いデザインのプチプラ高見え靴を取り扱う『SAPPUN』はデザインやカラーバリエーションが豊富な上、ヒールの高さに合わせてリーチできたりと便...
私の好きな人は、同じバイト先の人。でも、その人には彼女がいるみたいで…。今回は矢沢あいさんの少女漫画『NANA(ナナ)』からの名言のひとつ、幸子が章司に言った「わざとだよ?」のその一言の心境に迫ります。そして脱げそうだけど、可愛いから履きた...
コーディネートが苦手なせいか、服装がパターン化しちゃう…今回はそんなお悩みを解決する対策をご提案します。一着ゲットするだけで着こなしの幅が広がる2wayアイテムやマンネリ化しやすいモノトーンコーデにぴったりな差し色、同じトップスでも同じよう...
この記事では、試し履きしたのに歩くとパンプスがパカパカ浮いてしまうという方に向けて4つの解決策を提案しています。それぞれ何が原因になってパカパカしているのかに沿ってアイテムを提案しているので、きっとあなたに合った解決法が見つかるはず。調節し...
大学3年生、そろそろ就活が本格化してくる時期になりました。そんな時に悩まされるものがパンプスによる靴擦れ。今回は靴擦れをしないための就活パンプスの選び方のポイントとその後の対策、靴擦れになってしまった場合に持っておくと助かるアイテムをご紹介...
就活中、足が痛くって頑張り切れない…。そんな悩める就活生にオススメなパンプスがあるってご存知ですか?『fuwaraku(フワラク)』はフワフワのインソールが特徴的で「走っても痛くない!」とTwitterでも話題となりました。この記事では、そ...
モテる人やチャラい人を好きになってしまって。ナンバーワンじゃなくて、たった一人のオンリーワンになりたくて。この記事では、そんな彼の心を掴む、本命女の特徴をご紹介します♡美意識が高い女・自由で猫みたいんな女・簡単には手に入らない女・芯があって...
就活中は忙しくてストレスが溜まるから、ダイエットは一旦お休み…なんて思っている方、実は就活中こそ、片手間で痩せるチャンスなんです。自然と早寝早起きが身についたり、知らない街をヒールでたくさん歩いたりすることで、無理せず健康的に痩せられるかも...
彼氏に「友達に戻ろう」と言われても、その友達の定義ってなんなの?そんな別れる時に言いがちなセリフからこれからどうすればいいかを考えてみましょう。「友達に戻ろう」の他にも「距離を置こう」「他に良い人いるよ」「恋人としてみられない」からも考えて...
女の子のパンプスがにおうのは、どういう神様のいたずらか。その原因と解決策を3つご提案します。ストッキングが蒸れる、パンプスの通気性、菌の繁殖、それぞれチェックしていきましょう。併せて『koe(コエ)』の巾着ポーチやお手入れの記事、消臭スプレ...
眠い。疲れた。はやく座りたい。そんな思いから電車での必死な椅子取りゲームに参加していませんか?たしかに電車の中で長時間立ち続けるのはつらいですよね。今回は、電車の中で立つことのメリットをたくさん紹介します。これを機に「立つ」ということへの考...
履くだけで女性らしい気分にしてくれるパンプスは、働く女性はもちろん、お洒落にもマストなアイテム。そんなパンプスで多くの女性が悩まされるのが“靴擦れ”。そこで今回は、パンプスの履き心地を改善するための防止策をチェック!パンプスの選び方や歩き方...
「デートにダウンを着て行きたいけど、どうしてもスポーティになってしまったり、男の子っぽくなってしまったりしてしまうの…。」今回はそんな方にオススメの、ダウンコートを女性らしく着こなすHowToをご紹介します。無理せずオシャレを楽しんで、冬の...
帰省すると太ってしまうという人はきっと多いはず。その体重増加の原因は、おいしい親の料理、友達との飲み会、ぐうたら生活にありました。それらの解決策を全部で6つご紹介します。あわせておすすめの造顔マッサージや美脚トレーニングもまとめました。次の...
自己紹介や会話の切り口によく使われる質問。趣味とか好きなことある?にきちんと返せる何かをあなたは持っていますか。私趣味とかないんだよね、と答えてしまうとそこで会話は終了。あなたへの興味も薄れてしまうかも。今回は、新しいことに挑戦したり、興味...
色見本帳でおなじみの米パントン社が2019年のテーマカラーは「リビングコーラル(Living Coral)」と発表。ゴールドトーンをベースにしたソフトな色合いでファッションに華を添えてくれるカラーです。今回はそんなリビングコーラルをイメージ...
迫り来る就職活動。そう、“就活”。説明会や面接など歩き回って大変ですよね。足が痛くては、歩きにくくてはやってられない!そんな就活女子に捧ぐ。歩きやすくて疲れにくいパンプス選びをしましょう。
色白ガールは肌の白さがチャームポイントだけど、その白い肌が顔や体の丸みを倍増させちゃっているような気もする。しかし、周りにも羨ましがられる白い肌は戦力外にしません!今回は色白ガールの悩みをカバーするファッションの色使いについてまとめました。...
彼女がいるのに合コンに行く男性っていますよね。そんな彼を持つと、彼女はとっても大変。今回は「イヤだ」という気持ちも持ちつつも、それをうまく伝えることができない女性に寄り添っていきたいと思います。合コンに行く男性心理3つに、そんな彼らへの対策...
通販で買ってみたら、思った以上にサイズが大きくてパカパカだった。なんて失敗がある方もいるのではないでしょうか。今回はそんなパカパカパンプスの外出時での応急処置法、普段の対策法としてインソールやかかとパッド、つま先クッションと併せて、靴屋さん...
今季のトレンドとして注目を集めているレオパード(豹)柄。魅力的なアイテムがたくさん登場する中で、人気ブランド『DHOLIC(ディーホリック)』の『レオパードスリットスカート』がおしゃれさんたちの間で人気の模様。黒、白、ベージュカラーのトップ...
日本のヴェルサイユ宮殿と言われる赤坂迎賓館でのアフタヌーンティーを紹介します。赤坂迎賓館では1人あたり2100円で充実したアフタヌーンティーが楽しめちゃうんです。着ていきたいおすすめコーデもあわせてお届けしています。赤坂迎賓館の見学と共に、...
「ワンピースって着回ししにくい…」そう思っている人も少なくないのではないでしょうか。今回はそんなワンピースの着回し…といいますか、アイテムの組み合わせ方をご紹介します。インナー・はおりもの・靴の色々な組み合わせを駆使して、ワンピースコーデの...
靴擦れしてしまうと、しんどくなって「大丈夫?」なんて聞かれちゃったり…。どんな靴でも初めて履く時や、むくんでしまった時には、靴擦れが起こってしまうこともありますよね。そんな時も、ずっと笑顔でいられる為の目立ちにくい靴擦れ対策アイテムをご紹介...
飲み会や合コンで気になる人との席が遠くて、一向に話せる気がしない。そんな時には、目線を合わせる・トイレなどで同じタイミングに席を立つ・テーブルをまわりながら徐々に近付くという方法を試して話しかけてみて。最初の席は遠くても、話すきっかけって意...
恋愛における都市伝説を知っていますか?今回は3つの都市伝説を例に、恋愛を成功させる手がかりを見つけてみたいと思います。「男性は好きな子に意地悪したがる?」、「2番目に好きな人と結婚すると幸せになれる?」、「好きな人の顔が思い出せない?」とい...
気になる彼は、いつも私に「可愛いね」って言ってくる。その「可愛いね」には、どんな意味があるのだろう?このままじゃ好きになってしまいそう。そんな悩みを抱えている方に参考にしてほしい、彼の「可愛いね」の意味を考察してみました。いろんな可能性があ...
女性は特にオフィススタイルとオフスタイルの区別が難しい〜!加えて会社ごとに服装のルールはそれぞれだから、更に難しい…。でもフォーマルすぎる保守的な地味子ちゃんは嫌。お洒落したい!そんなあなたに、オフィスでのNGスタイルとおすすめのコーディネ...