世界で唯一走れるピンヒール?クラシカルでエレガントなManolo Blahnikの魅力とは
まなもんまなもん
お気に入り

世界で唯一走れるピンヒール?クラシカルでエレガントなManolo Blahnikの魅力とは

この記事では、世界で唯一走れると言われているパンプスを販売する『Manolo Blahnik(マノロ ブラニク)』の紹介をしたいと思います。マノロ ブラニクのアイテムは高価ですが、それ以上の価値があると感じさせるようなブランドです。今回は、そんな価値を感じ取れるような内容にしたので、是非読んでみてくださいね!

更新 2020.05.12 公開日 2020.05.12
目次 もっと見る

人生で一度は履いてみたい高級パンプス

海外の映画で、登場人物がパーティーへ行くのに高級ブランドのパンプスを履いているシーンってよくありますよね。
そんなシーンを見たとき、一度でいいから履いてみたいななんて思いませんか?

今回は、そんな映画の中のセレブが履いていそうな高級パンプスを販売する『Manolo Blahnik(マノロ ブラニク)』について紹介していきたいと思います。
是非魅力を感じながら読んでみてくださいね!

Manolo Blahnikの素敵なポイント

ダイアナ妃やマドンナが愛用のブランド

Manolo Blahnikは、1972年に創立されました。
ダイアナ元妃やマドンナも愛用していたというブランドです。
現在は世界中のファッショニスタを魅了しているみたい。

海外TVドラマにより知名度UP

『Sex and the City(セックス アンド ザ シティ)』というアメリカのTVドラマでは、主人公がManolo Blahnikのシューズを愛用していました。
そのことから、Manolo Blahnikの知名度が上がり一躍有名となったのです。

自然に歩けるヒールの高さは5cm以下なんだとか

Manolo Blahnikのパンプスはヒールにこだわりを持っており、履き心地の快適さから「世界で唯一走れるピンヒール」と呼ばれています。
創業者のマノロ・ブラニクさん曰く、女性が自然に歩けるヒールの高さは5cm以下で、それよりも高いヒールの魅力は、女性をエスコートする存在があって初めて完成するそう。
商品の奥には、そんな意味が込められているなんて素敵ですね。

日本には22の取扱店、ネットでも購入可

日本でManolo Blahnikの取り扱いをしているお店は22店。
主に東京にあるようです。
インターネットでも購入することができますよ。
詳しくは、下のリンクをチェックしてみてください。

Manolo Blahnikの3つの定番デザイン

Hangisi(ハンギシ)

写真のように、シューズのアッパーに四角くビジューがついたデザインを「Hangisi(ハンギシ)」といいます。
ハンギシのビジューには、スワロフスキーが使われているそうです。

CHAOS(カオス)

アッパー部分のアンクルストラップが特徴的な「CHAOS(カオス)」。
スエードやレザーを使用して作られたシンプルなサンダルです。

BB(ビービー)

こちらのパンプスは「BB(ビービー)」という、先のとがったデザインとピンヒールが特徴。
パーティーにはもちろん、普段使いもできる万能なパンプスです。

こんなコーデに合わせてみて

女性らしくエレガントなコーデ

フレアなロングスカートにBBを合わせたコーデ。
とっても高級感のあるコーデですよね。
ヘアアレンジにもこだわって、全体的にリッチな印象にするのがポイントです。

カジュアルで大人っぽいコーデ

カーディガンとデニムにフラットなハンギシを合わせて、女性らしさをプラスしたコーデ。
カジュアルなスタイルにギャップを加えることで、コーデのバランスを整えることができます。

スパイスの効いた甘辛MIXコーデ

Tシャツとデニムのカジュアルスタイルに、かわいらしいサングラスとピンクのBBを合わせたコーデ。
NOTガーリーな洋服×ガーリーな高めの位置のお団子ヘアの組み合わせがGOOD。

ウェディングにも最適なんです♡

こちらは結婚式のワンシーン。
Manolo Blahnikのパンプスとウェディングドレスが、お互いを引き立て合っていますよね。
ウェディングの際は、高めのヒールにTRYしてみるといいかも。

使い終わった後は、記念にこんな写真を撮っておくのも素敵♡
もちろんその後は、普段履いてもいいしパーティーやお食事会のためにしまっておいてもいいですね!

嗚呼、こんな贅沢してみたい

Manolo Blahnikの素敵な魅力を感じ取ることはできましたか?
お給料がたくさん貯まったら、是非Manolo Blahnikのシューズを買ってみてはいかがでしょうか。

spacer

RELATED