マツキヨココカラ&カンパニーがナリス化粧品と共同開発した「THE RETINOTIME(ザ・レチノタイム)」。シワ改善を叶えるアイテムとして支持されているブランドですが、2022年6月1日(水)に、美白※ケアに特化した「THE RETINO...
暖かくなってくると気になる紫外線とお肌の関係。肌へのダメージを軽減してくれるアイテムがあれば、外出時に日焼け止めを塗りなおす面倒が減るかもしれません。そこでこの春、発売になった美白アイテムをピックアップ。インスタで人気の千葉由佳さんがプロデ...
特別な日の前にはどんなスキンケアをしていますか?ちょっと肌や顔がお疲れ気味な時や時間に余裕がある時は、フェイスマスクを使ってみるのがおすすめ。今回は、フェイスマスクを11種ご紹介。普段からフェイスマスクを集めている人も、知らなかったフェイス...
おこもり美容などが流行り、マスク生活を機にスキンケアにより関心を持つようになった女の子が多いみたいなんです。今回は、そんな巷の女子のリアルなスキンケア事情をご紹介します。どんなスキンケアアイテムに注目しているのか。今の自分のスキンケアを見直...
パック中の15分。ボーッと待つのは勿体ないから、さらに可愛くなれる美容方法をご提案。ストレッチやマッサージ、翌日のコーディネートやメイクの予習まで、明日のためのアレコレを幅広くご提案しているので、可愛くなる時間を1秒も無駄にしたくない女の子...
プチプラシートマスクでおなじみの『LuLuLun(ルルルン)』から2月1日に「フェイスマスク プレミアムルルルン桜 1K」が発売されました。今回はその新商品と、LuLuLunから販売されている他のシートマスクをご紹介します。春にぴったりの保...
『MERY #ふぁぼコスメAWARD 2020 下半期』企画では、毎日のかわいいのためにがんばっている女性たちが選んだ「#ふぁぼコスメ」をご紹介!全3回にわたる本企画のpart 01は、MERYに携わるメンバーが選んだスキンケア&メイクアッ...
2020年11月8日(日)~14日(土)にオンラインイベント『LUCKY MERY WEEK』が開催されました!たくさんのご参加、ありがとうございました♡トークショーにファッション企画、メイク・美容企画、おうちカフェ企画やスマホ撮影企画…と...
コスパの高い実力派シートといえば『LuLuLun(ルルルン)』という印象の人も多いのではないでしょうか?そんなルルルンから新たに発売された『ルルルン オーガニック』がおしゃれすぎるパッケージや心地よいアロマの香りが魅力的すぎる!と話題なんで...
いつもと同じようにスキンケアをしているはずなのに、なぜかお肌がゴワゴワしていたり、メイクのノリが悪かったり…。お肌の調子を整えるためにはどうしたらいいの?そんな悩みを抱えている人にぜひ試してみてほしいのが、新発想のスキンケアブランド『RIS...
週数回のフェイスマスクシート。15〜20分だけど、何しているかって聞かれると思い出せない。そんなあなたに、有意義な時間を過ごせる5つの過ごし方を提案します。マッサージ、ストレッチ、憧れの女性を見つけるなど、フェイスマスクシートを定期的に使用...
韓国で大人気のモデリングマスクを知っていますか?自分で練って作るモデリングマスクは、日本でも人気急上昇なんですよ。この記事では、モデリングマスクとは何なのかについてと、おすすめの人気商品を4つ紹介します。是非この記事を読んで、モデリングマス...
トラブル知らずの肌を手に入れたい。ここではそんな方におすすめのフェイスパック・シートマスクを17個ご紹介します。「お米のパック」や「黒真珠マスク」、「ゴールデンジュレマスク」、「豆乳よーぐるとぱっく玉の輿」など盛りだくさん。肌をいたわったケ...
「フェイスパックはどのくらいの頻度がベスト?」「使用時間が長すぎると良くないの?」なんて、あまり意識したことがないフェイスパックに関するアレコレ。5つの質問から、正しいフェイスパックの使い方を学んでみんなから褒められる綺麗な肌を手に入れちゃ...
調査によると68.4%の女性は首を見て年齢を判断しているんだそう。首元は皮膚が薄く、たるみやすいため年齢が出やすいパーツ。今回はついで&ちょっと意識するだけで簡単に首元のシワを軽減できる方法をご紹介。枕の高さ、ストレッチ、スキンケア、紫外線...
不規則な生活やケア不足で、なんだか肌の調子が悪いかも…。そんな時は、たった3分でうるぷる肌に近づける、高保湿マスクをデイリーケアに取り入れてみませんか?毛穴や乾燥が気になる人におすすめなのが、ベスコス1位を受賞した『クオリティファースト』の...
太陽の光に当たると透き通る、透明感のある髪。そんな理想的な髪をスロウカラーで手に入れませんか?今回は、アッシュ、アッシュグレー、グレージュ、ラベンダーグレージュ、ピンクの透明感あるヘアカラーをご紹介。最後にスタイリングで作る抜け感や肌の透明...
綺麗な肌を目指して、ファンデーションを重ねるのではなく、素肌を磨く方法をご紹介します。汚れを落とす、保湿する、ナチュラルメイクを心がけるの3Stepで綺麗な肌に近づく方法をレクチャー。基礎からスキンケアを見直して、メイクが映える、イキイキと...
もはや韓国スキンケアコスメの定番といえるフェイスパック。今回は、『MEDIHEAL(メディヒール)』『Briskin(ブリスキン)』『Dr.Jart+(ドクター ジャルト)』『Holika Holika(ホリカ ホリカ)』の4つの人気コスメ...
お洒落女子の間でじわじわと人気が出てきているスキンケアブランド『FEMMUE(ファミュ)』をご存知ですか?韓国のオーガニックコスメブランドで、「コスメキッチン」の一部の店舗、公式オンラインショップでゲットできます。今回はFEMMUEのこだわ...
大人気の『shiro(シロ)』がブランド創設10周年を記念して『SHIRO』へとリニューアルするのは知っていますか?どうやって進化を遂げるのか楽しみですよね。今回は香水やリップスティックなどの新商品をご紹介します。また、人気商品や商品購入だ...
飛行機の中の水分量は20%未満で、とても乾燥しているんです。そこで、フライト中にシートマスクでケアをすることをおすすめします。この記事ではそうするべき理由4つと、機内でのスキンケア方法、そしておすすめのシートマスクを3つご紹介していきます。
いちご鼻に悩む人に向けて、筆者が実際に様々な方法を試してきた中で特に効果があったと感じた、毛穴の黒ずみ改善のためにしたい7つのことを紹介します。①原因を知る②毎日(鼻だけでも)パックする③クレンジングを変える④毛穴に効果を感じたマスクシート...
毎日頑張り屋さんなあなたとお肌を労わるようなこだわりのスキンケアはいかが?話題の韓国発ブランド『FEMMUE(ファミュ)』からお肌に優しいコスメとスキンケアアイテムをオススメ。クレンジングバーム、クッションファンデーション、ミスト状のブース...
私たちが小さい頃から言われている「早寝早起き」は、実際は何に良いのでしょうか?夜更かしをしてしまって、睡眠不足の人のために、すこーし乱れた生活習慣を見直すための対策を3つご紹介します。今日から実践できる対策で、いざワタシ大改革!
「モデリングマスク」というアイテムをご存じでしょうか?韓国の女子の中には、当たり前のように使っている人が多いパックで、自分で一手間かけるタイプなんです。今回は、そんなモデリングマスクについて、おすすめの商品3つと共にご紹介したいと思います。...
まるで本物のようなヨーグルトやはちみつの成分が配合されたヘアケアアイテム、韓国コスメ、ボディケアなどの美容アイテムを求めやすいプチプラなもので3つ紹介しています。香りが本物そっくりなものや、テクスチャーや見た目がそっくりなものまで。ヨーグル...
どんどん進化する美容トレンド。なかでも韓国のパックは種類も豊富で新鮮なアイテムが次々と発売され、常に注目の的ですよね。そこで、今韓国で人気を集めている最新パック、「モデリングパック」「リフティングパック」「2stepパック」をお紹介します。...
急遽決まった韓国旅行。せっかく行くのだからお土産たくさん買いたいですよね。今回は、韓国で買えるパックを12種類ご紹介します。友達と一緒に楽しめる可愛さ重視パックから、コスパ重視のパック、効果重視のパックと3つのタイプに分けました。お土産に迷...
スキンケアに興味を持っている方は、美容にまつわる様々な噂を耳にすると思います。そこでこの記事では、巷でよく聞く7つの都市伝説と、その答えをご紹介していきたいと思います。正しい知識を身につけて、もっと美肌を目指していきましょう。
すべすべで、毛穴の見えない美肌に憧れますよね。特に美意識の高い国である韓国では様々な美肌法や美容習慣があるんです!今回は、そんな韓国女子が実際に美肌のためにしていることを4つ(食事・睡眠・紫外線対策・スキンケア)ご紹介します。日本にいてもす...
手間暇かけた丁寧なメイクやスキンケアを毎日続けるのは疲れちゃう。最低限の美容習慣だけで綺麗になりたいズボラガールさんたちの美容事情をご紹介。洗顔いらずのシートマスク、オールインワンクリーム、ベースメイクを簡単に仕上げるBBクリーム、色付きリ...
ルルルンワンナイトレスキューから「大人のレスキューマスク」が2018年12月1日に発売されました。大人のために作られた今作は、前作のレスキューマスクよりも時短で美肌ケアをすることができちゃうんです。種類は前作よりバージョンアップした、濃密保...
せっかくのお休みの日。華金だからとついつい飲みすぎて、次の日昼まで寝てしまい結局だらだら過ごしてしまったなんてことありませんか?大事な休日だからこそベストコンディションで臨むために、やってみたい儀式を紹介します。休日を充実させるには金曜日の...
肌がキレイなだけで、不思議と自信が持てるもの。だけど、その美肌への道のりは果てしなく遠いのです。「美肌の人は何をしているの…」という疑問に答えるべく、今回は“とある美肌自慢の女の子”が普段から気をつけているプチ習慣を覗き見。些細なことだけど...
かわいいパッケージ…だけど優秀なものが集まる韓国コスメ。韓国コスメを手に入れようと思うと店舗が限定されていたり、自分の家の周りでは販売されていない…なんてこともありますよね。そんなときに役立つのが「通販」!今回は、そんな韓国コスメをゲットす...
可愛くなりたくて辛くなることってありますよね。そんなコンプレックスを力に変えましょう。もっとあなたが魅力的になるために、考え方をプラスに持っていこう。自分を信じて卑屈にならない。自分磨きをもっと頑張って、自分が目指す自分に近づこう。おすすめ...
誰かが言っていたのを聞いたんです。女性は髪、肌、歯さえ綺麗でいれば、美人でいられるんだって。細かい部分まで手入れの行き届いた女性は美しいものですよね。明日から目指せる美人の条件3つを、基本にかえって攻略しちゃいましょう。綺麗でいようとする気...
「水曜日の15時半は女性が最も老けて見える」というのは聞いたことありますか?それは噂ではなく実際に立証されているんです。気になるその3つの理由と、火曜日からの仕込みで、トリートメント、パックやマスクを使ったスキンケアをご紹介。当日はデパコス...
今のお手入れでちゃんと肌にいいことをできていますか?なんとなく化粧品を買い、なんとなく使っているという人は多いのではないでしょうか。いつもうるおいたっぷりのキレイな肌で過ごすためにはどんなお手入れが必要で、どんな成分が入った化粧品を選ぶとい...